2009年以来愛用していた、SONYのBluetoothヘッドセットが充電不能になり、使えなくなってしまいました(合掌)。

SONY オープン型ワイヤレスヘッドホン Bluetooth対応 マイク付 耳掛け式 ブラック DR-BT140Q/B
- 出版社/メーカー: ソニー(SONY)
- 発売日: 2008/07/21
- メディア: エレクトロニクス
- 購入: 9人 クリック: 90回
- この商品を含むブログ (23件) を見る
これを購入した当時は、まだiPhone本体がBluetoothに対応してなかったんですよねぇ(遠い目)。
最近、スマホでUSENのおかげで移動中に音楽を聴きたい頻度が高くなっている中、さて出張に行こうとした日に使用不能になったため、慌ててKIOSKでごく普通の有線タイプを購入しまして、しばらく我慢していました。
というのも、少し前からこちらで紹介されていたのに目をつけていたので、もう少し安くならないかなぁ、と思っていたんですね。しかし、その後出張時に持ち歩くこと数回、やっぱり「コード邪魔!」とイライラして(苦笑)、ポチりました。一度ワイヤレスになじむと戻れませんわ。

Jabra ROX WIRELESS ブラック ワイヤレス Bluetooth イヤホン ヘッドセット (ステレオ 防滴防塵 Dolby対応) 【日本正規代理店品】
- 出版社/メーカー: Jabra
- 発売日: 2014/04/25
- メディア: エレクトロニクス
- この商品を含むブログ (6件) を見る
最初にセットされていたイヤージェル(耳に入れる部分)がXSサイズだったようなので、ワンサイズ上のものに交換し、イヤーウィング(出っ張っているところ)を一番小さいSサイズで取り付けて装着してみました。
カナル型のイヤフォンって、どうも装着したときの安定感に欠けるのが今ひとつ、と思っていたのですが、このイヤーウィングをつけることで、かなり安定するように思います。まだ長時間つけて聴いていないので、使用感はまた後日報告したいと思います。
ペアリングが音声案内だったのにはちょっとびっくりしました。iPhoneとiPad miniの両方にペアリングしましたが、両方に接続して切替えて聴くことができるようです。通話との関係もありますので、いちいち切断しなくても切替えられるのは便利そうです。
この製品、イヤフォンの部分がマグネットになっていて、耳から外したときにマグネット同士をくっつけるとスリープモードになるし、動きにくくもなるという特徴があります。移動中に使ってみないと分かりませんが、それほど邪魔になる大きさではないので、ずっと首にかけっぱなしでも行けるのかな。
地味に嬉しいのは、充電がUSBになったことですね。これまでのSONYのは、専用充電器だったので、かさばるために出張時は持ち歩けず、充電が切れたらそれまでだったので。
開封したときの写真です。撮ってるiPhoneが映り込んでますが(苦笑)。