天職の舞台裏

天職と思って日々仕事をしてますが、その舞台裏で色々考えていること、あるいは水面下でジタバタしてることを書いています。

2/1~2/7 今週のまとめ (2021-W05)

概ね暖かい日が多い週でした。時々思い出したように寒くなる。ってか、今年の立春は2月3日でしたがその日が一番寒かったんじゃ?なんだか気温の振れ幅が大きい今冬ですね。

私の花粉症症状も思い出したようにでたり引っ込んだりしています。

そして急事態宣言の終了予定日でしたが、まだちょっとね、ということで1ヶ月延長されました。。前倒し解除に期待します。そんな中、今週もオフィスには行かず自宅に引きこもって仕事していましたが、金曜日〜週末で「この先の住まい」の地に夫と出かけてきました。目的は、寒いときの暮らしのイメージを掴む、です。

f:id:senri4000:20210209192414j:plain

今週の良かったこと

  1. (こっそり)Apple Watch Series 6に乗り換え
  2. 来期予算の部門案確定
  3. 住まいイメージをつかむ旅に行ってきました

器のメンテナンス

食と体調の管理・自分ルール

なんだかちょっとストレスが強めになっていて、はっきりその解消欲求が食欲にでた感じでした。ううむ。残業が続くような仕事環境だとどうしても手軽に食欲を借用してしまいますね。運動量も減ってしまい、結果首に痛みが出てさらに悪化、という悲しいループでした。

予算の提出締め切りに向けての役員承認が必要で、それに間に合うように部下に資料をまとめさせる、というのが毎年のことながら中々難題で、ブレイクダウンがうまく行ってないところにアラが見えて残念感が、という。自分で全部やるわけにいかないので(できないという面とできるようにならないという面の両方)、仕方なし、なのですが。まあそんなこんながストレスになって自分の体を痛める、というありがちな構図になったのでした。

凝縮して頑張った甲斐あって、お休み取ってのプチ旅行は非常に楽しく過ごせました。んが、調子に乗って食べ過ぎたせいでちょっと尾を引いているのが玉に瑕。

デジタル&リアルメンテナンス

メンテナンスというわけではないのですが、自宅のネットワークの不調なのか会社の支給PCがへぼいのかその両方なのかでオンライン通話・WEBミーティングが絶不調で参りました。全く接続できなかったり難なくできたりのため、やってみないとわからないというなんとも困った状態で、マシンを変えたり携帯使ったり色々試みていました。天候が悪かったのが影響したのかもしれず、Slack側の不調なのかもしれず、さっぱりこんでした。

そういう時に限って重要な打ち合わせとかがあるんですよねぇ。ということで、バックアップ手段は重要だな、という結論でした。そういえば先日WEB面接だか面談だかで全然PCから接続できなかったけどiPadでは繋がったのでことなきを得た、という話を息子1号から聞いたのでした。オンラインが主軸の時代になるとそういう冗長性も個人に必要になるのでしょうかねぇ。。

今週考えたこと

物とどのように付き合うのか、ということを考える中で、デジタルガジェットについては最新のものを導入してそれまで使っていたものは下取りに出したり中古市場で販売したりする方向に切り替えていこうという気持ちになりました。

これまで、使い倒すというほど長く使うこともできず(途中で耐えられなくなってしまう)、かといって毎年新しいモデルに乗り換えるというほどの熱意もなく、なんとなく数年使って我慢できなくなって乗り換える、という感じで来ていたのです。下取りが当たり前に整備されたり、メルカリが一大マーケットになってくるなどの中古市場が発達してきたのが割と最近である、といった変化もあるのかな、と。

このあたりについては一度しっかり自分の考えたことをまとめておきたいと思っているのですが、どういう心境の変化でそこに至ったのかがあまり定かに思い出せず、「そうだ、そうしよう!」という思いだけが残っていて、いきなり新しいApple Watchを買いに走ってしまったので、なんだかその一点だけを記事にするのも釈然とせず、1週間経過してしまっております。

まあ、Obsidianを導入して描くことに邁進したい!と思ったのですが、仕事と旅行に食い尽くされてあまり書く方へ時間を割けなかった今週でもあったので、仕方ないというか、暇があれば書くという習慣をつけるべきなのではないだろうか、とか、色々思うところはあるのですが。

今週のインプット

仕事が押したせいでインプット不調でした。全く簿記に手がつけられずに参りました。。

仕事系

今年から総会担当に入れた部下(会社法は馴染みがない)のためにちょうど良さそうでは?と思って、先行して自分がKindle版を買ってみました。予想通り、素晴らしく分かりやすく全体を掴むのに良さそうということがよく分かったので、速攻で紙版を経費購入しました。【読中】

興味あるある

新しい物を買ったときにそれまでのものをうまく手放すことができるといいな、ということで、遅まきながら参考書として。まだ実践までたどりついていませんが。【読了】

共感できるところが多く、また、実践にあたってのヒントが期待でき、そして自分の考えの整理にもなりそう、ということで期待して読みはじめました【読中】。

今週のエントリ

考えてるだけ。。

2/7(日)

backstage.senri4000.com