天職の舞台裏

天職と思って日々仕事をしてますが、その舞台裏で色々考えていること、あるいは水面下でジタバタしてることを書いています。

有給休暇という概念はなく

昨日から仕事始めなのですが、本日は母の通院の付き添いで1日お休み予定にしておりました。

役員身分に移行してから、会社との関係は雇用ではなく委任となり、勤怠管理がなくなりました。したがって有給休暇という概念もありません。なので、「お休み」といっても届出が必要なわけでもなく、スケジューラにお休みとか不在で登録しておくだけ、といった対応になります。なお、終日予定を入れておくだけだと見落とされることが頻繁にある(結果打合せとか入れられてしまう)ので、就業時間丸々の予定を入れて「お休み」というタイトルにしておくようにしています。

こういう1日中ブロックしてお休みにするのは連絡の取りにくい時間帯が読めないときで、休日のつもりでも対応できない時間帯がはっきりしている場合はその特定時間だけをブロックしていることが多いです。旅行をしていても、車で移動中は会議もできますし(運転はしません)、温泉に浸かっているつもりならその時間はブロックしておくけど、その他の時間帯は会議が入ればそこで移動するように動いたりします。

で、本日は時間が読みにくいタイプの予定であったため(年明けのクリニックは混雑が予想されましたし、母の状況で動き方が変わります)、1日丸々ブロックしておりました。

しかし。朝から「今通話いいですか」「あ、お休みでしたね。では後でこちらに書いておきます」に始まり、チャットやメールは途絶えません。PCは置いてきたけど、スマホにTeamsもM365も入っているので通知は入るし。。完全オフにしてしまうという選択肢もあるのでしょうが、1日置いてしまうと変な方向に進んでいたりして、その場でだったら1分で済んだことが翌日になると仕切り直しのために妙に時間がかかったりします。

何度か面倒な結果になった経験を踏まえ、他人が働いているときは完全にオフラインにしないことにしています。流れを見ておいて、必要なところは即時返信し、翌日回しでいいものは傍に置く。

本日の場合、上記のチャットの件はその場で対応した方が良さそうなものであり、都合1時間強は断続的にあちこちやり取りをしましたが、その他は特にその場対応は必要ではなく、読み流しておいてOKでした。結果、午後からは概ね「お休み」に集中することができ、色々あって午前中のつもりが2時過ぎまでかかった諸々を終えて遅いランチをゆっくり取って同行していた妹とおしゃべりする時間があったのでした。

とはいえ、本日の経験に鑑みると、まあ平日に完全オフの休みを取るのは難しいな〜という結論でした。難しいというか、そういう選択は自分がしたくないな、なんだよな、と思ったことでした。嫌なら全部オフにして置いて来ればいいわけで、選択して常時ONにしてるんだよな、自分、です。そこんとこよろしく、とか思ったことでした。ワーカホリック、とはちょっと違うと思うし、休みが取れていないわけでもないと思います。

このくらいの軽い仕事をする程度なら、つながって置いた方が面倒がなく快適ってことかな。良い子の部下の皆さんは真似しないように、とは思いますけれども。