昨日のエントリで、外出機会をもっと減らした方が良さそうなので、スーパーへの買物頻度を減らしていくつもり、ということを書きました。
という話を息子たちにもしていたところ、息子1号から推薦があったのが生産者から直接買えるポケットマルシェというサイトです。
生協だと魚系は弱い(冷凍品中心になることもあり、残念ながらあまり美味しくない)ため、そして近所の高級食材スーパーが非常に強いため、このスーパーに買い出しに行く理由の1つが魚の仕入れになっています。(ちなみに他の理由は、チーズの種類がここはチーズ専門店か?というほど豊富なこと、自社加工の厚切りベーコンが美味しいこと、です)
このため、漁師さんから直接お魚が買えるというのは魅力的。まずはお試しで1ヶ月分のセット、というのを試してみることにしました。1週間ほどで届くようです。楽しみ。良さそうなら毎月継続したいな。
そして、ラーメン好きの息子1号は、すっかり食べ歩きができなくなってしまったので、お取り寄せして家で有名どころの味を楽しんでいます。
この調理の過程で味玉を作ることになり、ゆで卵を作ったところ黄身がとろりとした素晴らしい出来具合になり、家族中から絶賛されて悦に入っています。実際美味しいので、味玉じゃなくてゆで玉子の状態で飛ぶように売れるという昨今。コツは、冷蔵庫から出してしっかり常温に戻すこと、茹で終わったらすぐに氷水にとって殻を剥くこと、だそうです。3〜4回やって再現性高いので、今後も失敗はなさそう。美味しいのが食べられて幸せ。
在宅でこもっていると、ちょっとしたおやつも欲しくなるもので、この選択を間違えると困ったことになります。ということで、サブスクタイプのスナックミーというのの噂を聞いて試してみることにしました。
1年間継続された方の愛ある記事を見つけましたので、こちらも引用しておきます。
届くのは来週かな。とっても楽しみです。