天職の舞台裏

天職と思って日々仕事をしてますが、その舞台裏で色々考えていること、あるいは水面下でジタバタしてることを書いています。

拠点2での飲物

続いて、拠点2では飲み物をどうしているか、という話です。

私はコーヒーもお茶系も好きでどちらもよく飲みます。カフェインが効きすぎるので午後にはデカフェに切り替える必要がありますが、コーヒーよりも紅茶の方が比較的大丈夫、日本茶は厳しいです。ソフトドリンクやジュース類はほとんど飲みません。

で、拠点1では、ネスカフェドルチェグストを愛用していまして、カプセル使ってボタン1つでコーヒーです。

backstage.senri4000.com

茶葉を使うものは、HARIO (ハリオ) のワンカップティーメーカーを使っています。お湯はガスレンジで小型のやかんを使って普通に湯沸ししており、電気ケトルやポットなどは使っておりません。

backstage.senri4000.com

で、拠点2が決まったときに、夫と二人で滞在する期間がそれほど長くならないだろうし、ドルチェグストをこちらにも置くという選択肢はないな、と思いまして、ひとまずコーヒーが淹れやすそうな細口の電気ケトルを買いました。保温機能付きです。最初の入居時まだ家電がなかった頃から活躍しています。コーヒーにもお茶にもスープにも。

で、コーヒーですが、いったん、以前買っていた一人用のドリッパーを持ってきました。

backstage.senri4000.com

一人分入れるには直接カップに淹れられるし簡単便利なんですが、二人で飲みたいときにはちょっと不便。もっとたくさん飲みたい!と夫に要望されまして、後にコーヒーショップの店頭で見かけたハリオのコーヒーサーバーセットを購入。

お茶の方は、二人で飲めるものがいいかな、と思ってハリオの急須を導入しました。

が、結局は自分一人で飲むことが多く、すると1杯だけ淹れるにはちょっと大きい、2杯分淹れてもいいんだけど、茶葉を浸したまま置いておきたくない、しかし出すのが難しい、となって使い勝手がいまひとつ。ということで、やっぱり拠点1で使っている一人用のティーメーカーを買ったのでした。よくよく振り返るとハリオだらけかも。

当初、落ち着いたらウォーターサーバを入れようかと考えていたのですが(息子1号が入れていて、いい感じに使っているっぽい。お湯も出るし、いつでも水がそこにあるってよさそう)、置き場所問題で取りやめました。そこまで水が欲しいということもなさそうだ、という結論で。

というのも、入居当初は夏でして、浄水器が蛇口に付いていることもあり、水出しのお茶(ルイボスのフレーバーティとか)を作って冷蔵庫に常備するようになり、それで事足りていた感じがあったのですね。ミネラルウォーターの2Lボトルは3ヶ月で2本の消費という感じでした。

秋冬になりまして、冷たい飲みものは卒業し、すると常温水が飲みたくなって、ペットボトル水の消費量増えております。あ、浄水をそのまま飲むって試してないわ。どうなんだろ。