天職の舞台裏

天職と思って日々仕事をしてますが、その舞台裏で色々考えていること、あるいは水面下でジタバタしてることを書いています。

あえてNでない700系に乗る

相変わらずの出張三昧で、東海道新幹線に乗りまくってます。

N700系が導入された頃は喜んでこればかり選んで乗っていたのですが、最近はあえて避けることがあります。というのも、N700とただの700では、混雑の度合いが全然違うのです。

http://n700.jp/n700.jp

N700系は、車内に無線LANがあること、窓側の席に電源があることが大きな違いですが、最近は無線LANは混雑が過ぎるのか遅すぎて使用に耐えなくなっているため、使わないことが常態になっています。ということは、窓側の席が取れて電源を確保することができないのであれば、あまりN700を選ぶ意味がないのですが、混雑していると、直前予約では窓側の席は取れないことが多いのです。

そして、往復の時間に電源が確保できないとクリティカルか、というとそうでもなくて、モバイルバッテリーを念のため持ち歩いていますので、困窮する事態になるのは稀です。

となると、混雑を避けて700系に乗り、隣席に人がいない状態を満喫する方が快適だったりするわけです。N700で2人掛けの窓側席(E席)を取った場合、隣に人が来ないのは稀ですが、700系だとそこそこあります。

また、停車駅によっては、あまり所要時間に差がないので、ひかり号を選んで乗ることもあります。ひかりの指定席はもっと空いていたりします。

あ、ちなみに、700系でも車両の端の席(1番とか)だと電源がありますが、ここは扉の近くで落ち着かないため選んで乗ることはありません。私にとっては電源より落ち着いた環境が重要なので。特に冬期は扉の開閉が頻繁で寒くもありますし。

わりとどうでもいい話ですが、最近の出張傾向ということで、書き留めておきます。