天職の舞台裏

天職と思って日々仕事をしてますが、その舞台裏で色々考えていること、あるいは水面下でジタバタしてることを書いています。

仕事雑感

レイアウト変更完了

先月末にオフィスに行ったらフリーアドレスへのレイアウト変更がちょうど真っ最中だった、という話を書きました。 backstage.senri4000.com で、私はリハーサル前に行くかどうか迷ってたのですが、結局、招集通知の印刷物現物が届いたので関係者に配布したり…

バッチ処理を諦めた

集中して仕事に取り組んでいるときに、メールの受信通知がやってきた。反射的にそれを開いてしまい、内容を読んだら処理が必要だったので、そのままそれをし始めたら元々やっていた仕事はどこかに行ってしまった。メールの処理が終わって、仕事に戻ろうとし…

5月のまとめ (2021-W18〜W21)

まさかの月半ばで梅雨入り(当然記録的に早い!)という5月でした。雨の量や雨の日も多かったのかしら。札幌は記録的に雨の日が多いとか言われておりましたが、当地の統計はよくわからず。梅雨が長いのもかなわないけど、かといって梅雨明けも早くて夏が長…

監査役スタッフ

勤務先会社(上場している親会社)の監査役は5名で、当然ながら監査役会があります。取締役会には事務局がありますが、監査役会には相当するスタッフがおらず、社内(常勤)監査役がご自分で取り回している感じです。 監査役スタッフを置くのが重要とか言わ…

フリーアドレス進行中

何度か書いておりますが、勤務先の執務フロアでフリーアドレス化することになりまして、先週末と今週末の2回で家具・什器の入れ替えを実施中です。一度にやると大変なのかなんなのか理由はよく知りませんが、フロアの略半分ずつを入れ替えています。 上記の…

ガンガン仕事したいけど丁寧にも暮らしたい

こちらの記事を読みまして。 www.yoshikoo.com 前段のおばあさまのお話が凄い!突き抜けてらっしゃるな〜と微笑ましく思いつつも、結構そういうことやっちゃうかも(特に一人だったら)とも思ったりしました。 で、yoshikooさんの、 電化製品を選んで買うこ…

オフィス出社再び

3月決算会社の株主総会担当としては、5月は引き続き繁忙期です。この3ヶ月の忙しさのピークはいつだろう?と時々思うのですが。。。 事業報告の一旦の締め切り(監査役に提出する)としている4月末、招集通知案全体の出来上がりを目指している5月前半、招集…

4月のまとめ (2021-W13〜W17)

非常に暖かくなった先月末から入った4月でしたが、途中気温の上下が本当に激しくて、月末になっても暖房のお世話になっていたり、かと思えば月の半ばにはあっさり夏日になったりしていました。各地でも竜巻があったり落雷があったりしていて激しい気候になっ…

久しぶりのオフィス出社

お出かけするとひどく疲れるのでオフィスに行くのが心配、という記事を書きましたが、いつまでも家に引きこもっているわけにもいかないので、なんと2月の半ばから2ヶ月ぶりにオフィスに出社しました。 backstage.senri4000.com 満員電車は心配なので(押さ…

やっぱり4月は忙しい

先週のまとめに、やっぱり毎年4月は忙しいんだよ、とボヤいたのですが、引き続きというか4月後半に至ってさらに忙しさに拍車がかかっています。 今年は足の怪我のせいで2月半ばからもうずっとオフィスには出ておらず、自宅に篭りきりテレワーク三昧のため、…

会社との距離感

石倉秀明さんの「会社には行かない」の中に、「それぞれの『会社との距離感』を認める」という節があります。 会社には多様な価値観の人材が集まっていて、会社との付き合い方も人それぞれ。その前提に立てば、「会社との距離感が遠い人」も認めざるを得なく…

仕事納め

多くの職場の仕事納めは12月28日が通常ではないかと思いますが、今年の12月28日は月曜日。週末挟んで月曜日だけ出てきて仕事納めというのも収まりが悪いためか、25日までとする、29日までとする、26日(土)を出勤にして28日までとする、一切構わず28日とす…

2020年の働き方

毎年恒例の年次レビューの季節になりまして、恒例のガジェット・小物カテゴリーから手をつけようかな、と思ってエントリを読み直していたところ、大半が新型コロナに対応して働き方が変わったから(テレワークが中心になったから)だよね、と思い至りました…

在宅勤務の1日

先日、WM飲み友と久しぶりに飲んだ際、私の勤務が大半在宅でオフィスに行くのは多くて週に1回くらいだという話を改めてしていたら、 在宅で仕事を進めるって具体的にどういう風に進むのか全然想像がつかない! と言われた(彼女は教職で、対面授業が基本)の…

書類量調査

勤務先会社では5月の緊急事態宣言解除からのテレワーク率は変わらず平均50%を維持するとの方針になっておりまして、これは全社平均であって50%は出社するようにとの指示ではない、とされています。 ということで、法務部では部門の機能維持に必要な程度の出…

