面白そう、と思って予約して読みました。面白かったです。
中にいくつか質問が入っているのですが、その1つがこちら。
Q. この3年であなたは紙の本、もしくは電子書籍どちらをたくさん買うようになりましたか?
作者は紙の本を段ボール8箱分処分して完全に電子書籍に移行されたそうです。
3年、となると記録がなくてよく分からないのですが、今年になってからはまじめにメディアマーカーに登録しているので、登録数を見てみました。
もっと電子書籍の割合が増えているかと思ったのですが、そうでもないですね。半分も行ってません。仕事系の本がそれなりに多いので、電書化されていない、と言う事情が大きそうです。基本、電子書籍があるものは紙では買いませんから。
しかし、ネット界隈で見聞きしていると忘れがちなのですが、リアルな交友関係で電子書籍で本を読む知り合いってほとんどいません。まだまだ普及しているとは言い難いですね。