昨日から始まった在宅ワークです。あまり考えずに、いつもMacBookを使っている位置で作業していたのですが、途中で息子たちにディスプレイを借りたりマウス&マウスパッドを借りたりしていたら、机の上がカオスになってしまいました。
せっかくL字の机を使っているので、いつもごちゃごちゃなんでか置いてある窓側に会社PC関係をセットしてみました。
仕事中はMacの方は使わないので収納しており、そちら側は書類を広げたり書籍を読むのに使っています。昨日はディスプレイを右側において作業していたら首を曲げたままになるせいか痛みが出たので本日は正面に置いて作業していました。拡張ディスプレイにしていて、右側に置いている設定なので(上とかないし)多少マウスの動きに戸惑いますが、まあ許容範囲かな。
普段そちらを向いて座ることがほとんどないので気づいてなかったのですが、窓に向かって座ると冷えます(特に午前中)。北向きの窓だからかなぁ。膝掛け毛布必須でした(いつも使ってるんだけど)。そして仕事の方が座っている時間が圧倒的に長いせいで昨日気がついたことには、椅子のクッションがショボい(笑)。会社の椅子の方が快適です。車に乗せてる低反発クッション持ち込もうかなぁ。
机というか椅子の後ろには、ヨガマットを敷いてあり、ちょっと一息の時にエクササイズができます。これは会社だとせいぜい体を伸ばすくらいで、スクワットしようとか思ったら人のいないところに行かないと無理だし、寝転んでエクササイズはできないので、在宅の醍醐味?ですね。エクササイズの量は増えました。
ただし、週末と同じで、通勤がないと運動量の確保が難しい。昨日は朝ウォークには行ったけれど、お昼休みに味噌汁作ったり洗濯物干したりしてたら出かける暇がなく、夕方もうっかり出なかったらムーブリングを閉じることができませんでした。反省して今日は朝・昼・夕とウォーク(&買い物)に行ってみたところ、難なく越えましたがおかげで足がだるいです。適切な量にするにはもう少し調整が必要そうです。
現在、法務・知財どちらも一人ずつオフィスに当番で出ていて残りはリモートワークです。基本コミュニケーションはSlackで、時々は音声通話も使いますが概ねテキストチャット。部門の外との打ち合わせに多少難儀しているようです。全社テレワークですが、開発とかはなかなかオフィスでないとできない業務が多いようで、明日からすぐと言われても難しいようです。また、外部との打ち合わせも、会議用のシステムがなく、WebEXとか招待されてもVPN内からうまく接続ができなかったりして、ここにも課題があるようです。今のところ3月末までの暫定措置ですが、長くなってくるとこの辺りどう解決していくかになってきそうではあります。管理部門系でも部門長クラスは会議が多くてオフィスに詰め切りの人が多いように見受けられます。人事は面接や研修をどうしようかで苦労しているようですね。
私自身は在宅万歳なのですが、会議に呼ばれて今週は明日までの在宅で、木・金はオフィスに出ます。紙を持ち帰っていないので、オフィスの引き出しに入れているメモが急に必要になり、あ〜、木曜まで待ってくださいとかメールしたりしております。紙の管理をどうするか、あるいは逆に印刷したいものはどうするのかも課題かなと思います。オフィスで仕事できないとすると、基本印刷は無しで全部画面対応だよねぇ、う、それだとディスプレイもう2枚くらい欲しくない?とか思ったり(いま息子から借りてるのはそもそも息子1号がディスプレイ3枚仕様にしていたからしばらく1つ貸してと言って貸し出ししてもらってるんですよ。さすが情報系・・・)。
今日の桜