天職の舞台裏

天職と思って日々仕事をしてますが、その舞台裏で色々考えていること、あるいは水面下でジタバタしてることを書いています。

会社支給ノートPCの切り替え

1月末に情シスからお知らせが来ていまして、テレワーク常態化でスペック不足が顕在化してきているため、順に社給PCの切り替えを行うとのこと。元々使っていたのはNECのVB-4で、過去記事見ているとこれになったのは2019年の7月ごろのようです。WEB会議をガンガンやることにならなければまだ使えたんでしょうが、確かに画面共有して音声通話してついでにビデオも使ったりすると中々厳しいです。

backstage.senri4000.com

(本題から関係ありませんが、このときの購入バッグは結局私には大き過ぎて息子1号にやっぱり下げ渡しになっておりますね。)

backstage.senri4000.com

さて、今回はLenovoとLet’s Noteで希望を聞かれましたので、ここは久しぶりのLet's Noteを希望しました(ポインティングスティック苦手)。Mac Bookに乗り換えるまでは個人でずっと使っていたLet's Noteですが社用で使うのは初めてです。M365の導入が着々と進んでいる現在、ローカルに保存されているデータも少なく(メールの移行しなくていいのは楽だ。。)、設定もさほどなさそうな印象で、情シスの方で社内仕様のOS設定やらアプリケーションインストールやらやってもらえて配布されたため、バックアップ作業に追われた過去から考えるとずいぶん楽に乗り換えられた気がします。

液晶が12.5インチから14にサイズアップし、従来より縦が広くなりました。横長画面に慣れてきてたのでちょっと戸惑ったり、大きくなった分、後ろに置いている外部モニタの下の方に重なったりしていよいよモニタアーム買った方がいいかしら、などと考えています。精細にもなっており、交換日に並べて操作していたところ、一画面に入る情報量がずいぶん増えていて驚きましたが、あっという間に慣れてしまうものです、はい。

f:id:senri4000:20220331154911j:plain

従来のが有線ポート外付けだったところ、内臓になったのでいちいち変換アダプタ(おまけに専用品)を噛ませなくて良くなって使いやすくなったのですが、なんとこのポート、右の手前の方にありまして、ケーブル挿すとケーブルが思い切りマウスと干渉します。なんでこの位置!って場所にあります。まあポートの数やたら多いんで、基板の関係からここになってるんでしょうけどそれにしてもねぇ。。まだVPNから解放されないため、安定通信のためにも普段は有線で使いたいですし。

そして初期設定はあまりないから大丈夫、とか思ってたのですが、初日の入れ替え作業で腕が死にました。マウス作業時間が長くなるとすぐに腕に来るんですよね、私。世の中の人より全然少ないと思うんですが、筋力がないせいなのか?しばらく用心してマウスじゃなくトラックパッドを使って左手で操作してみたり、Teamsの操作をキーボードショートカットに変えてみたりしております。

てな感じで基本的には問題なく移行していたのですが、すっかりうっかりしていたところ、招集通知関連業務で頻繁にPDFの編集作業をするのでAdobeのAcrobat Standardを使っていたのでした。慌てて情シスにアカウントの紐付け切り替え(PCの入れ替え)してもらい、案内メールに従ってインストール試行したところ、Creative Cloudがインストールされ、Acrobatがインストールされたら起動します、というメッセージが出たので待っていると、なぜか起動したのは元々インストールされていた「Adobe Acrobat Reader」です。

もう一度Creative Cloudをアンインストールして再度インストールを試みるも、結果は同じ。

在宅でここまでやって諦めまして、予定外のオフィス出社にして情シスに相談しました。ところ、原因はよくわからないけれども、と言われつつ、「Adobe Acrobat Reader」の方をアンインストールしてから再度トライしたところ、あっさりAcrobat Standard DCがインストールされたのでした。何かが競合していたのだと思われますが、以前のPCでは普通に何の問題もなく共存してたんですけどねぇ。変なの。

それにしても、Adobeさんは、Acrobat系の製品の名付けが似たり寄ったりすぎて識別できない問題をなんとかして欲しいと思います。はい。有償の方、とか無償の方、とかいやそれProじゃなくてStandardで、とか、面倒すぎる。