天職の舞台裏

天職と思って日々仕事をしてますが、その舞台裏で色々考えていること、あるいは水面下でジタバタしてることを書いています。

自動車保険とウルトラシェアパック

なんだかんだで自動車学校を卒業してから3週間。ようやく運転免許試験場に行き、無事に運転免許が取得できた息子2号です。最後でコケたらシャレにならないし、最初の受験は自動車学校の方で予約してくれる(代わりに曜日が指定されている)ところ、2度目からはそれができなくて平日大学の空きを縫っての再受験は大変。ということで結構勉強した甲斐あって満点だったとか。

ここで問題になるのが自動車保険。息子1号の時も追加したら(年齢制限を撤廃したら)年間8万円とかのアップになってのけぞったのですが、今回調べてみるとさらに上がっているらしく、12万円強の追加になると言われまして。それだけ若者の事故発生率は高いということなんでしょうけど、月に1万円強の増加になります。うーん。

carbic-town.com

こちらの記事にもあるように、ここ数年で一般的になったドライバー保険(1日保険・ワンコイン保険)を毎回かけた方が安いんですよね。どう考えても。500円とすると、1ヶ月に20日以上乗らないと同額にならない。確かに掛ける手間は毎度かかるし、予定しておかないといけないし、何よりかけ忘れは怖いけど・・・。

f:id:senri4000:20190719125601j:plain

ということで、まずはセブンイレブンで掛ける三井住友海上の1Day保険で試してみることになりました。スマホから入力して、セブンイレブンの端末機で出力し、支払いして発行する形です。

www.ms-ins.com

何しろ家族中で一番車を使っての動きが多い息子2号。スキーをトップに、ウォータージャンプ、トランポリンと車でないと行けないところばかり。その昔はサッカー少年で、これもよく練習や試合会場に車送迎していました・・・。ガンガン練習して早く自分一人で動けるようになりたい思いが強い。慣れるまでは家族の誰かが一緒に乗ってないと危ないので、早速息子1号が駆り出されていました。一番送迎担当が多い息子1号ですから、解放されるための一歩と考えれば歓迎なのかな?

そして週末にはトランポリンに行こう!と同行することにしたところ、ネットで予約してからセブンイレブンの端末で保険契約する場合、30分後からでないとできないという罠が。朝モタモタしていたせいで、行きの大半私が運転する羽目に。これ毎回やるのか〜。大変すぎとボヤくことしきりでした。

ウルトラシェアパック100

今時の若者まっしぐらな息子2号は、活字より映像でして、料理のレシピすら動画ばかりです。ということは、ちょっと時間があるとYouTubeということで、外出先でも同じように行動するため、使用データ量がうなぎのぼり。以前の記事に書いたように、個人単位で管理していたのですが、学割のボーナスなどが尽きた結果、毎月月末になると一緒にいる家族にテザリング要望したりして鬱陶しく、2018年の5月からシェアパックの導入に踏み切りました。ウルトラシェアパック50だと心もとないということで、なんと4人なのに、そして私や夫は1ヶ月10Gも使わないのに、ウルトラシェアパック100です。この固定料金が毎月2万5千円。

backstage.senri4000.com

使用状況はどうかというと、さすがに毎月使い切っているわけではなく、今月も前月からの繰り越しが28Gあったりします。とはいえ、7月半ばの時点で利用済み55Gで、その30Gが息子2号なんですよね。

さて、この話とは別に、夏休みに海外インターンシップが予定されている息子2号がドコモのパケットパック海外オプションを申し込もうとしたところ、ネットワーク暗証番号が不明で申込みにたどり着けなかったため、ドコモショプにリセット手続に赴き、ついでに海外オプションも申し込んでいる間にデータ通信量の話になり、ウルトラシェアパック50と100の料金差が幾らか?ということで確認すると、約1万円の違いがあります。息子2号曰く、

そんなに違うんだ!それなら使用料調整して代わりに自動車保険に入って欲しい!

なるほど。たしかに大体同じくらいの金額になるので、シェアパックを50に減らしてみんなで使用料を気をつける、そして自動車保険の年齢制限を撤廃して息子2号も適用対象にする、というのは現実的な線ですね。

とはいえ、7月は既に半ば、おまけに既に50G超えてしまっているので、8月から変更することとし、先行して(多少の日割り部分は我慢して)自動車保険の変更を行いました。

これで安心して(さすがに面倒なのは息子2号本人としても、掛け忘れが怖かったし、車両補償もあったほうがいいよねということもあったり)、気軽に?乗ることができるようになりました。もうすぐ19歳とはいえ、21歳まではまだ長いですからね・・。