天職の舞台裏

天職と思って日々仕事をしてますが、その舞台裏で色々考えていること、あるいは水面下でジタバタしてることを書いています。

確定申告プロセス開始

仕事始めたようなそうでもないような、で1月第1週が終わりまして、三連休ですね。昨日から引き続きCO2センサに注目しつつ急に換気回数を増やして過ごしております(苦笑)。

さて、昨年、確定申告タスクの実行に躓きまして、大反省してEvernoteに手順を作ったり、カレンダーに準備タスクを登録したりしました。

backstage.senri4000.com

その第1回目の登録が本日でして、「【確定申告】変更点確認」となっております。メモには何も書いておらず、とりあえず、初回なので、手順を見に行けばいいのかしら?(昨日の自分も別人なのに、去年の自分なんてまるで知らない人です。。)ということで、手順を見に行きました。

ちなみに、カレンダー登録された【確定申告】タスクは、本日から始まって毎週土曜日に4回、1月中に終わることになっていまして、来週は「領収書・証明書準備」に、3回目は「昨年データ準備」に、最後に「申告書作成」となっています。ふーん。手順は入力しながら作成していて、その後でカレンダーに登録したので、手順とカレンダーがきっちり連動していませんね(汗)。

ひとまず、「変更点確認」な訳ですから、国税庁の「所得税の確定申告」ページを見に行きました(このくらいはカレンダーにも登録しておく方がいいのでは>自分)。これが手順のトップに来てないのがいかんな。。ということで変更しました。

昨年と同じタイトルのページができていますが、内容は違っていますね。マイナンバー利用が広がっていて、連携自動入力対象が順調に増えているようです。

国税庁ホームページでの所得税等の申告書等作成・e-Taxがますます便利に!|国税庁

ということは、連携設定を追加した方がよさそう。ということで、マイナポータルに行き、今年から新しいわけではないけど、去年はふるさと納税をかなり積極的にやりました(楽天ふるさと納税)ので、寄付金控除証明書のポータルサイトからの発行を利用しようかと思い、ぽちぽちと連携手続きを進めていたところ、楽天側で発行手続きを先にする必要があり、その完了に数日かかることがわかりました。イマココです。

次に、確定申告書等作成コーナーのご利用ガイドから推奨環境を確認し、Safariのバージョンが追いついていないことが判明したので(まだVenturaにアップデートしてない)、Safariだけアップデートしました。

ひとまずの準備はこの程度かな、と思うのですが、次回の「領収書・証明書準備」って、先に作成に入って医療費データとか確認するのが先じゃないのか?とか思うのでした。ううむ。カレンダー登録と手順の整合性をもう少し精緻にしたい。。とりあえず、来週まず昨年のデータを用意していたん入るところから始めてみたいと思います。