相変わらずの寒波中です。本日16時過ぎに大雪注意報がまた大雪警報になりまして、吹雪いております。いつになったら移動できるのか不明ですが、一応日曜の昼の便(高速バス)を予約してみました。最も遅くても月曜夜には行けるでしょう。きっと。
さて、そんな状況ですが、今朝はまだ注意報の状態でした。ゴミ出しは普通にありますので、そのついでに思い切って積雪を踏み締めていつものコメダ珈琲店に行ってきました。
おひとりさま滞在中は毎日でも通いたいコメダなのですが、雪に阻まれて3日ぶりです。残念。今朝も挫けそうになりましたが、よく考えたらゴミ出しは必須なわけなので(本日は月に2回しかないプラスチック資源の日。滞在していていかないのはあり得ない)、外に出るなら歩いて距離を伸ばしても大して変わらないじゃないの?となりました。
昨夜から降り続いていたらしく、新雪が結構積もってまして、まだ車の通行量も多くないし、雪かき車も通っていないところも多くある時間帯です。人の足が入っているところは多いので、そこを選んで歩く、みたいな感じ。もちろんスノーブーツですが、ショートブーツのため、あまり深いところには行けません(普段そこまで積もらないので長靴まではいらないの)。


ともあれ、踏み締めてコメダまで辿り着きました。
よく行くお店って、だいたい座る席が決まってくるじゃないですか。今回もいつもの席(二人掛けの席)に着いたところ、隣接?の窓に面したカウンター席に以前見かけた年配男性がいらっしゃいました。この方も、以前と同じ席です。にっこり笑顔でおはようございます、と言われたのでおはようございます、と返したところ、
毎日来とる?
と言われました(笑)。まさか特定識別されているとは思わなかったのでびっくり。ご本人は、365日のうち360日は来ているのだそう。そんなにか〜!!
以前お見かけした時は、なんと席の前でスクワットをされていたので印象に残っていたのですが、毎回お会いしているわけではありません。私もよく行くけど、時間が一定しているようでしていないし、第一滞在期間は月の半分で、その半分くらいしか通ってないし!!
ともあれ、非常に気さくに話しかけられる方で、名前で調べたら色々出てくるから!とご紹介いただきました。確かに、地元の有名人みたい。昭和のコレクションで有名っぽい。iPadを広げていたら、「嫁さんが欲しがっとるんだけど、いくらくらいする?」などと聞かれました。
そして、帰り支度を始めたら、
今から仕事ですか?なんか、硬そうな仕事の大御所って感じやな!
と言われる。どんなオーラを振り撒いているんだ、私〜。硬そうな仕事には違いない、と返しましたが!!
なんだかお喋りできる知り合いが増えると地元民になった感じがして嬉しいです。
さて、お昼にはさらに青空が広がったので、短縮休憩でしたが頑張ってスタバに行ってきました〜!どんどん暗くなっていったので、外出しておいて大正解。


閉じ込められてつい閉塞感を感じそうになるので、行けそうな時を狙って出かけるの大事なのです。