春と言うより初夏の気候になってきました。8時を過ぎてから家を出たところ、いつものように2駅分歩いている間にすっかり汗をかいてしまい、参りました。そろそろ汗対策や日焼け対策をしないと、外を歩くのは辛いですね。コンビニに汗取りシートが並ぶようになってきました。
さて、今週は、あまりブログのエントリができませんでした。書くことは継続していて、毎朝、毎昼休み、その他ひまを見つけてWorkFlowyに書いていたのですが、考え考え色々書いていたら、アウトプットまで辿り着かず、そのうちのひとつをようやく本日アップロードしました。
また、書く一方で、読むべきものがたくさん手元にある時期になっており、これも構造化して読むことにトライしていたら、理解がとても進むようになったのですが、一方で入力のために時間はかかることになりました。
今週のエントリ
5/11(月)
すっかり気に入ってしまい、毎日楽しんでみがいてます。 iPad miniを洗面台に立てて見ています。iPhoneにはスタンドをつけていないので手持ちになるのが難点で。
5/12(火)
某所の研究テーマの参考文献になりそうな調査報告書やら書籍をWFに取り込んで読む、というのにトライしていました(詳細は別途エントリしたいと思っています)。
200ページとか300ページの文献をひたすらコピペして構造化して読み込んでいたのですが、おかげであっという間に月の上限数を超えてしまい、Proにアップグレードしました。
5/13(水)
息子2号の中学へ。修学旅行の説明会と進路説明会でした。4年前に息子1号のときに行っていまして、大差ありませんでした。進路は第1回の希望を先日出したところで、7月には三者面談があるようです。
5/14(木)
5/15(金)
図書館から、予約図書が用意できた旨のメールが入り、たまたま早く帰宅できたので近所の図書館に勇んで取りに行ったら休館日でしたorz。月曜休館は身に凍みてるんですが、第3金曜休館というのはよく忘れてはまります。
5/16(土)
気を取り直して、図書館に行き、そのまま文庫2冊分を読了。お休みの醍醐味です。
5/17(日)
少しずつ今週ずっと書いていたことをアップロードしました。なんの障害だったのか、Firefoxで最適化していたWorkFlowyが読み込めなくなってしまい、青くなりました。再起動したりリフレッシュしたりしていたら復活しましたが、原因不明です。
今週読んだ本
読了

- 作者: たな
- 出版社/メーカー: 実業之日本社
- 発売日: 2015/03/13
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る
Kindleセールで買いました。美味しそうな、温かい、ほんわかする本でした。

アウトライン・プロセッシング入門: アウトライナーで文章を書き、考える技術
- 作者: Tak.
- 発売日: 2015/05/07
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログ (3件) を見る
倉下さんのGoogle+経由で発売を知り、速攻購入して読了しました。

- 作者: 田中芳樹,天野喜孝
- 出版社/メーカー: 角川書店
- 発売日: 1991/11
- メディア: 文庫
- クリック: 1回
- この商品を含むブログ (8件) を見る

- 作者: 田中芳樹,天野喜孝
- 出版社/メーカー: 角川書店
- 発売日: 1992/07
- メディア: 文庫
- クリック: 1回
- この商品を含むブログ (6件) を見る
先週読み返した続きです。8巻以降はまだ電子書籍が出ていないようなので、図書館で予約したところ、1週間で手に入りました。
読みかけ

- 作者: 齊藤誠
- 出版社/メーカー: 筑摩書房
- 発売日: 2010/06/09
- メディア: 新書
- 購入: 8人 クリック: 98回
- この商品を含むブログ (44件) を見る