天職の舞台裏

天職と思って日々仕事をしてますが、その舞台裏で色々考えていること、あるいは水面下でジタバタしてることを書いています。

2/8~2/14 今週のまとめ (2021-W06)

ほぼ、暖かい週でしたね。特に週末の春陽気といったらすごくて、ちょっと歩いても汗ばむ陽気になっていました。何かが間違っている感じがします。とはいえいやっぱり今週も灯油をポリタンク3つ分購入したのでしたが。

取締役会がありまして、事務局の端くれとしては、Zoom参加というわけにもいかず(役員は、場所の記載の関係で1名のみ会議室参加で後はオンライン)、この日だけオフィス出社にしておりまして、半月ぶりに会社に行きました。また来月!みたいな調子です。

f:id:senri4000:20210213135003j:plain

今週の良かったこと

  1. 仕事関係でびっくり&嬉しかったことがありましたが公開できず。。
  2. 就業用と私用のマシンを並べて使い分け定着してきました。
  3. 頭の中を書き出して毎日を送るのが快適に。

器のメンテナンス

食と体調の管理・自分ルール

リメディアルセラピーに行ったところ、

そろそろ本腰入れて体幹やりましょう

と言われました。要するにこれまで体幹トレーニングやりたくてもへなちょこ過ぎて全然できなかったので、できるところから少しずつ始めていて、ようやく普通にスタートが切れるところまで来た、ということかと。ということで、初めての「普通のプランク」です。まずは姿勢をしっかり保って30秒。なんとかギリギリ。サイドプランクも、足を揃えてできそうですね、と言われてこちらも30秒になったのですが、右下でやると首が落ちる(=弱い)ので気をつけて、と。サイドプランクの方がきついです〜。

左右差がかなりあるので、右下の方にエクササイズメニューを追加。徐々に鍛えてきて今ここなのですが、このまま地道にやって首の痛みや手首の痛みが軽減しますように!

デジタル&リアルメンテナンス

書いた通り、なのですが。

backstage.senri4000.com

方向性を決めても、これまで適当だったものをその形に持っていくまでのエネルギーが結構かかります。処分にかかるパワーもすごい。とはいえ少しずつやっているとやっている間に忘れてしまうんですよね。一気にやりたいんだけどなぁ。

Googleのパスワード流出?とかいう記事が出ていたりして、この機会にパスワードを変更したところ、あちこちに飛び火してオタオタしました。Google系のログインって思わぬところにありますねぇ。ずいぶんお世話になっているものです。Chromeでのログイン、最近Safariの頻度が増えているのでそちらでのログイン、iOSデバイスでも Gmailは使ってるしカレンダーに同期もしているので全部ログインのやり直し。地味に手間がかかりました。

今週考えたこと

オリパラ組織委員会の森会長発言(女性が入る会議は時間がかかる、組織委員会にも女性はいるが、みんなわきまえておられる、など)が波紋を広げ、「#わきまえない女」のタグが盛り上がったりするのを横目で見ておりました。ご高齢の男性にはもう「あるある発言」であり、そういう意味では(悲しいかな)今更驚かないのですが、そのポジションで、このタイミングでそれ言っちゃうんだ、という感じですね。社会が変わっているのが見えてない、影響が重大になるのが分からない、と。

こうした多様性を肯定することが健全さにつながっていくというか、多様性が普通にそこにあるのが健全な状態だと思うのですが、多様性とはそれを認めない人をも包含するのか問題があるよな、などと、ブックカタリストを聞いていて出てきたリバタリアニズムとパターナリズムの話とリンクして考えたりしたことでした。どっちがいいとか考えられるほどインプットが足りていないので、ここではふと思ったということを書き留めるだけに。

ブックカタリスト

ブックカタリスト

  • goryugo
  • ブック
  • ¥0

今週のインプット

読書メモというのをObsidian上に作ってみよう、とテンプレートは作ったものの、まだ1冊もお試しできておりません。いやこれまで全然やってこなかったわけだから、そのための時間をどこからか奪い取ってこないといけないわけですよ。。

興味あるある

リモートワークならでは、と見えて実は共通のマネジメント課題などがしっかり述べられている印象。ちゃんと引用したりコメントしたり残しておきたいと思いつつ追いついておりません。【読了】

考え方の補助になるもの

発売からしばらく立った頃に書店内カフェに持ち込んで中身を確かめ、電子書籍のサンプルも見て、電書で買うことは決定したものの、順番が回ってこなくてそのままになっていた「独学大全」。Audible版が出るという告知をTwitterで見かけてこれは買う一手!と思って発売当日に買いました。ということで、いったん毎朝のウォーキングの友にしているピケティを脇に置いて、こちらを聞き読みすることにしました。日本語だと1.3倍速で聴けるので進みも早いです。聞き終わったら電書も買おう。図などのPDFは付属してますが、目で見たいものも多いですし、注釈をその場で読んでくれないし。

今週のエントリ

2/9(火)

backstage.senri4000.com

やっと考えがそれなりにまとまって書くことができました。妙に時間がかかりました(って最近こういうのが多い。。)。

2/11(木)

backstage.senri4000.com

覚えのために書き留めましたが、一体どういう理由なのか皆目わからず。

2/14(日)

backstage.senri4000.com