天職の舞台裏

天職と思って日々仕事をしてますが、その舞台裏で色々考えていること、あるいは水面下でジタバタしてることを書いています。

旧居の後始末(一応の完了)

当初からそういう予定でいたわけではないですが、2回に分けて旧居の掃除をして参りました。この2回でゴミをどうするかという方針も立ち、それに沿って2回環境事業所に(夫が)不燃ごみと可燃ごみを持ち込み処理しました。 backstage.senri4000.com この持ち…

観光客が戻りつつあり

拠点2は地方都市(県下第2の町)で観光都市です。海外の観光客も多かったのですが、コロナですっかり閑古鳥が鳴き、お店は相当辛そうでした。軒並み閉店したり休業したり。 往復に使っている高速バスも、貸切みたいな状態が長く続いていて、便数も減ってたり…

久しぶりの拠点2

1月末から本格化した拠点1の引越し(準備)のため、すっかり拠点2に行けなくなりまして、無理にでも行こうかどうしようか迷いましたが、結局諦めて2月は拠点間移動が全くできずに終わりました。 なんと前回来ていたのは寒波真っ盛りの1月23〜26日でした。 ba…

3/20~3/26 今週のまとめ (2023-W12)

すっかり春になってしまい、記録的に早い桜の開花・満開となりました。気温の方も、上がったり下がったりを激しく繰り返しておりまして、三寒四温ってこういうんじゃないと思うんだけどなぁ、とぼやいている昨今です。 いつもの散歩道(朝ウォーク)にしてい…

ネットワーク開通

待ちかねましたが、NTTから回線工事の業者さんが来てくれまして、転居後の拠点1にもネットワークが開通しました。万歳です! 部屋に光ファイバーが来ているはずで、当初は無人工事(機器だけ配送し、自分で接続すれば完了)で行けると言われたところ、どうや…

息子2号の顛末

2023年3月で大学を卒業予定だった息子2号。 この人は、やりたいことがはっきりしていて、そのためなら努力を惜しまないし継続もする。だから結果もついてくることが多いんですが。その分、やりたくないことであったりやりたいことではないことに割かれるリソ…

旧居の後始末(進行中)

引越しのうち、荷物の移動については、業者さんの素晴らしい働きで(頑張って準備梱包しましたし!)無事に完了し、当日から寝起き生活ができるようになりました。 荷解きの方も、翌日には概ね段ボールを解体し、持ってきたものは取り出せる状態になりました…

3/13~3/19 今週のまとめ (2023-W11)

すっかり春、このまままっしぐらに春?という気候になっております。少し前まで開花予想はまだ先だったのに、気がついたら今週末になってまして、それはちょっとおかしいのでは、、。という気持ちになったことでした。引越しのせいでいつもの桜並木には行け…

引越し本番

直前梱包はなかなかの難敵で、夫と二人で疲れ果てまして、「まあ明日でいいんじゃない?」と多少不安になりながらも全部やり切れないままに残して就寝しました。 そして迎えた当日は晴天に恵まれて絶好の引越し日和?となりました。かなり暖かくもなりまして…

荷造り大詰め

さて、引越しを週半ばの平日に設定しております。なにしろ年度末3月ですから、トラックの空き状況とか料金とかを優先した結果です。 ちなみに、料金面で業者さんに聞いたところでは、3月最終週は非常に料金が高くなるので、逆に避けられて前半の比較的安い方…

3/6~3/12 今週のまとめ (2023-W10)

なんとも暖かい気候が続きまして、前半は流石に朝晩は気温が下がってきて冷えるな、と思っていたのですが、後半になって下がらなくなってしまい、ええ〜このまま春になってしまうの?(灯油余ってるし!!)と。 今から20度を超えているって何かが間違ってい…

荷造り進行中

2月のまとめに書いたり、先週のまとめに書いたりしておりますが、当初想定していたよりも、割といい感じで荷造りが進行中です。 月末段階では、あれ?結構行けそう?と思えてきました。 backstage.senri4000.com 要するに、処分ができるようになったのが大き…

ガスの開栓・購入物の受取りなど

拠点1の転居先、先週始めに重要事項説明会&契約締結となり、鍵を入手しました。夫が精力的にあれこれ動いていて、インフラ関係の開始手続を行い、立会いが必要なガスの回線手続きを設定したということで、この日に合わせて購入するものをネット注文し、配送…

2/27~3/5 今週のまとめ (2023-W09)

2月から3月へ移行した週になりました。そして誕生日を迎え、ということは毎年恒例で花粉の飛散が激しくなってくるシーズンです(残念)。拠点2だと春の訪れがもう少し後なので、花粉の飛散シーズンも違うのではという気がしつつ、今年は検証ができませんの…

確定申告完了2022

1月早々に始めた確定申告の準備です. しかし、仕事が急に忙しくなってきて全経上級の準備が進まない〜とか、引越しが〜とか色々発生しまして、とりあえず全経上級の試験(2/19)が終わるまで先送りしておりました。 backstage.senri4000.com ところ、先週末は…

