天職の舞台裏

天職と思って日々仕事をしてますが、その舞台裏で色々考えていること、あるいは水面下でジタバタしてることを書いています。

10/22~10/28 今週のまとめ (2018-W43)

先週末にリフレッシュしてから、締切抱えた仕事に戻ったのですが、各方面に調整必要なところを手元作業に手間取って七転八倒し、そもそもの取り組み方の甘さを噛み締めていたのですが、なんとか目処を立てたと思ったら、無理をかけていた身体に逆襲されまして、夜中に腹痛で眠れなくなり、そのまま倒れて1日半ほど無理やり休養する羽目になりました。週末に向けてまだ予定が満載だったのですが、危機感を覚えて直前ながら無理やりキャンセル。なんとか立て直してみたものの、まだ本調子には程遠い状態で週末を迎えています。

どうすればよかったのか、というのは結果論で考えるのも難しい感じなのですが、キャンセルしまくった予定自体を初めから入れるべきではなかったな、とか、先週風邪を引いた時に旅はやめておいたほうがよかったかもしれないとか思ったことでした。秋は予定を詰めすぎる傾向にあります。

今週の良かったこと

  1. 息子たちと新車でドライブに。あいにく曇りでしたが景色も楽しめ、運転にも慣れてよかったです。
  2. 某所で進めている討議のプロセス。意見を出してもらうためのフレームを作り、当事者意識を持って取り組んでもらうための宿題と発表の場を持つことでいい感じに進んでいます。効果が実感できて嬉しい。
  3. 遅まきながらオールキャンセルして週末の余裕を確保したのは正解でした。

4つの価値観に沿って

1.プロフェッショナルたること

監査役にとある書類系の確認をお願いしたら「もっと早く欲しかった!」と嘆かれて平謝りし、内部監査部門にもさらに多くの書類を確認に投げたので、これは流石に間に合わないか、来月に回したほうがいいかしらと思いかけた矢先にあっさり(というかペース合わせていただいて飲み込んでもらったようで)回答もらえたため、やっぱり今月の会議にかける態勢になって間に合わせるのを第一義に走りました。

結果、目処が立ったと思った日の夜に倒れまして、1日半お休みすることに。無茶はいけませんはい。久しぶりにふらふらになりながら出社して仕事することになりまして、そのまま出張にも出たのですが、出張仕事を倒れるより先に片付けておいてよかったです。。。

プロの仕事ってこんなだっけ?と自問することになった今週でした。もう少し考えます。仕事のペースで仕事するのが信条なのですが、振り回されて倒れていては本末転倒感凄いし。

2. 心身の健康

タスク管理の状況

当然ながら不調で倒れていた時には管理はできず、全滅。とはいえ、そういう非常時から通常モードに復帰する時には効果を発揮するのがタスク管理システムでして、たすくまの言う通りにひたすらこなしていけば認知資源最少で平常復帰できる確信があり、安心です。倒れた翌日にすぐそこまで戻れるわけではないですが、間引きつつ戻していけば難なく数日で戻るようになりますね。

Taskuma --TaskChute for iPhone

Taskuma --TaskChute for iPhone

  • Sayaka Tomi
  • 仕事効率化
  • ¥3,680

体調管理&ダイエット

冒頭から色々書いてますが、そういうわけで突然お腹に来て眠れず眠りの要求がマックスになって休むことになりました。先週後半から風邪をひいていたので、お腹に来たと言うと「風邪の菌がお腹に行ったのかね?」と必ず誰かに言われるのですが、最近紹介してもらって読んだほぼ日の岩田先生インタビューによれば、風邪はウィルスで菌じゃないし、お腹の風邪はないそうです。

www.1101.com

なんと言うか、引き始めに仕事が押してしっかり休めなかったし、うっかり出張旅行にもそのまま行ってしまって多少良くなっていたのを良いことに歩き回ったりして(メンタルには良かったけど)疲れを蓄積させてしまったのがよろしくなかったのかな、と思います。出張取りやめる発想が全く浮かばなかったのですが、よくよく考えてみれば外せない自分の役目が特にあったわけではないので土壇場でもキャンセル料かかってでもやめておくべきだったと思います。

このあたりの見極めは、加齢もしているのでさらにシビアにしていくべきだな、と身に染みました。

3. 快適な生活

不調になるとやっぱり一番先に影響が出るのがこの領域なので、完全に後回し。平常に復帰してきても、億劫でまだ戻らず、掃除も後回し・・・。

4. 家族のQOL

実家まわり

母の介護認定結果が出まして、予想通り、要支援2となりました。要介護2からですから2段階アップ?というか改善ですね。随分回復していること、一人暮らしができていることが要因として大きそうです。しかし、一人暮らしができているのは、介護サービスを毎日何かしら利用してみなさんに見守ってもらっているからでもあるんですけどね〜。このペースが維持できるのか、ケアプランの見直しをしてもらい、サービス担当者会議を来週に予定しています。

夫と息子たち

放置しているとさっぱり運転しないまま日々が過ぎてしまい、いざ必要になった時に困りそうなので、息子1号を誘ってドライブに。するとその日まで熱があると言って寝込んでいた息子2号も「俺も行きたい!」と言い出し、根性で?熱を下げて同行しました(まだ頭痛はすると言ってたけど)。

何度か乗って慣れてきていた息子1号に操作を教えてもらいながらいろいろ試してみて街乗りも高速走行もやってみました。行き先は息子2号の要望で妙に遠出になってしまった(そして行った先で遊び倒して帰りは爆睡している2号でした・・・)。運転補助機能がとても充実していて長距離運転はかなり楽ですね。これならまた思い立った時に少し遠出をしてみても良いかもしれません。3人で観光地のようなところに行くとすごいペースでお金がかかるんですけど。そして思い切りデートスポットで、息子1号が「彼女と一緒に来てみたいなぁとか思ったけどまず彼女が(ブツブツ)」

そして先週から今週にかけて沖縄にリフレッシュ旅行に行っていた夫が帰ってきました。友人の案内でシュノーケリングしたりサイクリングしたり珍しくアウトドアな休暇の過ごし方だったようです。とても楽しく本当にリフレッシュできたみたいで羨ましい限り。

今週のエントリ

3週連続で週まとめエントリが続いてしまっています。体調のせいもあるのですが、はて、ブログって何を書くところだったっけ?とかなっている昨今。書きたい気持ち、考えたいことが戻ってくるのを待っているというか。

今週のインプット

新刊が出ると、そのシリーズを必ず読み返したくなります。長いシリーズっていったい何度読み返すことになるのやら。

[asin:B07JHL244L:detail]