2015-02-01から1ヶ月間の記事一覧
練習日でしたが、卒業式と重なっていたので午後から出席しました。 新しい曲の楽譜が配布されたのですが、なぜかタイトルがロシア語表記で、譜面の中身を見ても、オール3表紙の後打ち(2-3拍目)。これは一体何の曲だろう・・・、とパートの中でささやき合っ…
息子1号の高校卒業式でした。 好天にも恵まれ、さして広くもない講堂は保護者、招待OB、オーケストラ(!)で卒業生が入る前に既に人で溢れていました。入場してきた卒業生、狭い中に押し込まれてひしめき合っていましたね。 伝統的に弾けた雰囲気になるらし…
本日は、所用でお休みしましたので、ついでに運転免許証の更新に出かけてきました。 あまり運転能力に自信がありませんので、車でなければならないときに限定して運転しています。おかげで運転機会が少ないことから、優良運転者(ゴールド免許)のため、更新…
先週のまとめで少し言及しましたが、自分にとっての「本当にやりたいこと」や「ずっとやりたかったこと」ってなんだろう、と考えていました。 通勤時間や出張移動中など、数日詰めて考えていて思ったのは、「しっかり本が読みたい」ということでした。 楽し…
ずいぶん日の出が早くなってきました。冬期になってから7時近くならないと明るくならない時期が長かったため、暗いうちにやりたいことを片付けるモードになっているので、明るくなってくると「もう時間がない」という気がしてしまいます。 春眠暁を覚えず、…
モーグル小僧の息子2号ですが、今週末は送迎担当の夫が不在なのでスキーに行けず、かわりにトランポリンに来ています。 なんでも、エアーの練習は、夏の間にトランポリンを使ってやっておくべきものなんだそうです。いきなり雪面でトライするのは危ないし怖…
午前中にリメディアルセラピーの予約があり、夕方に演奏会が予定されていたので、その間を利用して美術展に行ってきました。なんだか文化的な(笑)一日でした。 美術展の前にランチを。 美術展では珍しくミュージアムショップでグッズを買いませんでした。…
スターバックスのフードが好きで、よくモーニングに立ち寄って食べています。最近、アメリカン・ワッフルが登場しましたね。お店の方によると、以前のものに比べて少し大きく、サクサク感が上がったとのこと。美味しく頂きました。 カナダに住んでいたころ、…
愛読しているR-styleで、以下の記事を読みました。 この中で、気にかかったのは、以下のくだりです。 ブログは、現在進行形の作品です。そして、その歩みは書き手だけでなく読み手も一緒に進んでいきます。 (中略) 各記事に表示される「関連する」記事で読み…
今週は、半ばに気温が高くなり、前後は冷え込むという身体に堪える気温変化でした。ピークは過ぎたようですが、まだまだインフルエンザの発症も周りに見られます。 週の半ばに書店で手に取った本をKindleでチェックしたらシリーズ2冊分が出ていたため、その…
ヴィオラパートのパート練習日でした。 オケによって練習の形態は様々だと思いますが、練習方法としては、通常、合奏、分奏、パート練習の3種類があります。学生の頃は、毎週2回練習日が確保されていたので、パート練習の日というのもよくあったのですが、社…
今回は、午前中に木管分奏、午後が合奏練習でした。アリア系の指揮者初合わせも入れて。 弾きながら改めて思ったことですが、なぜアマチュアオケを続けているのかといえば、楽器を弾くこと自体の楽しみ、例えば難しいパッセージ弾けるようになって嬉しいとか…
通勤駅で階段を下りていたところ、目からインプットされた情報と足への指示に齟齬があったようで、1段残して踊り場に転落してしまいました。高さは1段だけなので怪我を負ったわけではありませんが、膝を打ったため立ち上がれず蹲っていたところ、階段を登っ…
昨日、一昨日と冷え込みましたが、今日は気温が5度も上がって散歩日和になりました。 桜並木の川沿いです。寒々しく見えても近づいてみると芽吹いてきています。1ヶ月もすれば蕾がほころぶ季節となりますね。
Institute of Electrical and Electronics Engineers (IEEE)が、2015年2月8日付で、Patent Policyを改訂したとの告知が出ています。 http://www.ieee.org/about/news/2015/8_february_2015.html?WT.mc_id=std_8feb 標準必須特許(Standard Essential Patent: …
ビジネスロー・ジャーナルでは、2014年12月号から、米国弁護士の一色太郎氏による「米国における特許権制限の動きが及ぼす影響-特許権価値の低下とパテント・トロールの衰退」と題された連載がされている。 第1回で、米国におけるプロパテント(1980~90年代…
節分、立春を含んだ週でしたが、今週も寒かったですね。最高気温はそこそこ上がる日もあるのだけど、朝晩が冷え込んだり、2~3日の間で気温の変化が激しかったりして堪えます。まだまだ寒さが続きそう。 といいつつ、そろそろ花粉も舞いだしているようです…
春までサッカー少年だった息子2号@中2ですが、いまやモーグル小僧になってます。夏はウォータージャンプに通い、冬は毎週のように近場のスキー場へ。 私は滑っている現場を見ていないので上達の程はさっぱりわかりませんが、先週はモーグル用のスキー板の試…
今年のインプットのテーマとして、裁判例を読むことに注力したい、と書きました。 知財分野において、判決を読むことは、「研究」のレベルから、ざっと内容を確認するレベルのものまで、盛んに行われています。研究者でない実務家であっても、広く行われてい…
節分が過ぎて立春の本日ですが、職場の有志で新年会をしました。場所はごくごく近隣のお店で。こぢんまりした人数だったので、雑談中心に話が弾み、楽しかったです。これまであまりこうした機会がないのですが、ちょくちょくできるといいよね、と言い合った…
7月に法務と知財を統合して両方の統括職をしていたのですが、中途採用が充実して、体制の目処が立ったので、9月と11月に入った方々にマネジャー職をお願いして、課を分離し、私自身は知財側の統括職に戻りました。 但し、なにしろ社歴がみなさん浅いので、業…
旧ブログの最後の記事で、手帳を4月始まりに切り替えたことを書きました。 未成年の子どもがいて、勤務先も4月~3月の会計年度の私の場合、前年のうちに翌年の1~3月の予定が入ってくる回数よりも、年度内に来年度の予定が入ってくる回数の方がずっと少ない…
今週は、水曜に有給休暇をとり、午前中にメンタルクリニックを受診(3回目)、午後は洗濯乾燥機の修理に立会いました。 こんなペースで働くとずいぶん心身ともに楽だと思いましたが、後半木曜金曜は出張と会議が続き、もくろんでいたタスクが完了しないまま終…
次の演奏会は、2本立てになっていて、多少プログラムが異なります。一方では、アリア集がサブプログラムに入ることになっており、今日はその譜読みがありました。 https://itunes.apple.com/jp/album/la-boheme-quando-men-vo-musettas/id151877277?i=151877…
今週のまとめが5回継続できたので、月のまとめにもトライしてみようと思います。月末が週日では難しいので、週番号と同様の原則で木曜日が1日なら翌月扱いとします。 1月は、記録を色々な形で整理して振り返るようにしました。大きくは3つです。(1)Evernote…