天職の舞台裏

天職と思って日々仕事をしてますが、その舞台裏で色々考えていること、あるいは水面下でジタバタしてることを書いています。

タスク管理

一次情報としてのメモ

先日、事務方をお任せしている方から、指導している人について相談があり、一度説明したことが分からなくなって再度聞かれたり、聞いたことを忘れてしまったりする傾向がある、とのことでした。 そこで、説明を聞いているときにメモを取っているのか、取った…

生活の見直し

新年度になり、子どもたちがそれぞれ大学と高校に入学し、新しい生活が始まって2週間経過しました。年度初めの特別な時間も大方終わって、通常授業モードに入りつつあります。 部活などの課外活動をどうするのかはまだ決めかねている様子ですが、お試しもあ…

事前準備

今年度も某所で研究会活動をしています。 昨年度から運営側に回っているのですが、限られた回数の中で各社から参加されるメンバーと議論を重ねてそれなりのアウトプットを出そうと思うと、かなりしっかりイメージを持って進めないと時間切れを起こします(実…

1つのタスクにどこまで含めるか

最近の出張で、新幹線の予約時刻を勘違いしたために予定の列車に乗れず、自由席に乗るということが立て続けに起きました。 私は座れるかどうか保証されない自由席というのが嫌いで相当初期からエクスプレス予約を利用しており、予定が変更になれば予約を変更…

実行モードと観察モードの切り替え

年末は片づけ祭りにどっぷり浸かって過ごしたのですが、その間、ブログはもちろん毎日書いてきた日記ですら書くハードルが妙に上がってしまい、結果、1週間穴が空いてしまいました。 片づけ祭りの進行状況についても、記録してあとから振り返れるようにして…

海外出張の荷物

6年ぶりに米国出張に行ってきました。海外に限らずですが、飛行機を使う出張の場合は荷物をどうするかが悩ましく、前回の米国出張の時も似たような記事を書いています。 licensing.senri4000.com 今回は、3泊5日、滞在中の移動はなく、正味2日間が現地での稼…

海外出張のチェックリスト

ドタバタで米国出張に行くことになりました。 とある事件が発生して現地に誰かが飛ぶ必要が出てきたという判断がなされて、人選の中に入ったので心積もりしておいてと言われてから2時間で決定。出発は3日後です。心積もりの段階で、 心積もりって、一体なに…

出張の準備

宿泊で東京出張に来ています。 出張族には共通認識になっていると思いますが、最近の東京・大阪のホテルの取りにくさといったら酷いものです。まず予約の空き自体が少なくなっていて、直前だと空いていないことが多い。そして、このように逼迫しているので、…

たすくまに統合、ひとまず完了

先週、タスク管理を、TaskChute2との二本立てから、たすくまへ統合試行中と書きました。 backstage.senri4000.com ほぼ、統合完了 統合にトライし始めてから2週間ほど経過し、仕事のタスクも定例のものは大方出揃ってきて、一日が回せるようになってきました…

改めて、Pushbullet

先週のまとめに少し書いたPushbulletの話です。 一応、インストールしてアカウントは作ってみました、が、いまひとつまだピンときてなくて、とりあえずはiPhoneでやれることをやってからまた考えようかと思っています。 などと書きました。iPhone 6sにしてか…

たすくまに統合試行中

たすくまがリリースされてから1年余り。以前に何度か書いているように、これまで仕事(内勤時)ではTaskChute2を、プライベートではたすくまを使ってきました。 backstage.senri4000.com 分けて管理していたのは主に入力の都合です。iPhoneでフリック入力が…

夜のPC作業を止めてみる

休み明けの内勤日は、同じように仕事をしているつもりでも目の疲れを感じることが多くあります。休み中は仕事よりはずっとPCの前にいることが少ないため、再び1日8時間以上のPCへの焦点調整に負荷がかかるのかもしれません。 特に連休明けや旅行明けには上記…

「研究活動」というタスク

直接の仕事ではないけれども、関連のあるカテゴリーのタスクがあります。 大きいものでは外部団体への参加による研究活動。小さいものでは、自主的な研究会での活動。報告や検討ですね。小論を書いたりすることもあります。 これらは、会社から派遣の形にな…

仕事上のタスクシュートは、脱線を防いで集中する時間を確保するツール

先週、私にとってのタスクシュートは、プライベートでは、「平常運転を楽に続けるためのガイド」だというエントリを書きました。 backstage.senri4000.com このエントリを書いた後で、では、仕事ではどうなのだろう?とずっと考えていました。 仕事では、たす…

タスクシュートは、平常運転を楽に続けるためのガイド

以下の記事を読みました。 http://designers-cafe.net/archives/2695 何度か書いていますが、私がタスクシュート方式のツールとして使っているのはプライベート部分では「たすくま」で、仕事部分ではTaskChute2です。 Taskuma --TaskChute for iPhoneSayaka …

