天職の舞台裏

天職と思って日々仕事をしてますが、その舞台裏で色々考えていること、あるいは水面下でジタバタしてることを書いています。

8/5~8/11 今週のまとめ (2019-W32)

記事にもしましたし、何度も書いていますが、夏の盛りです。気温は高く、日差しもきつく、湿度も高い。少し外を歩くとたっぷり汗が出るので、そのままオフィスに入るとしばらくの間汗が垂れてきて困ります。家にいても気がつくと背中も顔も首も汗まみれ。

backstage.senri4000.com

不快感というか夏バテでしんどい感じがあまりないためか、汗が出ていることを忘れてしまい、目に入ってびっくりしたりしております。体感って、実際の体の反応と少しズレがあるのかも。汗はきっとちゃんとかいた方がいいと思うんですが、移動後の汗の後始末が悩ましいです。毎度シャワー浴びて着替えられたらいいんですけどそうもいかないし、トイレはエアコンがなくて暑いし!

今週は、晴れが多くて気温もあまり変化なく、熱帯夜もずっと続いたのですが、体もこの気候に慣れてきたのか寝苦しさが軽減したように思います。

f:id:senri4000:20190810102316j:plain

今週の良かったこと

  1. お盆合同法要に行ってきました。法要・納骨堂お参り・会食のフルコース。
  2. 中途採用面接、当たりっぽいです。応諾してくれるといいなぁ。
  3. 夏バテなくとても元気な夏です。

器のメンテナンス

食と体調の管理・自分ルール

先週の騒ぎ?があって、リメディアルセラピーに2週連続で行ってきました。結局この1週間は色々お休みして腰痛体操して骨盤ベルトしておっかなびっくり過ごしていたのですが、ひとまず戻ってきたので、今回は、恥骨を上げる(腰をそらし過ぎない。どうも少しソリ腰の傾向があるようです)、その上で丹田のあたり?に力を入れる、お尻を締める、さらに肩甲骨を寄せて下に降ろす、という姿勢方面の矯正エクササイズ(というか、常時やってくださいと言われました)。

エアマッサージャーについては、上記の姿勢の関係で、腿の前側がコリが激しいところ、マッサージャーだと全体を一度にほぐしてしまうので、バランスが崩れる結果お尻にコリや痛みを感じるのではないかという推測がありまして、今後は始める前に太もも前側をしっかりほぐしてからやってみてくださいという提案をいただきました。その後1回やってみましたが、足らなかったのかやっぱりお尻が痛くなり、ううむ。姿勢矯正も進めていけば良くなっていくのかしら?!

デジタルメンテナンス

先週大量にスキャンしたものを、用途によってGoogleDriveに移したり(→Notabilityで読む)、Evernoteに移したり(過去の書類の保管庫。時々検索してます)。

Notability

Notability

  • Ginger Labs
  • 仕事効率化
  • 無料

一度にEvernoteに移そうとしたら、200M超えてるので一度にできませんと言われて驚きました。結局3回くらいに分けてアップロード。今のところプレミアムのままなので、月の上限にはなかなか引っかかりません。そろそろEvernote内の整理もしないとなぁ、とか思いつつ、これも少し時間かかりそうです。着手までに。

形あるモノのメンテナンス

2017年10月から珪藻土バスマットを愛用しておりますが、家族4人で使い倒していると、時々目詰まりを起こして吸水性が悪くなります(皮脂とかが詰まってしまうらしい)。そんな時は、紙やすりでゴシゴシすれば元に戻ります。

[asin:B01LXMAO21:detail]

ということで、最近吸水が悪くなったな〜と気になっていたので、久しぶりにサンドペーパーゴシゴシに励みました。目が細かい方が良いようです。見た感じスッキリきれいになる、というほど差が出ないのでわかりにくいのですが、満遍なくひたすら励んでおくと、そのあとの吸水性は桁違いで感動します。

今週考えたこと

下の補助本に上げた2冊を読みながらつらつら考えているわけですが、総じて自分の中でなく外に規範・基準(standard)を持ってしまうと辛いんだな、と。そして、小さい頃って、自分で判断するのが難しいので、外に基準を持ちがちで、そのまま疑問を持たずに成長してしまうと、自分をその外側基準に合わせる必要があって、うまく適合しなくて、なんてダメなんだろうとかいう判断になりやすい。これを、自分の中に規範を持つ、そして、できないことがあっても、学びのプロセスには誤りはつきもの、として許容すると随分楽になるのだな、と思います。その前提として、自分は今安全であるということをはっきり認識しておくのが良いかな、と。アファメーションとしての「I am safe.」は偉大。

今週のインプット

仕事本

しばらく数号溜めてしまっていて、一気に吐き出したのですが、そこへ新しいのが到着しまして、そのまま開封して読みました。欧米と一括りにしてしまうことが多いのですが、アメリカは欧州と違って働きすぎ問題は根深いようです。日本と同じところもあれば、特有のところもあり、どれも根深いよね、とか思いながら読んでいました。

[asin:4845293137:detail]

献本いただきまして、人事労務にそのまま回したのですが、その前に一通りざっくりと。賃金テーブルと、人事制度と、これまでの経緯と、と色々複雑です。

[asin:B07SR84BHD:detail]

[asin:B07RS8ZS8M:detail]

電子版を契約しているので、雑誌媒体で読めないのが難点といえば難点ですね。過去記事も検索して読めるのは良いのですが、最新号は雑誌版も捨てがたい。ということで、遅ればせながら拾い読みしてました。

補助本

[asin:B008YU7IGW:detail]

読み返し、というか、朝のEnglish Diaryの時間に抜き書きしています。

こちらは通勤の友に読み返ししています。精神が元気なのはこのおかげかも。

楽しみ本

新刊通知が来て、あれ?完結じゃなかったっけ?とか思ってチェックに行ったら再開してたんですね。3年後、みくりちゃん妊娠のあれこれです。

今週のエントリ

8/10(土)

backstage.senri4000.com

8/11(日)

backstage.senri4000.com