天職の舞台裏

天職と思って日々仕事をしてますが、その舞台裏で色々考えていること、あるいは水面下でジタバタしてることを書いています。

6/1~6/7 今週のまとめ (2020-W23)

暑いです。すぐに最高気温が30度を超えてしまう毎日で、朝から日差しが暑いですし、夜もなかなか下がってくれません。とか真夏に比べたらまだ5度くらい低いんですが、まだ体が慣れていなくてきついですね。

在宅勤務が始まった時に、しれっと就業規則に光熱費は自己負担とか入れられたような気がするんですが、そろそろ空調設備のない自室での執務が辛く感じるようになりました。普段は家にいる時間がさほど長くない(=休日だけ考えたら問題ない。家では知的生産活動時間は長くないし)ので20年これで乗り切ってきたんですが、どこまでもつでしょうか。

f:id:senri4000:20200603122218j:plainf:id:senri4000:20200603122600j:plain

緑が濃くなって、空と緑と水に季節の花の彩りが楽しめるようになってきました。

今週の良かったこと

  1. 招集通知のPDFを早期開示。印刷も仕上がって届きました。いよいよ感。
  2. 久しぶりに外飲みしました。楽しかった!
  3. 簿記3級、仕訳の問題集が楽しいです。

器のメンテナンス

食と体調の管理・自分ルール

読みものとか問題集とかが面白くて&夜の気温が下がるのがだんだん遅くなってきて部屋が暑いせいもあって就寝が遅くなり、つられて朝寝坊になっている昨今です。よくよく見ると、寝るのが遅くなる以上に朝起きる時間が遅くなっていて、きっともう少し早く寝たほうが身体的に楽なのではないかしらと思います。金曜日にもう少し早くおきて早く出社したかったのに(電車が混みだしているので)、あまりうまく行きませんでした。習慣大事です。

やっぱり自室にいる時間に限って鼻炎ぽいんでこれはもう部屋の掃除をもっとみっちりやりなさい指令なんだなと思います(ガックリ)。棚の整理と埃取りをそろそろやった方がいいかなぁ。とか思いつつ、土曜にみっちり息子2号に付き合っていたら日曜はそこまで手が回らずに終わってしまいました。仕方ない平日ちびちびやりましょう。家にはいるんだからさ。

メンテナンス

家にいる前提で、晴れの日も多いので、バスタオルを頻繁に洗ったり、マット類を洗ったり、洗面所の掃除を平日にしてみたり。平日に掃除って今までほとんどやったことがなく、そうか、家にいるんなら毎日掃除してもいいんだ!とか今更発見しております。ルンバなんだから毎日基本にしたいところですがすぐ忘れてしまう。。

夫父の遺品に写真が大量にあるようで(あの年代の方には多いのですが、写真が趣味だったんですよね)、デジタルフォトサービスを利用しようかという話が出ているようです。以前使ったものについて色々聞かれたのだけれど、途中で頓挫している(デジタルにはしたけどいつでもみられるように全然なっていない)のであれこれ調べたりしているうちに、やっぱりもっとちゃんと整理したいよ〜とか思ったのでした。自動で年代をつけるって本当に難しいのね、と思います。人が見たらすぐわかるんだけど、タイムラインがぐちゃぐちゃでガッカリですよ。

これをちまちまとやって、気分良くなりたいなぁ、と何度目だろう?思うのでした。

今週考えたこと

今週末のグッドバイブス大阪セミナー(ただしZoom)の中で、「身体に目的をつけない」(正確な表現を忘れました・・・)という話がありました。私たちの身体は大事な道具(野球選手にとってのグローブやバットのようなもの)であり、大切に手入れをする必要はあるけれども、それを飾ること・見栄え良く整えることなどが目的になってしまってはならない(そうなると変な行動に走りやすい)、という話。

健康のためにダイエットするというのは有りだけど(なんのための健康かというのはもちろん大前提としてありますが、パフォーマンスを上げるにはまず健康でいることは大前提という程度で考えておきます)、それが目的化するのは危険だし、ダイエットの目的自体が見栄え良くすることだとちょっと問題だよね、ということかな。

ダイエットにしてもジムでトレーニングして体を鍛えるにしても、割と簡単にそれにのめり込むことはあって、なんというかなんのためにそれをやっているのか忘れがちになる罠があります。気がつくとそのことばかり考えている。なかなかうまくいかないので色々なダイエット法を試してみるのもそれだし、体が変化してくるのにハマって毎日ジムに通うとか時間があればトレーニングして鏡に向かうとかいうのもありますね。身体って目に見えるので、そこに意識を集中しやすく、肉体自体を変化させる楽しみ?やそれを飾って見栄えを楽しむというのも簡単にできて嬉しくなりやすいですよね。手軽なばかりでもないけれど、割と罠に落ちやすくて危険です。

さて、毎日トレーニングすることにハマっているような昨今なんですが、現在の私のトレーニングの目的は、仕事を中心とした知的生産アウトプットの質を上げる・生産性を上げる(投入インプットに対するアウトプットの効率や効果を上げる)ために肉体の調子を一定以上に保っておくこと、加齢による能力低下を防ぐこと、わかりやすく痛みが出ているところ(座りすぎて肩や背中が硬いとか首がいたいとか)を改善して支障なく知的生産に邁進できるようにすることです。

まあ副次的にお腹が引き締まって従前の服が綺麗に着られると嬉しいなというのはもちろんありますが(最近あまり出かけないのでそう思う頻度は減っているけれど、頻度が減っているだけに、その時になって服が入らないというのは無駄が多いので勘弁してほしい)。

目的を忘れないようにしたいな、と改めて思ったことでした。毎日一定量ができないと一喜一憂するというのはありがちなので。

今週のインプット

簿記3級の問題編に取り掛かり、確かに手を動かしてちゃんと解かないと理解は進まないなぁ、と思うのでした。

[asin:4813285910:detail]

会社に置きっぱなしだった電卓も持ち帰ってきたので、ちゃんと使えるようにしていきたいと思います。仕訳の解答用紙がダウンロードできて感動しました。ノートに書くのってやりにくい。しっかり練習して、考える間も無く解答に一直線に迎える程度にしたいなぁ、とかこちらのサイトを読んで思うのでした。

簿記1級にラクラク受かる勉強法 | 簿記1級の合格を目指して簿記の勉強に励んでいる方、これから勉強を頑張ろうと思っている方に向けて、簿記の勉強法を解説しています。

暗記不要の簿記独学講座 | 丸暗記なしで日商簿記検定に合格するための情報を発信しています。

興味あるある

Weekly OCHIAI 「アフターコロナ飲食・小売のリアル」の回。マザーハウスの山崎さんの「7割経済」の話が分かりやすかったし、もちろん今週の宮田レビューも。sioさんのお弁当なども凄かったな。途中で寝落ちしてしまいましたが、面白かったです。

newspicks.com

今週のエントリ

軽いものをたくさん今の気づきを書きたいと思いつつ、どうも溜めてしまいがちです。まだネタが追いついてない。

6/3(水)

backstage.senri4000.com

6/4(木)

backstage.senri4000.com

6/5(金)

backstage.senri4000.com

6/6(土)

backstage.senri4000.com