練習始まりました。本日メインの交響曲とサブのチェロ協奏曲の譜読みです。
始まりの頃は欠席も結構あるのですが、チャイコフスキーの4番というのにトランペットもトロンボーンも不在で雰囲気分からないし~、という状態だったのが残念でしたが、一通り流した後で1~3楽章は丁寧目におさらいを。

- アーティスト: フランクフルト放送交響楽団,チャイコフスキー,インバル(エリアフ)
- 出版社/メーカー: 日本コロムビア
- 発売日: 2004/03/24
- メディア: CD
- 購入: 1人 クリック: 7回
- この商品を含むブログ (1件) を見る
1楽章は聞いた感じと譜割りが違っていてこれは頭がついていくようになるのにしばらくかかりそう。。うーん。メトロノーム練習に励まねば。有名な曲で演奏機会も多いので、演奏経験のある人も多そうでしたが、私自身は初めてです。練習しなくちゃ。
今回は、サブプログラムにエルガーのチェロ協奏曲をやります。メインはViola 13人のところコンチェルトは9人に減らすことになり、なんと珍しくも降り番です。わーい。多少残念でもありますが、練習量は減るので体力的にも負荷的にもありがたいです。

- アーティスト: デュ・プレ(ジャクリーヌ),エルガー,バレンボイム(ダニエル),フィラデルフィア管弦楽団,ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団
- 出版社/メーカー: ソニー・ミュージックジャパンインターナショナル
- 発売日: 2004/11/17
- メディア: CD
- 購入: 1人 クリック: 5回
- この商品を含むブログ (7件) を見る
オープニングはラヴェルのスペイン狂詩曲。こちらは乗ります。楽譜をもらいましたので、製本しなくっちゃ。

- アーティスト: クリーヴランド管弦楽団,ラヴェル,アシュケナージ(ウラジミール)
- 出版社/メーカー: ポリドール
- 発売日: 1991/11/25
- メディア: CD
- この商品を含むブログを見る