自分の身分が変わったり、配下の組織変更があったりして、昨期は頻繁に行っていた東京出張に行きづらくなってしまい、今回久しぶりに行ってみて、前回いつだっけ?と調べてみたらちょうど1年前でした。
その間に、新幹線の車内販売は終了しており、ギリギリの時間で飛び乗って車内販売で食べ物を物色するという手が使えなくなりました。今回結構朝早かったので、美味しいベーカリーのモーニングセットが買いに行けず(まだ開店前)、それなら、とおにぎりに行ってみました。
新幹線の待合にあっていつも注文列ができているスターバックスは、提供サイズがトールのみに統一されておりました。種類は特に減らされていなかったけど、サイズ統一でそんなに効率化できるのだろうか(間違いは減りそう)?
そして、乗車してみたところ、車内販売がなくなった代わりにグリーン車ではモバイルオーダーができるようで、飲料と軽食のメニューが用意されていました。パーサーが持ってきてくれる様子。ワゴンを待っていなくても注文できるのでその方が便利なのかもしれません。お弁当の種類は少なかったですが、コーヒーとかアイスクリームとかアルコール・スナック系は割と豊富にありました。
そんな新幹線の変化でしたが、心配した?Apple WatchでのIC乗車も問題なくできました。出張って、自分なりにコツがあって実践しているのですが、間が空きすぎるとほとんど忘れてしまうので、何かやらかしそうな気がして心配になります。今回私費で2泊したので、荷物をどうするかを相当悩みました。
結果、服を着過ぎた(ので帰りに荷物が増えた)、替えのインナーが多かった(毎日洗濯すれば良かった)という結果に終わり、帰りのリュックはパンパンだったのですが、会社のPCのブラウザからNotionにアクセスができた(ので、iPadを持たなくて済んだ)ため、トートリュックよりPCリュックの方が出張時は取り回ししやすいな、という結論になりました。会社PCがマストだとしっかりPC入れがあった方が楽なんですよね。
そしてホテルが相変わらず高騰しているので、諦めて快適なホテルにそれなりのお値段をお支払いして泊まりましたが、自分がホテルに求めるポイントとちょっとずれていて、うーん、やっぱり前に泊まっていたホテルの方が好みだなぁ、という結果にも終わりました。ユニットバスでもいいのでテーブル・机がしっかりしている方が良いのです。ちなみに温泉旅館でないのに大浴場がついていても使わないのでこれはマイナスポイントだったりします(落ち着かないの)。
さて、肝心の出張の方は、いつもWEB通話しかできていない東京勤務の部下の皆さんと対面の打ち合わせの機会を持ったり、子会社オフィスを訪問して旧交を温めたりして落としがちな非言語情報を拾うことに努めました。マストとまでは言わないけど、時々はリアルにあっておいた方が良いんだよね、と思います。
オフィス街にあるのでランチ難民を心配しましたが、割とあっさり入れたインド料理店でビリヤニを食べながらおしゃべりもしたり。
夜もご一緒したいです予約をしておいたので、暫くぶりのノリで飲み会をセッティングしてもらって堪能したり。
なんか出張記事なのに写真は食べ物ばかりになりました。ちゃんと富士山側の窓席を取ったけれど、雲に隠れて全く富士山の写真が撮れなかったのが残念です。そういえば、ついたら関東は雪でした。風もあって寒かったな。