天職の舞台裏

天職と思って日々仕事をしてますが、その舞台裏で色々考えていること、あるいは水面下でジタバタしてることを書いています。

リメディアルセラピーでパーソナルトレーニング開始

時々このブログでも書いておりますが、2013年からリメディアルセラピーに通っています。

基本、マッサージでほぐしてもらうことで、そのときの体の状態に矯正をかけた上で、元の状態に戻らないようなセルフケア(ストレッチやトレーニング)を教わって、次回までそのエクササイズに励む、というサイクルになっています。

backstage.senri4000.com

この記事に書いたように、以前と比べると、調子はずっと良くなっています。

が、加齢のせいもあり、筋肉が落ちてきているせいなのか、単に毎日Apple Watchに促されて歩くだけでは維持するのが難しいようで、せっかく調整してもらっても、2〜3日で戻ってしまうのが気になるようになっています。筋肉や骨格の状態と、姿勢や体の使い方の癖が互いに依存・補強し合っているため、適切な状態に戻してもなかなかそれが維持できないということのようです。

ということで、本格的に、調整して戻らないような体作りに取り組むことにしました。具体的には、いつも60分間のマッサージでお願いしているところを90分の枠にしてもらい、60分をこれまで同様にマッサージで調整、そのあとの30分でトレーニング指導をお願いします。

まずは体幹と股関節を鍛えていく必要があるということで、初回はこれらの状態のチェックから入りました。1)バランスディスクで片方のお尻だけで支えるとか、2)片膝で支えるとか、3)片足で支えるとか。1から3に進むに従って支えられるようになってくるので、要するに体幹で支えられないので膝で支える、それでも支えきれないので足で支える格好になっており、だから脚の方に負担がかかっていつも硬いんですよ、とのこと(大汗)。

で、まずは、ハムストリングスの長座位でのストレッチから。足と逆側の腕で小指球を掴み、同側の腕をクロスで被せて母指球を掴んだ状態で足を伸ばしてストレッチします。気持ち悪いくらい痛い・・・。さらに踵を押し出して伸ばします。。泣きそう。毎日やっていけばだんだん伸びるようになります!で、これが習慣になってくると、だいぶ硬さが緩和されてくると思います、ということなので、信じて頑張ります。同じ説明が画像とかYouTubeでないかと探してみたのですが、うまく見つかりませんでした。残念。

家でやってみたところ、畳の部屋で直接やると、かかとが畳に擦れて痛いので、マットを敷くか、布団の上でやるのが良い感じです。寝る前にやることが多いかな。痛くてすぐ辞めたくなるので、タイマーかけて頑張るのが良い感じ。

次に、ピラティスエクササイズの「ハンドレッド」をやっていきたいのですが、色々最初は筋肉がなさすぎて無理でして、ポーズを取ることすら難しい。こちらの画像が分かりやすいと思いますが、足を持ち上げて90度を作るのも諦めて足をついた状態で上半身を持ち上げてポンピングすることになりました。まずは50回継続です。

https://www.msn.com/ja-jp/health/exercise/pilates/%E3%83%8F%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%89/ss-BBtSXNswww.msn.com

慣れてきたら足を上げたりするのに少しトライしようかな、とか思っています。

最後に、サイドプランク。ここでも、足を伸ばしてやる普通のサイドプランクは体が持ち上がりませんので、初心者向けで膝を曲げた状態から始めます。ベントニーサイドプランクというようですな。

otokomaeken.com

なんとか一直線になるように頑張って、30秒キープします。息子2号を見習って、タイマーかけて保持。とりあえず、左右30秒1セットで始めてますが、そろそろセット数増やしてもいいのかも。

最初の2日ほどで首から腿まで筋肉痛になりましたが、その後慣れてきたところ、出張泊まりでホテルの部屋があまりに狭かったのでサボったら次の日すごい辛かったです。この程度でも継続大事ですね。ということで、次回まであと2週間、引き続き頑張ります。

f:id:senri4000:20200213080339j:plain