天職の舞台裏

天職と思って日々仕事をしてますが、その舞台裏で色々考えていること、あるいは水面下でジタバタしてることを書いています。

7/1~7/7 今週のまとめ (2024-W27)

大雨で始まった今週でした(そして拠点2はやっぱり警報発令)が、拠点1に移動してきた途端に猛暑日が続いて倒れそうです。大雨の日も気圧の変化にやられたのか不調だったのですが、やっぱり暑さの方が厳しい。

夏を乗り切るために何をしよう、と考える時期でしょうか。まずはやっぱり拠点2滞在期間を増やさねば。

紫陽花や薔薇が終わりかけている公園は、川の中の蓮の花が咲き始めました。これも長い期間楽しめます。暑いので散歩頻度が落ちそうですが。

オフィス・拠点

木曜夜に拠点2から拠点1に移動しました。拠点1が3日、拠点2も3日、移動日1日です。オフィスはなし。

今週の良かったこと

  1. 実家の桐の箪笥を使えるようにお手入れしました
  2. たすくまの過去ログ圧縮にトライしました
  3. リメディアルセラピーに行ってきました

仕事面

総会後取締役会にて、担当が1つ減りました。その分4月予定のグループ再編に深くコミットするように、ということになっています。

自動的に大きく変わるわけではなく、変えたいのなら変えるチャンス、というものなので、変えたいんですか?どの程度?というのが見えるようになりませんと、なのです。このように変えることが可能ですが、どのあたりを?という感じでオプションを持っていかないと話が進まないのですが、自分の視点も現状維持バイアスがかかっているようで、ゼロベースで考えるのって難しいな、と。とはいえどんどん時間は過ぎていくので、そこまでゆっくり考えてもいられないし。

建て付けを考えるのは好きなのですが、それ自体もバイアスかかってるか〜と悩ましい。

自分という器のメンテナンス

心身

先週末はしっかり遊んでリフレッシュしたつもりなのですが、まだやっぱり総会疲れがこたえているようで、リメディアルセラピーに行ったところ、

疲労の影響で多分体幹が弱っているのだと思います

との見立てでした。「体幹が弱っている」というのはよく言われるのですが、そもそも私の体幹ってずっと弱い(強くなったことがない)ので、弱いか特に弱いかのどっちかというか。。そして前回も言われたように、徹底的にやらないと強くならないのが体幹なのだそうですし。

で、今回の課題としては、

夏バテ前に、鍛えましょう。体幹。

ということになりました。まずはハンドレッドを。体幹と首の同時に負荷かけられますので、ここからです。以前は50回が精一杯でしたが、とりあえず100回やれるだけはやれる(呼吸はこの際後回し)。

www.zenplace.co.jp

この後、チューブを膝上にかけて横向きでクラム(両足をつけて膝を開く)、膝から足にかけてキック。チューブを膝上にかけてヒップリフト。

というメニューになりました。早速翌日やったらモモの前側が筋肉痛になりました(何か間違ってる)。

タスク管理システム

ずっと気になっていたたすくまの動作もっさり問題の解決になるかも、ということで、Dropboxバックアップからのインポートにトライしました。

backstage.senri4000.com

まだその後半日くらいしか使っていませんが、やっぱり多少体感で処理速度が変わっているように思います。編集マークを押した時の反応とか、切り替え操作の速度とか。写真の呼び出しは相変わらず遅いですが、これはもう仕方がないですね。。iPhoneに置きっぱなしの写真の始末をどうつけていくのかと連動する話なので。

しかし、2回分のバックアップだけでDropboxが2GB超えてしまうので、無料に戻せないよ。。1回分だけ置いておけばいいかしら?とか悩んでおります。

私のタスク管理システムの中心に居るのはたすくまなので、今後も使い倒したい、そのためにも軽快に動作して欲しいところです。うーん、ということは、写真の取り扱いもやっぱり要検討かしら。

デジタル&リアルメンテナンス

マネーセンス管理アプリ

ようやく重い腰を上げて、チーム7%(会員制)で提供されている管理アプリに入力を始めました。

NISA・特定口座と、iDeCoに分けて、証券会社の取引履歴からコピぺすると入力される仕組みのようです。これまでの投資ストックはひとまず脇に置いて、SBIで始めたクレカ積立だけ入れてみることにしました。うっかり今年の初めに新NISAの準備をし忘れたせいで取り扱い証券会社の切り替えが済んでおらず、特定口座で運用中なのですが。

また、iDeCoの方は、推奨ファンドじゃないため、推奨に合わせようとすると大幅にスイッチングする必要があり、手続きが難しそうなのでひとまずやり方を学んでから考えよう、になっています。

今週考えたこと

ブログのプロフィールを更新しようと思って久しぶりに開いたところ、2019年現在でした。その前は2014年だし(このブログに引っ越してきた時)。5年に1回しか更新しないんかい〜、と思いつつも、同じように微修正で更新することはできるけど、この先このブログどうしたいん?ということをもう少し考えたいな、と思ってまだ着手していません。

カテゴリも散乱しているし、もう少しキャリアについて書いていることとかまとめた方がいい気がするし、夫婦別姓の話も割としっかり書いてあるんだけど見やすくはないし。そういえば経団連の提言もまだ読めてない。

もっと大事にしたいぞこのブログ、と思ったのですが、んじゃどういうふうに?というのがまとまってないというか考えられてないんだな、と分かって立ち止まっているところです。

雑記であることは大事にしたいのですが、も少し大括りにまとめる形もしてみていいんじゃないかという気もする。

会う前に読んでもらえることで、私の人となりが分かるものがこのブログだと思っています。それには、どう記事が配置されているのがいいのだろう?

今週の展開・展望・発展

お気に入りのお店を大事にしたい展開です。

拠点2のお気に入り

以前記事にした、拠点2のお気に入りの食事処の1つ(カジュアルフレンチ)が6月からモーニングを始めました。

backstage.senri4000.com

月に2〜3回の限定営業ですが、プレートメニューをインスタで眺めるだけで美味しそう、行きたい!!となっておりました。6月は行けず、7月になって日程が合ったので早速行ってきました。すっかり常連さんで顔も覚えてもらっております。予想通りとっても美味しかった。幸せ。

拠点1のお気に入り

しばらく前に「帰ってきたCafe」で盛り上がっていましたが、夜予約して行ってきました〜。

backstage.senri4000.com

沖縄産の地ビールが揃えてあって各種味わいが違って美味しくいただきました。ケーキやキッシュは持ち帰りにして、夜営業いいねぇ、となりました。ナチョス美味しかった〜。

月に一度は行きたいね、と。

今週の学び

仕事系

悩みつつの参考書です。

興味・関心

読了しました。この著者の方、多作というか、読みやすそうな新書系を多く出されていまして、非常に面白そうなので、片っ端から読みたくなっており、ポチりかけて、あ、そうだ、私「資本とイデオロギー」読みかけだったよ、と思い出して思いとどまってイマココです。

楽しみ愉しみ

作者フォローで新刊通知が届いたようです。どうやら昔出ていた文庫の焼き直し?のようですが、この著者さん好きですし、当時のは読んでいないので、楽しめそう。2巻同時に発売っぽく、まだ数冊継続しそうなので楽しみです。

今週のエントリ

7/1(月)

backstage.senri4000.com

7/2(火)

backstage.senri4000.com

7/5(金)

backstage.senri4000.com

7/6(土)

backstage.senri4000.com

backstage.senri4000.com

7/7(日)

backstage.senri4000.com