天職の舞台裏

天職と思って日々仕事をしてますが、その舞台裏で色々考えていること、あるいは水面下でジタバタしてることを書いています。

再び洗濯機エラー|NA-VR1100

ドラム式の洗濯乾燥機はとかくエラーが多い、というのが私の個人的な印象なんだけど、それはどうやら当家の使用が想定を超えて多いことが理由のようで、致し方ないのかも。と思いつつ、面倒であることには変わりない。

ということで、またも同じエラー(HとA0が交互に出る)が出だしたので、前回懲りた私としては、12月に入って3回出たところで(既に週に1回ペースだし)、電気屋に電話して、修理の手配をしてもらった。

これまでの経験としては、来訪修理に来てもらうと、しばらくは快適に使えるのだけれど、使用を重ねているうちに段々中に埃が溜まってくる感じで、フィルターに吐き出される綿埃?の量が減ってくる(中に堆積していると思われ、外まで排出されなくなる)。そのうち、乾燥にかかる時間が増えてきて、終わってもなんとなく湿っている感じが残りだす。そして、ついにはエラーで止まってしまう、となって修理依頼。ほぼこの順序を踏むので、構造的な問題ではないかと思っているんだけど、普通はそこまで使い倒さないのでそうはならないのか、よくわからない。

ということで、本日は東京出張にもかかわらず、午前休を取って修理待ち。終了後すぐに新幹線というなんとも慌ただしい話。

修理結果としては、前回修理で交換してもらったヒートポンプにいたる経路上のエルボ(L字型の継手のようです)と吐出ホースの清掃をしました、ということ。これらに乾燥時の埃が付着してヒートポンプの能力を落としてくる、という説明だった。

すでに本機も乾燥が5千回を超えているとのことで、ある程度仕方ないようだけど、手入れとしては、フィルターをその都度水洗いして歯ブラシでゴミ埃をしっかり落としておく程度しか仕方がないみたい。洗濯主担当の息子1号に伝えておく。これで健康に使えるようになるといいのだけど、ある程度でまた分解掃除だろうなぁ。。

NA-VR1100洗濯乾燥機ヒートポンプ交換 - 知財渉外にて

ヒートポンプ交換したのに同じエラーが出るってなんなの - 知財渉外にて

再び洗濯機修理 - 知財渉外にて