天職の舞台裏

天職と思って日々仕事をしてますが、その舞台裏で色々考えていること、あるいは水面下でジタバタしてることを書いています。

10/31~11/6 今週のまとめ (2022-W44)

秋です♪ 

街の木々があちこち色づいてきていて、秋晴れの空とのコントラストが美しく、とても気持ちがいいですね。歩いていても気分が良く、そのように思う人が多いらしくて散歩している方が増えているように思います。

今週は、先週から末から引き続き拠点1に滞在しております。インフルエンザ予防接種のためにオフィスに1日行きました。

今週の良かったこと

  1. 健康診断(人間ドック)無事に終了しました
  2. 今シーズンの家族スキーの予定を立てました
  3. NVC中級終了、誓いの解除を行いました

器のメンテナンス

食と体調の管理・自分ルール

健康診断(人間ドック)でした。

backstage.senri4000.com

記事にも書いていますが、バリウムから胃カメラに切り替えたら健診後の体に残る負荷が軽くて後を引かず、快調に過ごせました♪

そして毎年恒例のインフルエンザ予防接種、会社で斡旋があり、これに申し込むのが一番楽なので今年もそうしまして、そのためにオフィス出社しております。そのせいもあって、オフィスの人数は少し多めでしたね。ちなみにインフルエンザワクチンとコロナワクチンは特に間を開けなくて良いようですね。

インフルエンザは多少腕が痛くなる程度で大した副反応はないのでいつ接種しようと構わないのですが(肩の出る服だけあれば!)、コロナワクチンはこれまで3回の実績からみっちり副反応が出るので予定と睨めっこして悩んでおります。仮で入れてみたものの、いやそこで倒れると困るよねぇ、などと思ったり。。

先週末に歯軋り・噛みしめ防止用のマウスピースを作りまして、今週は装着お試し週でした。結果、調整に赴きまして、少しだけ唇にあたるあたりを削ってもらって完了となりました。できれば来週使用感とかも含めて独立記事にしたいな。。

秋は春より花粉症がない分気持ちがいいよね〜とか考えていたら、ここ数日くしゃみ鼻水が増してまして、秋の花粉症シーズンになっているようです。まあ春に比べればずっと軽いんですけどね。そして、2〜3年前は9月〜10月だったのに、去年は11月。今年も11月に症状が出ているようです。なかなか残暑が引かないせいなのかしら。

backstage.senri4000.com

デジタル&リアルメンテナンス

10月のまとめで書いていたように、夏物衣料をチェックして処分するものは処分しつつ(と言っても、エアクロに移行した関係でしっかり処分するほど多くない)、拠点2に移動させようと準備しているところです。

そしてクローゼットをチェックしていたところ、演奏会本番用の黒ブラウスと黒ロングスカートが見つかりまして、ううむ〜となったのでした。舞台に乗るなら必須で要るんですが、この先全くオケに復帰しないなら二度と着ることはないだろうな、で。ひとまず楽器は拠点2に移したので、拠点1に置いておく意味もないですから移動させることにはしました。さすがに吊るしておかなくてもいいかなぁ。基本衣替えしないので衣装ケースに入れているものってほとんどないんですが。

という観点で言うと、水着とか、スキーウェアとかのスポーツウェアがそれなりの分量になります。なんとなく、拠点1では朝のウォーキングはスポーツウェアにしていて(周りもそういう人が多い)、拠点2ではただの散歩になっているせいか普段着のまま歩いています。ここから考えるとこの先は不要なのかもしれません。拠点2だと大して汗をかかないからなのかもしれませんが。。(拠点1の夏場なんて帰ったらすぐシャワー浴びないと大変)

冬のウェアはスキーのインナーを兼ねているので、これはこのままキープかな。しかし水着もここ数年着ておらず、拠点2にはプールというものが見当たらないんですよね。プールや海のあるリゾートにでも行かない限り使わないのかも(そしてそういう系の水着は持っていない)。

そんな感じで、完全に空にしようと思うと「これどうしよう」というものがあれこれ出てくるものだな、と思うのでした。何しろ引っ越しというものが久しぶりすぎて前回が参考になりにくい。

保管書類の類もそろそろ移動させてもいいかもな〜とか思いつつあります。

今週考えたこと

今週始めが10月の末日だったため、週の前半は10月のまとめを書いていました。

月のまとめを書くための時間って、月末日にリピートタスクを入れているんですが、それってほぼ「月のまとめに着手する」タスクになっておりまして、テンプレートをコピーして準備をするのがせいぜいです。現在の月のまとめは、その月のテーマを3つ前後立ててそれについて書くことにしているため、まずそのテーマを探し出す必要があり、「これだ!」となってからさらに文章を書くための時間が入り用です。全然月末の1日なんかじゃ終わりませんって。

んで、現在は、この組み立てをやるのにNotionを使っています。試行錯誤で5月から始めたのですが、横段組と縦の折り畳みが併用できて俯瞰がやりやすいのが良いようで、テンプレート化(Notionでいうテンプレートじゃなくてただのコピー。どうもテンプレート機能はよく分からず断念)して毎月使っています。

backstage.senri4000.com

場所ができたわけなので、一度に月末日にやらなくても、毎週のまとめを書いた段階で次の月の準備を少しずつしていけばいいじゃん!と思って先月だったか9月だったかやり始めたのですが、案の定最初の1週間だけに終わりました。さて、今月もやってみたいところですが、どうなるかな?

ただし、Notionで作っているのは、先月・今月の各週・前年同月を並べるところまでで、それを眺めてテーマを探すのが目的です。テーマ決めたら書きますが、内容は直接はてなブログのエディタの中に書いていきます。外部エディタ使ったりもしてみたんですが、どうも一気に書いて一気に流し込むっていうのが合わないみたいでやっぱり直接書くようになってしまうようです。ちょくちょくプレビューして確かめたいからかな??キーの押し間違いで大量の文章を消してしまったことが数回あるので、下書きの保存だけはこまめにしていますが。

そういえば、年のまとめもうまくNotion使うといいんじゃないかなぁという気もしてきました。どうやって?というのはまだ No ideaですが(そもそも自分で作っているけど年のまとめをどうやって書いているんだか見直さないと思い出せないし)。

ブログを始めとするテキスト発信はオワコンとか言われておりますが、まだまだブログを書き続けていきたいなと思いつつ(まあ発信じゃなくてただの自分の振り返りのための覚え書きになってるんですが)、閉じた日記やレビューじゃなくて公開していることがそれなりに意味があると思っていますので、書き方もチューンしつつ継続したいなと思います。

独立記事まで書けないときにもまとめ記事の中に何らか書いておくのは後からはとても意味があるので(本当は独立記事をもっと書きたいと思ってるんですけどね)。

今週のインプット

11月20日が162回の日商簿記検定ということで、講座は直前期になっておりまして、4回の答練に今週末は時間制限あり・採点ありの模擬試験が実施されております。が、全然間に合っていない私はそこまで行ける状態じゃない(自力で本番並みの問題解けるところまで行けてない)ので、従前の講義を反復視聴しているのでした。

仕事系

内部監査規程の見直しをしておりまして、その参考書という感じです。久しぶりに改訂版が出たらしく、今年の3月ということで、大変参考になります。【読中】

興味あるある

読み直ししております(というかまだ全部読み終わっていなかったと思われ)。が、おすすめに従って、食事中は食事に集中するようにしたら、この本読む隙がなくなってしまい、ちょっと困ったな、と。【読中】

今週のエントリ

10/31(月)

backstage.senri4000.com

11/1(火)

backstage.senri4000.com