天職の舞台裏

天職と思って日々仕事をしてますが、その舞台裏で色々考えていること、あるいは水面下でジタバタしてることを書いています。

仕事雑感

10時間の取締役会

事業子会社の取締役会開催日でした。私自身は親会社側の役員ですが、事業の動向を知るため、中核子会社の取締役会は、そちらの役員を退任してからも引き続き陪席しています。最近は、取締役会はリアル開催の方向に振っていてみなさん会議室参加(ただし2拠点…

臨時株主総会

取り組んでいる組織再編の関係で、12月に臨時株主総会を開きます。2017年に法務部長&株主総会の運営統括担当になり、その年初めてだというのに2つも総会だよ!とぶーたれてた時以来です。 backstage.senri4000.com 組織再編にかかる株主総会決議 会社法上、…

一区切り

昨年から取り組んできているグループ再編。 1つのセグメントを構成している子会社(とその子会社)をグループから切り離し、残ったセグメントの中核事業会社を親会社と合併します。 前者は直接担当はしていませんでしたが、諸々影響は受けるので、細かめに情…

飽きのこない仕事?!

家事とか散歩とかの日常生活のルーティンを繰り返すのはあまり苦にならない方だと思いますが、仕事については3年もすると飽きがくるという傾向があります(爆)。以前、このブログにもそんなことを書いています。 backstage.senri4000.com 3年も同じ仕事をし…

チェッカーにしてはいけない(生成AI)

仕事での生成AIの使いどころを試行錯誤しています。 backstage.senri4000.com 壁打ちはいい感じ。調べものも良さそう、と思っていたのですが。 調べものの根拠(ソース)を示させる 上記の記事を引用しつつ書いた先週のまとめでは、全然土地勘のない分野につ…

壁打ちの相手

Perplexityによれば、「壁打ち」とは 1. スポーツにおける壁打ち 元々の意味は、テニスや卓球などの球技において、壁に向かってボールを打つ練習方法を指します。この練習では、壁から跳ね返ってくるボールを打ち返すことで、技術を向上させることが目的です…

株主総会本番終了しました(2024)

2017年に運営統括責任者になってから8回目の定時株主総会が終了しました。役員として登壇しつつ裏方の責任者も務めるというのが個人的に新しい試みでしたが、良い感じで乗り切ることができました。それにしても毎年のことながら深く深く疲れました(仕方なし…

株主総会リハーサル1回目(2024)

統括責任者と登壇役員の二役でうまく務まるかしらと緊張と不安があったのですが、なんとか切り抜けました。毎年1回目のリハーサルはスタッフも役員も1年ぶりだったり初めてだったりするので種々の気づき事項・指摘事項が出ます。リハーサルやってよかった…

なんとか一段落

佳境の4月、取締役会2回の5月を通過し、6月に入りました。 backstage.senri4000.com backstage.senri4000.com 4月の記事には、総会関係のお仕事として以下の1〜6を挙げていますが、総会は招集取締役会で終わらんだろ〜と今読むと突っ込みたくなりますね。…

説明力

天狼院の講座のエターナルパスポートを(何の気の迷いだか)購入したので、気になる講座があると気軽に受講の申し込みをしています。後から倍速アーカイブ視聴でも行けるので、スケジュールとかお構いなしです。なので視聴すべきものが溜まっていたりします…

5月の取締役会

3月決算会社は、4月末から5月半にかけて決算発表シーズンです。 勤務先会社は、3年ほど前までは、決算発表(決算短信の公表)を4月末に設定し、4月の取締役会はその決議をするために定例日(第9営業日)ではなくGW直前に設定されていました。これは四半期が…

人使いが荒い、のか?

この4月から法務課長を交代させました。 新しい課長職は、元々そのつもりで中途採用した部下(女性)で、以前(5年以上前)にも勤めていたことのあるいわゆる出戻りです。夫さんの転勤で住まいが遠くなり、当時はまだリモートワーク環境が整っていなくて頑張…

相変わらず4月は佳境

株主総会の運営統括職を任されて8年目。ずいぶん長くなりましたし、直接動かしている法務のメンバーは経験を積むために入れ替えをしているので誰よりも私が長い状況です(実務の柱にしようと目論んでいた部下が5年目になって、さすがにもう外れたいと言われ…

降ってくる指示

本日は、急に押し込まれた問いに対する整理と相談に明け暮れました。 当社のトップは、創業家の2代目で、上場会社といえども持株比率もまだ十分高いオーナーです。そうした状況が大きく影響しているのでしょうが、果断な方だと思います。意思決定は速くて朝…

入社式2024

さて、昨日は年度初めの4月1日でした。今年は月曜日ということで、さらに「始まり感」が強まった気がします。そして週明けのせいでなにか忘れるのではないかと余計な気を回してヒヤヒヤしました。 2年前はコロナが収束に向かっていて、入社式もオンラインか…

