天職の舞台裏

天職と思って日々仕事をしてますが、その舞台裏で色々考えていること、あるいは水面下でジタバタしてることを書いています。

モーニングコーヒーからモーニングティーへ

10月ごろからコーヒーからお茶へ切り替え、ローカフェイン・ノンカフェインのお茶類も揃えてきました。

backstage.senri4000.com

LUPICIAのフレーバー(ローカフェイン)ティーが気に入ったので、福袋を購入したところ、かなり大量で、ここから2袋ほど妹にお裾分けしましたが、それでもこれって1年持つのではないかしら?とか思っているところです。まだ10月に購入した4つ(ローカフェインの2つ、ルイボスベースの2つ)どれも飲みきっていないですし。

f:id:senri4000:20201222132932j:plain

そして、先頃ネスレのフラットホワイトとスターバックスブレンドを飲み切ったので、カフェイン入りのコーヒーは卒業することにしました。カフェインレスのルンゴは食後に欲しくなったとき用に継続購入しますが、これまでずっと朝食とともに飲んできたマグカップサイズのコーヒーはやめて代わりに紅茶にしよう、と。

f:id:senri4000:20210114205522j:plain

とはいえ、電気ポットを使っていませんので、紅茶をいれるためにはまずお湯を沸かす必要があり、朝のタスクにお湯を沸かすのが組み込まれていないため、全部出来上がってから

ああ! お湯を沸かしていない〜

となることがしばしば。そんなときには時間短縮優先で夫用に買ってあるコーヒーを入れて飲んでいました。何度か失敗を繰り返して、「朝食を作る」タスクの前に「お茶を入れる」タスクを挿入し、リピートタスクにして何日か。なんとか習慣化しまして、タスクを見る前に、キッチンに立つとまずお湯を沸かそうと気づくようになりました。

しかし、うっかりタスクの名前を「お茶を入れる」にしちゃったんですが、正確にはお湯を火にかけ、茶葉を用意しているだけで、お茶自体はこのタスクの中で出来上がっていません。というか、点火し、カップに茶葉を用意したら朝食の用意に移行し、お湯が沸いた音で戻ってきてカップにお湯を注ぎ、タイマーをセットして再び料理に復帰。タイマー音で茶葉を取り出してやっと完成です。どこでタスクの終了にしたらいいんだ?と毎日いろいろになっている気がします。まあお茶はちゃんと出来上がるのでいいんですけど。

そして、上の写真のように、いつものティーメーカーで上記の手順でお茶を入れたら、朝食が出来上がって食べる頃にはすっかり冷めてました(苦笑)。ということで、朝はサーモスマグにするの必須だな!と思い、それなら、と普段あまり消費されないティーバッグを使うようになりました。マグに熱湯を注いで紅茶を作ると、今度は熱熱すぎて飲めないので、濃いめに入れた紅茶に飲む前にミルクをたっぷり入れてミルクティーにするのが定番になりました。アールグレイが多いのでちょうどいいかも、と。

ようやく定番になって5日ほどでしょうか。ティーバッグがなくなったら、ティーメーカーに戻ってマグに移すようにしようかな、などと考えています。

そして、ちょうど届いたルピシアだより2月号にミルクティーの勧めが載っていました。