天職の舞台裏

天職と思って日々仕事をしてますが、その舞台裏で色々考えていること、あるいは水面下でジタバタしてることを書いています。

5月のまとめ (2018-W18~W21)

真夏日が続いたかと思うと雨が降って10度近く最高気温が下がるなど、起伏の激しい天候が続いた1ヶ月でした。5月と言えば初夏のもっとも気持ちが良い月のはずなんですが、どうしたことか。とはいいつつも、緑が鮮やかになってきて、家々の庭先には色とりどりの花が咲き、目を楽しませてもらえる季節です。歩く楽しみが多くて嬉しい。

ゴールデンウィークでリセットして始まった前半ですが、大きな山が月半ばに控えていて走ることを余儀なくされました。山を超えてからは徐々に落ち着いてきて、色々見直しができるようになってきました。来年への申し送りもしっかりして、無理のないようにしつつ、早くも飽きが来そうな様相があるのでその対策もしなくては、などと考えています。

今月の良かったこと

  1. 下記にも取り上げましたが、価値観の見直し・再定義をして、記事にまとめることができました。迷いがなくなり、良いペースで進められそうです。

  2. 洗濯機周り、玄関のものを減らして整理し、日常の作業環境を向上しました。

  3. 相続手続に着手しました。

4つの価値観に沿って

価値観の見直し・再定義をしました。今後、拠り所としてここに帰るようにしたいと思います。

backstage.senri4000.com

1.プロフェッショナルたること

当社の株主総会は毎年6月半ばに設定されており、3月末に会計年度が締まって決算から総会本番までの2ヶ月半が集中活動期になるのですが、この中がさらに、事業報告・計算書類の承認決議と総会の招集決議を行う取締役会が開かれる5月半ばまでの前半1ヶ月半と、それ以降、リハーサルから本番の準備にかかる後半1ヶ月との二山に分かれています。

5月は前半と後半の分かれ目の月になるのですが、ようやく判明したのは、前半の、事業報告・計算書類・参考書類=招集通知の準備の方が大きな山で、やるべきこと・確認すべきことが多く、作業量が膨大になるということでした。後半は、準備物も前年のアップデートで済ませられる部分が多く、漏れや落ちがないように、各種のチェックリストをしっかり用意して臨めば、それほど負荷を高くすることもなく過ごせそうです。6月に入るとリハーサルから本番まで緊張が高まりますので、別の意味の負荷は高い気がしますけど。

夏の賞与のための人事考課プロセスが進み、組織と人員のあり方について考えることが増えた月でもありました。

2. 心身の健康

タスク管理の状況

Apple WatchだとiPhoneに比べて確実に通知を落とさない(バイブレーションは人目を惹かず、目を奪わずに注意だけ引きつけるという素晴らしい道具ですね)ので、タスクの終了通知に敏感になりました。すると、見積が甘いということが判明し、気になりだしているのですが、手当までは行けてません。

朝のタスク見直し後はよい調子で進められており、快適に過ごしているのですが、ここへきて、では、朝自分が本当にやりたいのはなんだろう?という問いが出てきています。

後半、日記の項目にも「タスク管理の状況」を追加しましたので、週のまとめ記事にも書きやすくなりました。しかし、日記の項目がどんどん増えてます・・・。

体調管理&ダイエット

風邪を引き込んで終わった5月でした。デトックスして良かったということにしておきます。その後は回復して快調ですし。1ヶ月を振り返ると、疲労や凝りが強く、睡眠欲求が高めに推移し、白い炭水化物の摂取量が増えて、ダイエットには良くない結果に終わりました。

月の後半になってから、息子2号の体調が気になると相談したところ、酵素玄米を進められて購入しました。1号弱程度に小分けして冷凍されているので、毎日1包みずつ息子2号と半分こして食べています。まだ始めたところなので効果の程は不明ですが、1年近く夕食にご飯食べていなかったのを食べているのでずっしり来ている気がします(どこか減らさないと)。

cafe-mominoki.jp

運動については、Apple Watchのアクティビティアプリをガイドによい感じで毎日動けています(倒れていた時を除く)。日常生活が普通に送れていれば、どうやら目標値を達成できるという感じに乗れてきました。目標値の推奨は変わらず360なので、しばらくこれでいくのかな?

インプット

まだインプット欲求戻ってこない感じです(苦笑)。仕事とその反動で楽しみに偏っている感じでした。楽しいファンタジー・ラノベもいいんだけど、どうしても繰り返し繰り返し読むので時間がどんどん過ぎていき、アウトプットの着手が億劫になるという副作用があります。

タスクが押した都合で夜の読書時間が削られることが多いのですが、就寝時刻の遵守と読書時間の確保のどちらが大切なんだろう?と考えたり。結果、朝のタスクの何が一番大切なの?に及んだりしております。

3. 快適な生活

環境の整備は本当に手がまわりにくいことを痛感する1ヶ月でした。最初の週に色々見直してものを減らしたり配置を変えたりしてとても快適になったのですが、それきり止まってしまいました。うーん。買物するならその二倍ものを減らしたいなどと思ってはいるのですが、買う方が断然簡単なんですよね。

4. 家族のQOL

実家まわり

ずいぶん落ち着いたのと、母も安定してきたので、毎週末訪問から隔週でよさそうという結論になりました。が、隔週にしたとたんに体調を崩し、しばらく行けなくなって5月は結局1回行ったきりになってしまいました。毎週の中の1回休みと隔週での1回休みは結果ずいぶん変わってしまいますね。

やっと相続関係に着手ができ、動かし始めました。手続が幾つかあり、その準備のために入手すべき情報があり、情報の入手先と手続先が共通であったり、場所が近隣で会ったり、平日でないと対応ができなかったり、と諸条件があるため、何をいつどういう順番で(どれを同時に)すべきかというのが複雑になってしまい、カオス化していたのですが、妹と二人で話をしながら解きほぐし、なんとか進められそうです。一度整理して記事にしたいと思います。

今月の週まとめエントリ

W18 4/30~5/6

backstage.senri4000.com

今後もこの仕事を続けていくとすると、ゴールデンウィークはリセットして養生モードでゆっくり過ごす時期になりそうです。貴重だわ。

W19 5/7~5/13

backstage.senri4000.com

休日からもどったところ、怒濤の仕事モードも戻ってしまった週でした。

W20 5/14~5/20

backstage.senri4000.com

セッションがあり、週末には当地で入門講座を開かれていたヒデさんの懇親会に参加してリアルにお会いでき、考えも広がってよい流れになりました。

W21 5/21~5/27

backstage.senri4000.com

厳しい1週間で挙げ句に倒れた格好でした。まあたまには良しとしましょう。