1年ぶりの東京出張

自分の身分が変わったり、配下の組織変更があったりして、昨期は頻繁に行っていた東京出張に行きづらくなってしまい、今回久しぶりに行ってみて、前回いつだっけ?と調べてみたらちょうど1年前でした。 その間に、新幹線の車内販売は終了しており、ギリギリ…

会場下見

先週末の家族旅行が終わったら直ちに拠点2に移動するつもりで予定を組んでいたところ、総務から下見に行くので同行されませんか?とお誘いが入り、急遽拠点1滞在を伸ばして参加した本日です。 2020年からコロナ下での株主総会も4回やりまして、当初は緊急事…

把握の粒度

来期の事業計画・予算の審議が進行中です。 会社によってスケジュールは様々だと思いますが、中堅程度の規模の当社の場合、12月までの実績数値が配布され、1月〜3月の着地見込みを各部門で入力して今期実績の予測(着地見込み)を作成、それに基づいて振り返…

マルチタスクができなくなった

時節柄、今週・来週と会議が多くなっています。 コロナ以降、当社の会議は基本全部WEB会議に移行しており、出社している人数が多い場合は会議室も併用しますが、全員が会議室ということはほとんどないようで、マイクとスピーカーは共用していても全員Teams会…

有事のグリップ

私の現在の担当職掌は、法務部、内部監査部、コンプライアンス、内部統制でして、ということは、お役目上、何か起きた場合には責任者が回ってきます。企業活動をしていると、規模の大小や深刻度はさまざまなれど、何かしらの不祥事・トラブルといったことが…

お疲れ様会

12月に引き続き、1月も宴会系が続きます。そういう意味では戻った感強くありますね。 本日は、知財で6年間お世話になった方のお疲れ様会で、知財部門メンバー勢揃いの中呼んでもらい、豆腐・湯葉料理でした。法務より知財のメンバーとよく会ってるな(懇親会…

計画前の仕事の見通し

年頭所感の「仕事面の展望」に、今年は転機の2025年に向かって準備する・用意する・整備する年になる、と書きました。 backstage.senri4000.com 想定より2年早くなったので、早回しになる、とも書いております。。早め早めに考えて(見通したてて)計画して…

特定プロジェクト仕事のタスクリスト

暖機運転の2日目も静かに過ぎて行きましたので、来週の打合せ予定を眺めて準備作業をしたり、年末のチャットを見渡してタスクを思い出したりしておりました。 マスタータスクリストには、仕事のタスクも入れています。 backstage.senri4000.com 同期ブロック…

仕事始め2024

本日より仕事始めです。ついでに?、拠点2から拠点1に移動を。夫の都合で(午後から医者に行きたいという)日中に移動することにしたため、休みのようなそうでもないような中途半端な感じになってしまいました(苦笑)。暖機運転という面では良いのかもしれ…

仕事納め

今年も例年同様に、勤務先の仕事納めは本日12月28日でした。 昔は全体納会もあり、こうした儀礼的なことが大嫌いな私は毎年ブーブー文句垂れていましたが、テレワーク定着してからは非常に平穏になりました。大掃除も分散実施、社長の訓話は動画配信、各部門…

2023年の仕事

前回仕事カテゴリの年次レビューをしたのは2年前、2021年でした。仕事カテゴリは、その年を振り返る中で避けて通れない時だけ年次レビューするため、数年に1度になっています。前々回は2017年で、2015年にカテゴリ別の年次レビューを始めてから2回分ですね。…

組織として仕事をする

管理部門には上からミッションが降りてこないので自分で考えるしかない、などという話を以前書きました。 backstage.senri4000.com この記事の最後に、 自分で目標を作れるようになるためには、その部門の業務内容(今やっている業務)、その部門が果たすべ…

紛争の経験

このブログを始めたとき(前のブログから移行したとき)に、私の「天職」は知財渉外で、そちらをメインのブログとして切り出して書き、このブログにはその舞台裏を書いていこう、という思いで名付けをしています。 mainstage.senri4000.com backstage.senri4…

久しぶりに送別会(懇親会)

知財の方で退職者があり、その送別会(壮行会)でひっさしぶりに知財部門の皆さんとリアルに飲み会でした。会場はタイ料理で(主賓の嗜好か幹事の嗜好か両方かな)。 拠点2に引きこもっていると特に強く感じますが、テキストチャットベースが大半、通話会議…

新しい体制のスタート

株主総会が終わり、監査等委員会設置会社になって、新しい体制で取締役会もスタートしました。総会後の取締役会で議長の選定等々のことは行なっていますが、時間も限られており、しっかりとした審議に入るものはあまり扱っていませんので、実質的には今月が…