週末に向かってグイグイ寒くなり、金曜日にはついに当地も初雪観測、と思ったら翌朝起きたら屋根には積もってるわ降り止まないわでびっくりしました。そして例年通り年末年始スキーに出かけたところ、スキー場は吹雪いていて駐車場からホテルまでのわずかな距離がとてつもなく遠く感じたのでした。
年末週、曜日の関係で金曜日まで仕事であり、月曜が振替休日のため1日短かったものの、割と切迫感なく整理して締められたように思います。
毎年冬休みはスキー旅行を優先して予定を組むため、休みに入ってから余裕を持って大掃除する暇がなく、それを見越してそれまでに実行したいと思いながら毎回実現できずに終わるため、なぜこの忙しいときに大掃除なんだ!と不満に思ったり、無理に大掃除しなくては、と思わないようにしよう、と心がけてみたりしてきました。そんな数年・十数年を経て、やっぱりスッキリ気持ちよく新年を迎えたい、という気持ちは大切にしたいな、と原点に帰った今年の年末です。とはいえ、気持ちだけで気持ちよくスッキリという自分基準には全く到達していないので、どう折り合いをつけるのかは今後です。
今週の良かったこと
- iPad proのスマートキーボードを修理交換してもらえました(認識不良のため)。
- 年末大掃除の一環で玄関の棚類を息子2号中心に大整理。スッキリしました。
- 母が以前から希望していたデイサービスの曜日追加に空きが出て1月から行けることになりました。
4つの価値観に沿って
先週のセッションから考えていたことを含めて「考える・書く」の年次レビューを書きました。
内的価値の軸に沿って考えて行くと、今年書き直した「価値観の再定義」についても多少変化が起きそうに思います。まずは、現在価値観に基づいて作っている日記の項目と週と月のまとめ記事の構成を来年は変えてみたいな、と思ったりしています。具体的には、年頭所感に書こうと思っていますが、自分の生活・状況全てを振り返った記事を書くというよりは、自分の器のメンテナンス(実行資源管理)についてのふりかえりが中心になりそうです。
1.プロフェッショナルたること
先週勃発した事態の継続・派生がいくつか残り、追われつつも来期の方針について思いを巡らしたり、次の株主総会に向けてのイメージを膨らませたりしながら過ごしました。冬休み前にして忘れそうなので色々書き出して整理しつつ。
年末年始の職場での気持ちの良い過ごし方、というのが自分的に固まってないのでどうも毎年落ち着かなかったり気分が沈んだりするのかなぁ、と思ったりしていました。一心不乱に掃除する、掃除の範囲を決めておく、こういう過ごし方、心の持ち方にする、ということをちゃんと考えた方が良いのかもしれません。
2. 心身の健康
タスク管理の状況
リピートタスクのチューンをしたい気持ちが高まってきて、ああしようこうしようと考えを巡らせる週でした。それなりに時間と手間がかかるので、実行までは至らず、休み中の課題になりそうです。
レビューの方法や日記についても同時に考えていました。自分の器のメンテナンス、インプット、考えたこと、の3本でしょうかね。目的に関する活動についてもレビューはして行きたいけれど、こちらはクローズになりそう。
体調管理&ダイエット
先週末の不調からなんとか脱出したつもりだったのですが、まだ多少引きずっていた感じで、疲れやすかったり日中眠かったりしていました。運動量は平常時に戻っています。 ダイエットについてというか、食のコントロールをもう少し無理なくできるようになりたいなぁと思うことが増えていて、どういう方向を求めていくかもう少し考えたいと思います。
3. 快適な生活
エントロピーは増大する、で、スペースがあると物が散乱する・積み上がる傾向があり、定期的に棚卸しやら整理をしないと暮らしにくくなります。甚だしくなっていた玄関周りについてハンガーラックや荷物棚を整理して物を減らし、入れ替えを進めてスッキリさせました。事前に話をして完成イメージを共有し、中心になって進めてくれたのは息子2号で、かなり思い切った形にできて満足しました。
4. 家族のQOL
実家まわり
いつも母の通院付き添いは車の運転の得意な妹にお任せしているのですが、年末ギリギリの27日とあってどうしても休めないとのことで、大変久しぶりに担当して行ってきました。やっぱり年末のためか相当混んでいて受付から1時間待ちでしたが、問題なくフォルテオの注射薬の服薬状況チェックと次回分をもらって帰ってきました。
骨はおかげさまでずいぶん丈夫になっているそうですが、脇腹の痛みを訴える母に、腰が曲がってしまっているため、肋骨がお腹に食い込む形になりやすく、そのせいで脇腹が痛むのは仕方がないというか手当のしようがないのでうまくおりあっていくしかないんだよね、心配なら内蔵の方をないかで見てもらって、と言われる先生でした。
そして、介護認定の更新の際、要支援2に変更になったことから訪問リハビリの回数を秋3回(月・水・金)から週2回(月・金)に減らし、その分水曜日にもう1日デイサービスを入れられないか要望していました(現在は土曜日の1日のみ)。残念ながら空きがなく待ちになっていたのですが、空きが出たとの連絡があり、来年1月から週2日行けることになりました。デイサービスは1日フルで出かけることができ、昼食も入浴も提供されるので、ありがたい上に人と触れ合う刺激や各種の活動での活性化もあってありがたいことばかり。母も慣れてきてとても楽しんでいけているようなので是非増やしたいと思っていたところ、2ヶ月待ちで実現にいたり大変ありがたいです。
夫と息子たち
3月に安比高原にスキーに行きたいと夏から計画を立てていて、ツアーの出た10月に申し込みをしていたのですが、まさかの息子2号の申告漏れで卒業式が日程バッティングしていることが今頃判明してブチ切れました。そこまでこちらが気を配ってチェックしなきゃいけないわけ?とか思ったのですが、先回りしないで自分でやって失敗して学んで育っていく面もあるので難しい(まだ子育てなのかorz)。
今週のエントリ
12/28(金)
今週のインプット
なんだかバタバタと日がすぎたせいかあまり進みませんでした。こうやって分類してみると、傾向や状況がわかって面白いですね。
興味本
イラストが綺麗で眺めていて楽しいのと解説でへぇ!と思うことが多いので、パラパラめくりながら少しずつ読んでいます。
補助本
読了しました。じっくり読みたい本です。折に触れて読み返すとか。
こちらもじっくり読みたい本ですね。今3分の1くらい。