天職の舞台裏

天職と思って日々仕事をしてますが、その舞台裏で色々考えていること、あるいは水面下でジタバタしてることを書いています。

3/12~3/18 今週のまとめ (2018-W11)

一気に春に突入しました。日中の気温が20度を超えたり、最低気温も10度超えになってみたり。先週のまとめ記事では、桜の見ごろは2週間後くらいかな、などと書いているのですが、どうしてどうして、ソメイヨシノも開花してしまいました(花見予定が狂って少し悲しい)。

下は満開継続中の河津桜です。朝のウォーキングは暫く花見観察ウォークになりそうですが、残念ながら来週は当分雨予報のようです。せっかく習慣が戻りつつあるのに困ったもの。

4つの価値観に沿って

今月から9回のコーチングプログラムを受けるにあたり、ゴールの設定を事前に考える宿題が出ているのですが、関連で7つの習慣にいう「ミッションステートメント」の話題になりました。

現在日々を暮らす指針にしている4つの価値観について言及したところ、指針になっているのであれば、1つの文章になっていなくても、それがミッションステートメントですよ、と言われました。もう少し纏まった自分でしっくりくるものが欲しいと思い続けて作るもうまくいかず、とりあえずの軸としてここに落ち着いている経緯があるので、人生に支障はないものの、またそのうち考えてみたいとは思っています。

それにしても、自分の葬儀でどう思われたいか、といういかにも「ブレイズ的」なガイドではなく、スチールに響くミッションステートメントの考え方が出てきて欲しいものです。とはいえ、私自身はいつ人生が終わっても特段後悔しない人なので(あれもやりたかった、これもやっておけばよかった、というのがない)、こういう人に響くものって難しいのかもしれませんが。

ちなみに人生の成功ということにも興味がなく、従って自分の人生を評価する指標も必要とは思っていません。だけど達成欲は高いと言ったら不思議がられました。上位3位の資質に入っているんですが。

1.プロフェッショナルたること

上記に関連しますが、この項目はもっと広がりをもった言葉に変えていく方が良いのかもしれません。 プロフェッショナルの定義にもよるのでしょうが、自分自身をプロフェッショナルという枠にはめなくてもいいのかもしれない、と思う昨今です。

さて、仕事の状況は、3月の半ばになって、期末迫る感がヒシヒシと出てきています。6月の定時総会に向けて具体的な運営のキックオフを行いました。そろそろやらなくちゃ、と思いつつ、自分の中での準備が整わず、ズルズルさせてしまったのを少し後悔。キックオフの日程を先に決めておくべきでした。来年はそうします。

おそらく、キックオフをして関係者に方針を宣言することで、今年はこのフレームの中で実行するというのが決まるため、自分としてはもう少し広げておきたいができるかどうか悩み、長くなってしまったのだと思います。ある程度の割り切りは必要なので(自分だけでできることではないためと、作業量が膨大なため)、今年はここまでとして、来年以降も続けます。

一方で、年度末ということで、外部の活動も一区切り。散々迷ったものの、立つ鳥後を濁すのがどうにも気持ち悪かったので、もう1年継続(ただし立場を少し変えてもらって)することにしました。来週は引き継ぎです。

2. 心身の健康

タスク管理の状況

ホットクックを導入したり、ルンバを導入したりして、快適さはハッキリ向上しているのですが、家事効率もずいぶん上がっているにも関わらず、どうもそこの効果が見えにくい。効率化して何を入れたいのかもあまり見えずに始めたからというのもあるのでしょうか。

ということで、効率化されているはずのいくつかのタスクをチューンして、日々のタスクリストにブログを執筆するタスクを戻すことにしました。まだチューンの最中ですが、来週には完了して記事の更新率上げたいです。更新頻度の問題というよりも、このブログが自分の考えを纏める・蓄積するツールとして重要な位置を占めているので、そこに割くことができないのはよろしくないので。

体調管理&ダイエット

花粉症は継続中で、東急ハンズに行く機会があったので鼻マスクも購入してみました。もう少し使って見たら使用感を書こうと思います。

今週は2度の日帰り出張があり、上記した定時株主総会のキックオフに向けて読みが甘かったので詰めて作業をすることになり、都合座りっぱなしが増えて身体が硬くなって支障が出ました。分かりやすい。足をしっかりほぐすようにストレッチはしているので、股関節とかはなんとか1日の終わりに戻っている感じなのですが、どうも調子が悪いのは首のまわり方です。ヘッドリフトをしばらくしていなかったことを思い出しました。再開しよう再開しようと思いだすのが横になれないタイミングで…。

http://takayoshi-14.com/nekoze5/takayoshi-14.com

そして、間食・飲酒習慣が先週から継続していてダイエット停滞中です。理由が不明でうまくコントロールできていません。「ジョブ理論」を読んだので、私はなにを(どんなジョブを)解決しようとして間食・飲酒を雇用しているんだろう、と考えているのですが、すっきりせず。ううむ。

音楽

来年の本番日程が決まったということで、練習日の予定が出てきました。2月頭の本番ということで、譜読みはお盆明けからになるようです。といいつつも、曲決めがこれからなので、あまりイメージ湧きません。長いことお休みしているので、一度楽器ケースを開けてチェックしなくっちゃ。

3. 快適な生活

ルンバで快適さアップで幸せなのですが、その分自室・自分の机の上の散乱状態が気になります。ようやくInBoxが空になるようになってきたのですが、隣のActive Boxが満杯で入りきらないほど。こちらを何とかすると見えやすくなりそうです。

4. 家族のQOL

3週間ぶりに実家に行ったところ、処理すべき書類が山のようになっていてドッと疲れました。やっぱり頻度が大切なんだよなぁ、と思いつつ、この後もしばらく週末予定が色々・・・。

すっかり春ですが、息子たちはスキー継続しています。息子2号は学年末考査が終わって開放感もあるらしく、先週末・今週末と2週続けて泊まりで近場のスキー場へ自主トレーニングに。日曜にずいぶん早く帰宅したと思ったら、盛大に転倒して膝を強打したらしく、そこで打ち止めになったせいでした。

春スキーになるとグッと人出が減るようで、駐車場も余裕で停めやすい位置に入れるらしいです。ガチ勢しか残らなくなってくるんですよね。私自身ももう滑りたいと思わないからねぇ。雪が重たくなるので、上手い人でないと楽しくないんじゃないかな、と。

今週のエントリ

気がついたら更新することなく1週間終わってましたorz...

今週のインプット

先週に引き続き、関連本で読みまして、どちらも読了。翻訳の用語が「ジョブ」と「用事」になっていて違和感ありますが(原書で読みたい・・)、内容はとても面白かった。後者の方が分かりやすいようにも思います。

そして、以下の本も「必読文献」に指定されて読書中。自分で買ったら数日して配布されました。先に言ってください。ということで、部門内に回覧中です。