天職の舞台裏

天職と思って日々仕事をしてますが、その舞台裏で色々考えていること、あるいは水面下でジタバタしてることを書いています。

脱!膝サポーター

膝を負傷してからというもの、寒い時期はサポーターが欠かせなくなっています。

backstage.senri4000.com

backstage.senri4000.com

backstage.senri4000.com

どうやら振り返りの記事によると、秋の声が聞こえ始める9月の末くらいからもう冷えを感じてサポーターに手が伸びている感じです。ということは年の半分はサポーター生活していることになりますね。

さて、先週末にリメディアルセラピーに行った際、あったかくなりましたね、おかげで調子もまずまずです、という話の流れから、

そろそろサポーター無しでもいいかな、と思っているところです。

と言ったところ、

サポーターしてるとどうしても動きは制限されるので、無しでも良さそうなら外した方がいいです。外していた方が筋肉は鍛えられますし。

と言われまして、あ、そうなのね、あまり感じないけど(保温用だから支えられている感じはあまりない)、やっぱり動きはそれなりに制限されるのか〜。そして保護フェーズより鍛え直し?フェーズに入っているので、できるだけ鍛える方向に振りたいな、と思いました。少し前に右のふくらはぎが使えていなくて筋肉痛、などということもありましたし。

backstage.senri4000.com

ということで、早速その帰りからサポーター外してみたのですが、昨日の夜に拠点2に移動してきたところ、そしてうっかり拠点1仕様の服装に少々のインナー足した程度で出てきたところ、

只今の外気温 1度

!! 寒いよ〜。このところ拠点1でも冷え込んでいたので、いわんやということだったらしいです。夜に着いた拠点2自宅は完全に冷え込んでまして灯油ファンヒーターでブーストするいつもの冬でした。あ、それでも真冬よりは5度くらいマシなので、温まるのが早かったのですけれど。

そしてうっかりサポーターなしで来てしまってこれはまずいのでは?と思って拠点2に置いてあるはずのサポーターを探しますが、ない。なぜ?あれ?両拠点に1つずつ置いてあるはずだけどな〜。前回間違えて移動させてしまったのかしら。??という拠点間移動あるあるな悩みにハマりましたが、単純に机から落ちてロボット掃除機に隅に追いやられていただけのようでした。。(翌日見つかった)

どうかなぁ、戻した方がいいかなぁ、とか思いつつ、それなりに暖かくなってきたので、外したままにしております。結局冷えることで固くなるわけなので、マッサージガン駆使してほぐせばいいのでは、という気もしており。