先週スキーに行ってお休みしましたので、少し久し振りになりました。練習日です。本日も、指揮者来団日で、かつ合唱合わせでした。本番まで1ヶ月を切りましたので、練習が隔週から毎週になってきました。
それにしても、本日は練習会場がいつもより狭いところで合唱合わせだったため、セッティングが相当ぎっしり詰め込んだ感じになり、隣のチェリストを弓でつつきそうな具合でした。普段は会場の端に楽器ケースを置いてそこから取り出して楽器だけ持って座るのですが、それもままならず、指定の部屋に詰め込んだり脇に置いたり。
学生の頃、狭い部室で合唱練習したのを久々に思い出しました。あのころ楽器ケースはどこに置いてたんだっけ、楽器庫??どうにも思い出せないのでした。狭くて隣とぶつかるのは日常茶飯事だったのでした。それを思えば、最近はずいぶん余裕のある状態で合奏しているんですよね。
とはいえ、今回の本番2回目は、舞台がかなり狭いらしく、窮屈な状態で迎えることになりそうです。