「会議中」の札

1日に2〜5の会議があります。加えて時々WEBセミナーを受講しています。カメラをONにして参加している会議はほとんどないので、ひと頃話題になった「画面に子どもやペットが乱入してきて笑いを誘う」系のことは起こらないのですが、ヘッドセットで喋ってい…

オフィスであれこれ

感染再拡大の様相で、勤務先の対応指針が更新されました。曰く、 通勤以外の県境をまたぐ移動の自粛 接待・会食の自粛 緊急事態宣言かの指針では仕事の局面しか触れていなかったのに、なにげに適応範囲が広がってるのでした。まあ確かに、居酒屋での飲み会と…

オフィスはなにをするところ?

株主総会が終わりまして、「どうしても出社しなくてはならない」用件がなくなりました。 何しろ株主総会は、日本においては、今のところ現実の「開催場所」が必須とされておりまして、米国などで可能なオンラインのみの「バーチャルオンリー」総会はできませ…

株主総会本番無事終了

4〜5ヶ月かけて準備してきた株主総会の本番が無事に終了いたしました。 リハーサルの際に関係者に配布した実施要領の中で、今年の株主総会の特徴は「Withコロナの株主総会」である、と強調したのですが、全くもってスケジュールの変更から始まって会場変更…

今後の働き方

緊急事態宣言の解除を受けて、勤務先の新型コロナ対応指針が6月から新しいものになりました。基本的には、政府・自治体の指針や業界団体のマニュアルなどに従って、「新しい生活様式」「新しい働き方様式」を実践する、という宣言になっています。 社内での…

リモートワークの環境面

Weekly OCHIAIの「"リモートワーク疲れの正体"を考える」の回から考えたこと、続けます。 newspicks.com ゲストにJINSの井上 一鷹さんが出ていて、整理と発言が非常に面白かったので、視聴の後で書かれたものを探して長大なnote記事を見つけました。読んでも…

テレカンは「ながら」でちょうどいい?

昨日のWeekly OCHIAIは、「"リモートワーク疲れの正体"を考える」でした。 newspicks.com ゲストも豪華で、示唆に富んでいて、書きたいことはいくつかあるのですが、とりあえず軽いネタから行っておきます。 会議が全部テレカン(WEB会議)に移行して、単純…

紙と画面

5月始めての出社日でした。明日、招集通知原稿の社内関係者読み合わせを予定しているので、念のため前日に印刷して確認しよう、でもまあ画面上できっちり確認してきたし、大丈夫だと思うけどな、とか思っていたのですが。 いやもう読みが大甘でした(泣)。…

スタンディングデスクを導入

在宅勤務もはや1ヶ月。先週は月曜日のみ、来週も月曜日に出社を予定していますが今週はゼロ。GW後の状況はどうやるやら、で、お休み中に緊急事態宣言どうするか決めると言われても会社としては7日の勤務をどうするのか休みに入る前に決めないと困るんだけど…

接触ってなんだ?

勤務先にテレワークが導入されてしばらくの間(緊急事態宣言の前)は、社内のコミュニケーションはチャットツールベース(Slack)に移行して回していましたが、ネックになっていたのが社内でも大人数の会議(Salckにはビデオ通話機能があるけど上限が16だか1…

4月は忙しい

在宅基本、週に1〜2回オフィスになっておりますが、どうも、出社すると定時までに仕事がさっぱり終わらず、大残業になってしまう傾向がありまして、なんでかなぁと思っておりました。 確かに、何かしらの用件があって出社はしているので、それに時間が割か…

在宅執務環境

昨日から始まった在宅ワークです。あまり考えずに、いつもMacBookを使っている位置で作業していたのですが、途中で息子たちにディスプレイを借りたりマウス&マウスパッドを借りたりしていたら、机の上がカオスになってしまいました。 せっかくL字の机を使っ…

難読・誤読のAbbreviation

日本語だと長い名称・フレーズはカタカナ4文字で略されることの多い昨今ですが(自分の年代からするとそこまで略さなくても感はあるのですが)、アルファベットの国では頭文字をとった短縮系が乱立しますよね。そして、これがなんと読むのか(アルファベット…

応用の現場での怖さを超えて

以前に、「理解と定着と応用」という記事を書きました。 backstage.senri4000.com 法務部長という職責を担って2年半が過ぎました。空気を吸うように?応用ができる(とはいえ、蓄積だけではずれてくるので新たなインプットは常に必要)知財領域と異なり、純…

執務環境

先週末にフロア内のレイアウト変更を行いまして、自席の位置が変わりました。 現在の勤務先は、部門ごとに分けられた部屋になっておらず(転職してきた当初びっくりした)、1フロアは間仕切りなく複数の部門が適宜島を作って配置されています。キャビネット…