天職の舞台裏

天職と思って日々仕事をしてますが、その舞台裏で色々考えていること、あるいは水面下でジタバタしてることを書いています。

12月のまとめ (2016-W49~W52)

2016年の最終月。月のまとめ記事は一番バックデートが激しい傾向があり、今月も例外ではないのですが、それでもなんでもなんとか1年間継続することができました。昨年の12月のエントリを見ているとそういえば海外出張に行っていたのだった、とすっかり忘れている記憶を新たにしたり。

「冴えなかった」11月から師走に入り、なかなか11月のまとめ記事が書けなくて「締まらない」感じがしたためか、現在に没頭するのが難しく感じました。このところまとめ記事を筆頭にバックデートが酷くなっていて、根本的な解決が必要そうに思います。

年頭に考えていなかった新しい動きとしてマネーフォワードを中心に据えたお金の関係がありますが、10月に決意して行動を始め、11月、12月となんとか継続しています。行動基準を変えたことに伴う認知資源の使用増大も一時的なもので、大体慣れたかな、と思います。反面、少し気が緩んだ感じもあり、11月より12月の方が出費が嵩んでいる面があります。

backstage.senri4000.com

それにしても、概算で予算を立ててみて実行しているのですが、どうにも読みが甘いらしく、11月も12月も真っ赤です。それでも以前よりは支出は減っているのだから恐ろしい話ですが。。予算をもう少し現実に近づけるか、もっと頑張って行動を改めるのか、間を取ってソフトランディングするのか、もう少し手がかかりそうです。

年頭指針の実施状況

なんとか、12ヶ月振り返りを書き続けて来ましたが、この「指針」は目標だったのか、ガイドラインだったのか、判断基準だったのか、改めて考えると曖昧なものでした。年頭の宣言も見返しつつ毎月書いては来たのですが、振り返るときだけ見直しても行動には繋がらないなぁ、というところもありました。

1. 片づけ祭りを終わらせる

11月に予想したとおり、12月もまったく手つかずで終了。確かにオケの練習日もあり、ガッツリ時間を取るのが難しい週末もあったと思いますが、冬休みに片づけ祭りモードに入っても良かった気もします。来年の取り組みはどうするかな。このまま終われないのは明らかなので(不自由してます)、どうにかしてケリをつけなくては。

2. 両親に寄り添う

実家を訪問することはできなかったのですが、月の半ばに母が寄ってくれて少し話をする機会がありました。父の運転免許更新は、講習予備検査で問題なかったので安心して更新に臨んだところ、まさかの聴力でひっかかってしまい、補聴器のチューンナップをしてから運転免許試験場に行く羽目になったという話でした。父の聴力はずいぶん昔からよくなくて、補聴器歴も長いのですが、だんだん補聴器をしていても聞こえが悪いのが改善しなくなってきているようでした。そしてここ数年は母の聴力も落ちてきていて、相互のコミュニケーションが難儀です。

来年も、計画的に実家を訪問しつつ、情報とモノの整理を継続するのがよさそうです。うまく心的距離を測って取るのが肉親とうまくやっていくためには大切だと思っているのですが、健康なときと全く同じようには行かず、自分にダメージなく継続する工夫が必要そう。

3. コンスタントかつタイムリーにインプットし、アウトプットにつなげる

この指針はガイドラインですね。。何をアウトプットしたいのかが段々分からなくなってしまい、今月も迷子のままでした。すべてにおいてインプットの量がアウトプットを左右するのは確かなので、心がけとしてはよいのですが、では何がしたいのかということがもやがかかってしまっています。

4. より振り返りやすい形でまとめを継続する

とりあえず、1年間テンプレートに沿って書き続けました。頑張った>自分

読み返していて、振り返りやすい形にこだわった甲斐はあったと思います。読むのにも書くのにも時間はかかりますし、特に書く方は停滞気味でそれでも要求仕様を満たそうとしたために酷いバックデート(納期遅れ)が常態化してしまい、改善の余地は大きいのですが。

5. タスク管理システムをチューンナップし続ける

TaskFreaks忘年会のおかげもあって、今月はタスク管理について色々考えることができ、また今年のまとめを書いてみたことによって、2016年の変化が分かるようになりました。引き続きチューンナップは継続していきたいと思います。

6. 適正な食事と運動量を維持し、体重の変動幅上限を2Kg下げる

「スリム美人の生活習慣を真似したら~」に出会えたので、改めて生活習慣(運動習慣含め)の見直しに取り組んでいて、軌道に乗り始めています。理想の自分も書いてEvernoteのノートにしてみました(さすがにここで公開はしませんが)。

今月の週まとめエントリ

月のまとめエントリをつらつら読み返していたら、8月以降、この欄のコメントが消失して増した(苦笑)。あれ?ここって書かないんだっけ?と先月まとめを書いていて思ったのですが、前月分を見ても書いてないので、そのままに(もっと前の月を読み返せば発見できたし、テンプレートにはコメント書くって書いてあるんですけどねぇ)。いやはや。

W49 12/5~12/11

backstage.senri4000.com

まだ冴えない調子を引きずっている12月頭ですね。アウトプット不調はインプット不足だと思い当たり、ブーストかけだしたのでした。でもまだ11月が締まらない(苦笑)。

W50 12/12~12/18

backstage.senri4000.com

企業へのヒアリングを固めて行ったり、たまたま同時期に弁理士会の是非出ておきたい研修があったりして出張が重なり、さらに自ら予定を追加させてみたりして、移動が多く、考える機会や時間は多かったものの、アウトプットまで至らない感じでした。インプットを貯めて考える方に向かう週というところ。

W51 12/19~12/25

backstage.senri4000.com

ようやくペースが落ち着き、アウトプット意欲も戻ってきて、相変わらずバックデートはするものの、エントリの数も平常復帰。インプットが増えているのでそれに刺激された考えも少しずつ固まってきていて、Evernoteに書き付けてみたりしていました。

W52 12/26~12/31

backstage.senri4000.com

仕事納めから冬休みに突入。メンタル大事に養生を、ということで、昨年に引き続き一足お先に休み入りしています。12月に入ってずっと振り返り振り返りと思っていて以前書いた記事をアレコレ読み散らかしていたのですが、ようやくまとめを幾つか書くことができました。

今月のインプット

「インプット~考える~アウトプット」のサイクルをちゃんと回しておくことが大切、と身にしみまして、インプットの量を意図的に増やしました。再読本がカウントできていなかったことがまとめ記事を書いて改めて発覚しましたが、ひとまず今月については概略でカウントしてみました。来月からは、ちゃんとメディアマーカーに再読本登録したいと思います。

そして、メディアマーカーを見直していたら、ウィッシュに登録していてその頃はKindleが出ていなかったけど再度見たら出ていたというものが数冊あったので、1月はそれらを読み進めたい(とはいえ、サピエンス全史の下巻が最優先)。

読了本 8冊

歴史関係の本、ダイエット本、お金の本、など。

再読本 20冊

ダイエット本はコミックエッセイだったこともあり読みやすいので都合5回ずつくらい読んだと思います。お金の本も2回は読みました。その他はラノベの読み返しですね。例えばこんな。

[asin:B01MXYE6NI:detail]

どうやらこの作者さんが好きみたいです。以前のこちらのシリーズも電子で買い直して何度も読んでいます。

[asin:B012F596YS:detail]