2月のまとめ (2023-W05〜W08)

寒暖の幅が広く、震える寒さになったり暦だけでなく春っぽい日差しに驚いたりして過ごした1ヶ月でした。月末はやはり春感が強くなっております。昨年同様に寒いのかと思っていたらそうでもなかったな、と冬も終わりになってきて思う昨今です。 スキー場はそ…

2/20~2/26 今週のまとめ (2023-W08)

拠点1で週の前半過ごし、後半は家族スキーで白馬に行っておりました。気候は相変わらず変動が激しくて、暖かくなったり寒くなったり。白馬への移動日はずいぶん暖かく、途中雨やみぞれに見舞われました。 3泊4日の旅行中、滑ったのは中2日のみでしたが、曇…

リハビリ・スキー

昨年末に復活宣言したスキーです。 backstage.senri4000.com そして、元々予定していた白馬方面の家族スキーに行って参りました。 年末年始あたりの目論見では、このときまでに、日帰りスキーを何度か(息子2号付きで)行って慣らしておこうということだっ…

カナダ時代の銀行口座

1996年から2001年まで、夫の海外出向により、モントリオール・カナダに住んでいました。 往時の銀行口座運用 滞在開始からしばらくして近隣の支店で銀行口座を作り、後にカナダドル払い用のAmerican Expressのクレジットカードも作りました。最初の頃は日本…

2/13~2/19 今週のまとめ (2023-W07)

妙に暖かだったと思ったら急激にまた冷え込みが強くなり、寒さに震えて灯油の減りが激しい〜と思っていたらまた暖かくなる、という上下の激しい気候の1週間でした。 週末にモーグルの公式大会がホームゲレンデで開催され、今年はスタッフでお手伝いに行って…

荷造り開始

先週のまとめに書いたように、拠点1の転居先が確定し、仮押さえしてた引越し日にもGOをかけ、転居まであと1ヶ月となった今週です。 backstage.senri4000.com 上記の記事内にも引用しているのですが、これまで転居を見越して本の処分・衣類の処分・食器の処…

整理・整備する仕事

1月のまとめを書く中で、自分という器のメンテナンスについて振り返る機会となったため、もう少し掘り下げたいな、と思っていました。が、その後も特に時間が増えるわけではないのでそのままになっていたわけですが。 backstage.senri4000.com その中で最後…

2/5~2/12 今週のまとめ (2023-W06)

なんだか春のような陽気が続き、今何月だっけ?とか思ったりしました。特に日中の気温が高くてウルトラライトダウンに切り替えたり。 がが、なぜか金曜日だけ荒れ模様、しかも関東は雪予報でびっくり。たまたま当日は日帰り出張予定になっていて、各方面に心…

ガソク?

暖かくなったので、先週のガタガタから気を取り直して今週は快調に歩いておりました(充電ケース落としたりしてましたけど!)。 が、ここ数日、なんだか膝に痛みがあるな〜とぼんやり感じておりまして。また冷えかしら?いや、暖かいのにな?と不審に思いつ…

AirPods Proの充電ケース紛失

先週末、いつもの朝ウォークに出ていまして、歩きながらVoicyを聴いておりました。帰宅して、音声終了しようとしてヘッドセットを外そうとしたら、ポケットに入れていたはずのAirPods Proの充電ケースが、ない。え?え?普通にこのポケットに入れておいたと…

春に向かう

先週半ばまで寒い寒いと言っていたのですが、立春を迎えてから?随分暖かくなりました。なかなか冬日が解消しなくて拠点1なのに朝が辛くてちっとも歩きに行けなかったのが嘘のよう。今朝の最低気温は5度でしたよ! 週末訪れたいつものワインバーでも「春の…

1/30~2/5 今週のまとめ (2023-W05)

特に週の前半は冬日が続き、かなり寒かったですね。徐々に緩んできて、先に日中の気温が高くなり、おおむね晴れの日が多かったこともあり、日当たり良好なところは暖かく過ごせるようになりました。 オフィス・拠点 先週木曜夜から拠点1におります。月曜日…

1月のまとめ (2023-W01〜W04)

穏やかな期間もあったものの、10年に1度クラスの寒波到来があったりして、全般に厳冬期という感じで過ごした1ヶ月になりました。 拠点1の転居を控え、この先どういう割合で拠点間で過ごすのか、寒さに震えながら?考えたりも。季節を一巡りしてみないとよ…

1/23~1/29 今週のまとめ (2023-W04)

ひたすら寒波で寒い寒い、でした。吹雪が止まなかったり、晴れてきたから外に出ようとしてちょっと目を離したらやっぱり雪になったりして、どうしても家の中に閉じこもりがちになりました。 拠点2にいるときは、夫とよく外食するのですが、寒くてそんな気持…

寒波到来

寒いです!10年で最も凄いとか、今季一番とか言われておりますが、各地で凍結したり積雪したりして大変なことになってますね。今回特に西日本が厳しいですね。立ち往生すごい。。。 で、元々予報が出ていたときに、予定の関係で拠点2にいることが確定してい…