休日のタスク管理|夏休み2015

今夏の会社休日(というか一斉有休使用日)は、8/12~8/14で、土日を含めると5連休です。例年避暑に山とか高原方面に出かけるのですが、今年はお盆休みも夏期講習があるという息子1号に合わせてずっと自宅で過ごしています。1日の半分以上寝ている気がする息…

日々の記録の方式

2015年になってから、振り返りのための日々の記録にトライしてきています。 倉下さんの一年ノートにインスパイアされて、ノートを始めましたが、どんどん変遷して、今はこんな形になっています。Evernoteで記録していますが、直接Evernoteで表を作るのがやり…

スケジュールが厳しいとき

今週のWRMのQは、 これまでで一番厳しいスケジュールはどのようなものでしたか。そして、それをどのように乗りこえましたか。 でした。読んだ瞬間に、タイトなスケジュールで死にそうになっていた頃のことが走馬燈のように駆け巡り、具合が悪くなりました(…

子どもたちのPDCA

息子1号が大学受験(2度目)、息子2号が高校受験とW受験の今年度です。夏休み前のこの時期は、進路面談の1回目のようで、中学校と予備校に行ってきました。 (それにしても、予備校でもちゃんと三者面談とか保護者会とかしてくれるんですねぇ。面倒見がいい…

朝のスケジュールのプランAとB

4月に、執筆環境についてのエントリを2つ書きました。 backstage.senri4000.com backstage.senri4000.com この後、2つめのエントリの結論に書いた3択(会社から少し離れたカフェ、会社の最寄駅近くのカフェ、会社の自席)の中で書き続けて来ています。 しか…

家事のルールと習慣化

先日、下記のブログで取り上げられていた書籍「考えない台所」に興味を持って、書店で探して現物を確認してから買いました。 www.yoshikoo.com そのままAmazonでポチらなかったのは、コメントだけでは雰囲気が掴めなかったのと、家事関係の本は当たり外れと…

「たすくま」を習慣づけるためのツールとしても使う

先日、タスクカフェの後のランチ会で、何かを止める話やツールに話題が及びました。 止めたい習慣(例えば「間食をしない」とか)が、その日しないことができたらチェックをつける、要は、小学生が忘れ物をしなかったらシールをもらってカレンダーに貼る、と…

集中して取り組む時間

オフィスに出ているときは会議や打合せが多いのですが、時に午前、午後丸々何も予定がない日があります。 割り込みのリピートタスク といっても、自席にいれば、アポなしの相談や報告は頻繁に持ち込まれます。その場の打合せでは済まない、資料を事前に確認…

記録するハードル

年頭抱負に書いた1つが、仕事の記録をする、ということであり、そしてそれがなかなか上手くいかずに挫折を繰り返している、ということを何度か書いています。なぜ何度も書いているかと言えば、週や月のまとめ記事のテンプレートに、年頭抱負についての進捗状…

着手のハードル

4月の後半は、ずいぶん肩凝りが酷くなっってしまいました。一日中座って仕事をしているので仕方がないと言えなくもないのですが、私の場合、日中トイレ休憩のついでに胸筋や肩甲骨周りのストレッチをしっかりやり、帰宅後寝る前までの間にストレッチポールを…

今、これをやっていていいのか?

仕事の記録を本腰入れてつけ始めているのですが、そうしてやったことを記録し、読み返してみると、今度はTaskChuteに入れているルーティンワーク以外のいわゆるプロジェクトの進め方がそれでいいのかどうかに疑問が出てきてしまいました。 疑問点としては2つ…

あたりまえの達成感

現在、平日の朝は、5時過ぎに起きだして、多少の家事の後、自室に籠もって主にPCからEvernote上で作業をしています。昨日の日記書き、InBoxに入っているノートのレビューと整理、物理的なInBox(書類入れ)の整理、作業中のプロジェクトのノートの更新などで…

本が読みたい!

先週のまとめで少し言及しましたが、自分にとっての「本当にやりたいこと」や「ずっとやりたかったこと」ってなんだろう、と考えていました。 通勤時間や出張移動中など、数日詰めて考えていて思ったのは、「しっかり本が読みたい」ということでした。 楽し…

振り返りやすく整理する

年末に1年の振り返りをしたときに、一昨年と比べてずいぶん記録の量が増えて、自分が何をやってきたのかがさっぱりわからない、ということはなくなったのだけれど、記録がそこに積まれている状態で、振り返るのに多大な労力を費やしたのでした。 そこで、こ…

冬の憂鬱

ここのところなんとなく気分が晴れないというか上がらない感じがあって、活動意欲がずいぶん低下している。特にそんな要因も思い当たらず、なんで??と不審に思っていたのだけれど、並行して昨シーズンの冬期(去年の12月から2月あたり)のブログを読み返し…