天職の舞台裏

天職と思って日々仕事をしてますが、その舞台裏で色々考えていること、あるいは水面下でジタバタしてることを書いています。

久しぶりの拠点2

1月末から本格化した拠点1の引越し(準備)のため、すっかり拠点2に行けなくなりまして、無理にでも行こうかどうしようか迷いましたが、結局諦めて2月は拠点間移動が全くできずに終わりました。

なんと前回来ていたのは寒波真っ盛りの1月23〜26日でした。

backstage.senri4000.com

季節感

1月には2度来ていますが、12月のクリスマス寒波の後、何度か雪が降っていて、来るたびに根雪は残っていてなかなか溶けないな、と思っていたのですが、2ヶ月ぶりに来てみたら、すっかり冬が終わっていました。2月もそこそこ降ったようなのですが、3月は全国的に暖かく、この辺りも変に20度を超えるような日があったりしていたようです。

それでもまだ、花盛りという感じではなく、芽吹いているものは少ないかな〜。とはいえ、まだ桜のある公園とかには行けてないので良くわかりません。

気温の方は、日中はかなり暖かく15度〜20度近くなるものの、最低気温は0度前後でして、寒暖差激しいのは相変わらずです。ウルトラライトダウンを着て拠点1から車移動してきましたが、拠点2に着いてからはこっちで買った方のウルトラライトダウンにしています(10月に寒くて慌てて買ったもの。この方が襟付きで暖かい)。インナーもすっかり冬仕様に戻していて、こっちで受け取ったエアクロはすっかり春仕様でちょっと着られない感じです。

backstage.senri4000.com

この10月の寒さは11月並みだったので、実際には11月くらいの気候と同じような感じかな、と思います。

backstage.senri4000.com

日中は日当たり良好でかなり暖かくなるので暖房要らずですがうっかり初日の夜にエアコン切って寝たら寒くて夜中に目が覚めました。

荷物の移動

拠点1の引越しで、実はかなりの量の荷物を拠点2にも移動させました。主なものは、調理家電(ホットクック、炊飯器、ホームベーカリー)、外部ディスプレイ」、スキー用品、灯油ファンヒーターと灯油です。

特に灯油ファンヒーターと灯油は、拠点1の転居先がガス暖房で、灯油生活からさよならしたので、最も新しく大きいファンヒーターを1台こちらに持ってきたのでした。そして、3月まだ灯油を使うと思っていたら急に暖かくなって2缶も余ってしまったのでそれも全部持ってきました。元々あった灯油ポリ缶も2つあるのに、使い切れるのでしょうか。。例年は拠点1でも4月になっても使ってたのですけれど、何しろもう桜が満開過ぎていますからね。今年の暖かさは尋常じゃありません。

調理家電は、今後拠点1の滞在期間が減って拠点2を中心に考えるとこちらで料理を楽しめるようにしておいた方がいいかな、という判断です。息子2号と離れたので、今後は玄米炊飯に戻せる見込みでもあり、すると食生活の幅も広がるかな、という期待があります。

今回の滞在は、日曜夜の移動で木曜の夜までのため、あまり日中整備する時間が取れず(会議が多い。。)、まだ炊飯器を1回使っただけですが。

空間の重要さ

このところ荷物と廃棄物にまみれていたせいで、空気が澱んでいたというか、それに気持ちが引きずられていたのだな、ということをこちらに着いて実感しました。着いた時の快適さというか澄んだ感じというかが非常に嬉しかったのです。物が少ないって大事だわ。。そしてそうじゃない状態で過ごしているとだんだん澱んでいくのがよくわからなくなってしまって危ないな、と思ったことでした。

夫も同じように感じたらしく、物が多いのって良くないねぇ、あっちの物ももっと減らそうね、と言い合ったのでございました。

しかし、何もないところに物を導入するのと、今あるものを処分するのとでは、結果は同じかもしれませんが、かかる負荷は大きく違います。使った方が便利、あったら使う、を超えて、捨てて多少の不便があってもよしとする、その上でどうしても必要なら再度買えば良い、と割り切るのって厳しいです。かなり厳選してきたつもりでも、やっぱりあれもこれも多い!と思うことが頻繁にある拠点1なのでした。でも頑張るぞ。

生活の記憶が薄れて

しかし、こんなに(2ヶ月も)空けるつもりではなかったので、冷蔵庫に置いていった食材は軒並み傷んでおり(悲)、細かい記憶が飛んでいてびっくりでした。家の場所が分からなくなる、まではなかったのですが、曲がるポイントを忘れかけていたり(拠点2開設当初はよく迷ってましたので無理もないのかもしれませんが)、電子錠の番号忘れてないか不安になったりしました。

ゴミの出し方とか、廃品回収とか、微妙に拠点間で異なるので、ああこっちはこうだったよ〜!!とか叫んでおります。