天職の舞台裏

天職と思って日々仕事をしてますが、その舞台裏で色々考えていること、あるいは水面下でジタバタしてることを書いています。

12/26~12/31 今週のまとめ (2016-W52)

通例、週番号が月曜始まりであるため、週のまとめは日曜日の記事としてアップロードしていますが、2016年は12/31が土曜日ということで、月のまとめや年の振り返り記事の前に週のまとめ記事を載せておきたくなりました。ということで、変則ですが12/31までで一旦締めておきます。

仕事納めから冬休み前半となる週で、週の初めに雨が降って気温が上昇し、乾燥してまた寒くなり、風も強くて火事が心配になりました(地元でも消防署が巡回して注意を呼びかけていました)。

朝夕どちらかにウォーキングを実行、寝る前のたっぷりストレッチも定着して、Rayポイントも上々で、体調的にはまずまずの1週間でした。肩凝りに悩んだりもしましたが、ウォーキングしながら手を振ると効きます(笑)。お休みに入ったこともあり、睡眠時間の平均が8時間を超えてまして快調と言いたいところなのですが、寝付きが悪いのが困りもの。

息子2号の怪我が原因で年末年始はゆっくり家で過ごすことになり、とても平穏。2号の怪我の調子自体も、お休みでゆっくりしているのが幸いしてか、徐々に痛みも緩和しているようです。基本は自室に食事も運んで引き籠もり状態ですが、時々ダイニングに下りてくるようになりました。

仕事納めの方は、ギリギリまで会議がいくつもあってそのまとめまで手が回らず、来年に持ち越すこととなりましたが、一応来年の自分への申し送り程度のメモは作ったので、年始まで忘れて安らかに過ごしたいと思います。

今週のエントリ

あちこちで2016年のまとめをされている記事を見たり、自分の1年間の記事をあれこれ読んでいて、振り返り記事を1本だけでなくカテゴリ別に書いておくのもよさそうだ、と思い立ち、ガジェット系、読書系、タスク管理系で年次レビュー記事を書いてみました。基本的に、個別の記事は思い立ったときに書いているため、あまり定点観測になっておらず、カテゴリによっては日付の偏りが激しかったため、比較的記事の多いこの3つのカテゴリに絞って書いています。

12/26(月)

backstage.senri4000.com

2015年の本カテゴリの記事は50本ほどあるので、2016年は低下傾向でした。とはいえ、ガジェットに絡む記事が減ったというだけで、新しく買ったモノについては基本記事を書いていますので、見逃しているところはあまりないかな、と。まあそもそも2015年の総記事数が315で2016年は260ですから全体が低下傾向なんですよね(苦笑)。

モノを買ったり入れ替えたりつきあい方を変えたりということについて書いておくのは自分への申し送りにもなりますし、他の方のこうした記事を読んで参考になったりすることも多いので、今後も継続していこうと思います。

12/27(火)

backstage.senri4000.com

2015年の振り返り記事の中での読書関係の振り返りを読んで、そういえばメディアマーカーの利用法をもう少しバージョンアップしたいと思っていたのだった!と思い出しました。年頭指針の記事は読み返すことが多かったのですが、振り返り記事まで読まなかったのですっかり忘れてましたorz。インプットの管理は迷子にならないためにも充実させたいですね。それにしても、電子書籍の割合が相当増えていて、11月12月なんて紙の本全く読んでません(雑誌を除く)。おそらくこの傾向はそれこそ後戻りはしなくなっていくのでしょう。

12/28(水)

backstage.senri4000.com

年末に本記事をこっそり公開していたにもかかわらずイド♂さんに発見されて感想ツイートされてて驚きました。

確かに、環境に左右されるところが大きそうです。いちいち会議室に引きこもるわけにもいかないし。

こうしてみると、タスクシュートへの取り組みは変わらないものの、ずっと懸案だったプロジェクトへの取り組み方が確定して落ち着いた年になりました。

12/30(金)

backstage.senri4000.com

息子2号の怪我顛末記です。もっと残念がったり腐ったりするかな、と思っていたのですが、そうでもなく、「年末年始にスキーができなくなったのは正直痛い!」というコメントはでるものの(そりゃそうですね。あとは学校休まないと長期で行けるタイミングが春休みになってしまう。2月も連休ないし)、ごく普通に過ごしています。これに懲りて今後こうする、という話もなく、要するにこの人はリスク許容度が私なんかよりずいぶん高いんだよねぇ、と思ったことでした。

12/31(土)

backstage.senri4000.com

年越しそばが食べたい、と息子2号が言うので「作ろうか?」と提案したところ、よくよく聞いたら年越しそばが食べたいのではなく、どん兵衛が食べたいのだったということが判明し、息子1号を買いに走らせるなど、日常感たっぷりの年越しでした。この記事を書いている間に実際の時刻は年明けに。

今週のインプットメディア

寸暇を惜しんで「サピエンス全史」を読んでました。が、歴史関係の本を読んで新たな考察に触れると、そうした時代をモデルにして書かれたファンタジー系のラノベが読み返したくなるという性癖がありまして、気がつくと数時間経過していたり。

初読の本

上巻読了しました。下巻に入ってます。休み中には読了したいな、と。確かに各所で言われるとおり、圧倒的な面白さで、引き込まれています。

再読本

それはもう、年始に当たっての記事を書く前には再読しないと、と。もう何回か読んでから書こう、と思っている間にまたバックデートが重なりそうな。。

[asin:B012F596YS:detail]

上述の理由で、再読熱高まって読んでました。このシリーズ、紙の本が出たときに購入して一通り読んだ(というか再読もかなりした)のですが、全冊売り払って結局また電子版を購入(BookLive!)してまたまた読んでいるのでした。。

その他のメディア

今週はのきばトークがお休みでしたが、読書のまとめ記事を書く中で、25を聞き直したりしていました。

のきばトーク25