週の半ばから特に日中の気温が上がり、コートをダウンからウールに戻して過ごしました。そのせいで花粉の飛散量が増えたのかどうなのか、自覚症状が出て憂鬱に。春が近づいているのはよいのですが。
スキー旅行明けで疲れが出たのか、花粉症のせいなのか、あるいはインプット実験のせいでペースが乱れたのが戻ってこないせいなのか、どうも冴えない一週間でした。怠さや眠さが勝って朝が起きられず、運動量は落ちるし、頭の回転や身体の動きも鈍いために通常よりひとつひとつのタスクに時間がかかりました。
ものが片付かないままになっていたり、気が回らなかったりして、紛失物が重なり、タスク管理が緩んでいることを実感しました。養生もしつつ、ペースを元に戻していきたいと思います。
今週のエントリ
インプット実証実験についてのエントリも書こうと思っていて追いつかず。来週に回します。
2/13(月)
iPad miniの解約を、やはり次の締め日の直前に実行することにしました。
2/15(水)
花粉症の始まりの頃って、認めたくない思いが強く出てしまうんですよね。でもそろそろマスクもした方がよさそうです。
今週のインプットメディア
少し息切れ。記録も取らないと、と思いつつ、まだ追いついていませんが。
初読の本

- 作者: 清家篤
- 出版社/メーカー: 東洋経済新報社
- 発売日: 2002/04/01
- メディア: 単行本
- クリック: 3回
- この商品を含むブログ (4件) を見る
読み始めました。

- 作者: 石田リンネ,起家一子
- 出版社/メーカー: KADOKAWA
- 発売日: 2017/02/15
- メディア: 文庫
- この商品を含むブログ (3件) を見る
シリーズの新刊ですが、これまで電子版も同時発売していたBookWalkerが1週間遅れにしてきたため予定が狂って発売日に紙の本を買いに走ったという。この先どうしたものか。。

- 作者: 雪村花菜,桐矢隆
- 出版社/メーカー: KADOKAWA
- 発売日: 2017/02/15
- メディア: 文庫
- この商品を含むブログ (1件) を見る
こちらも継続して読んでいるシリーズの新刊。安定の面白さでした。