天職の舞台裏

天職と思って日々仕事をしてますが、その舞台裏で色々考えていること、あるいは水面下でジタバタしてることを書いています。

11/25~12/1 今週のまとめ (2019-W48)

先週末の妙な暖かさを引きずって始まった1週間。前半特に生暖かい感じが続きましたが、街中の紅葉は進み、クリスマスのイルミネーションもあり、すっかり日の入りが早くなってあっという間に12月です。家の中での暖房生活も普通になってきて、リビングだけでなく各自の部屋で使うようになってきたので、そろそろ巡回灯油の購入を忘れないようにしないと慌てる羽目になりそうです。

そして金曜日に東京に出張しようとしたらすごい寒気に見舞われまして、今冬初のダウンコートを装着することに。しかし地元に帰ってきたらそうでもなくて、ダウンは持って歩くにはかさばりすぎて困りました。この季節は去年まで薄手のコートとダウンの間にウールのコートを着ていたのですが、長年着ていてくたびれたこと、ダウンも薄手タイプなので長く着られそうで要らないかな?と思って処分してしまったんですよねぇ。早計でした。

ということで、改めてコートを物色して、薄手だけど暖かいというシート状のダウンを使ったコートにしてみました。ただいま袖丈のお直し中です。出来上がり楽しみ。

f:id:senri4000:20191130135937j:plain

今週の良かったこと

  1. 新しい洗濯機がやってきました。
  2. 大学オケのメンバーと集まってランチを。久しぶりにたっぷりお喋りして楽しい時間でした。
  3. 11月が終わり、アクティビティの「完璧な1ヶ月」バッジをもらいました。全然意識していなくて嬉しい驚き。

器のメンテナンス

食と体調の管理・自分ルール

とあるところで、ダイエットには夕食から翌日の朝食まで12〜16時間空けるのが一番大事、と言われているのを耳にしまして、試行中です。ホルモンバランスの関係で、女性だと12時間、男性なら16時間を取った方がいいみたい。もともと普段の夕食は7時〜8時くらいでその後飲み食いしなければ翌日の朝食もそのくらいなので12時間は空いている気がしますが、意識してみています。夕食が遅くなった時は、その分朝食も遅くするか抜くということになります。加えて、寝る前の数時間は食べない方が良いので、あまり遅くまで飲み食いしているのは良くないということもありますので、そちらも意識して。

すると、これまで間食しないように、とか、食べ過ぎないように、とか思っていたのが嘘のようで、間隔を空けることを意識したら苦労なく食べる量が減りました。間隔を空けるということは、すなわちチョコチョコ食べないということで、間食はしませんし、空けている間は当然空腹を感じるので、それが当たり前になった感じです。面白いな、と。ものの見方でこうも変わるのか、という感じです。朝食もこれまでより軽めに意識しておりまして、この1週間試行したところでは、ヨーグルト1杯だけで良さそうな感じです。

要するにこれまで食べ過ぎだったのだな、ということがよく分かる毎日なのでした。なるほど。太るわけだ。

一方で、今週もスマートムーブゴールが上昇しまして、ただいま490Kcalです。少し前は、400でも達成するのにヒーヒー言ってた気がするのですが、最近割と軽やかにクリアしている感じです。動く習慣がついたということなのでしょうか。しかしこのスマートムーブゴールって、どういうアルゴリズムで上がったり下がったりするのだろうと毎度思います。で、2週連続で上昇したので緊張しつつ過ごしたのですが、問題なくクリアしており、良かったことにも書いたように月間でも良い調子だったみたい。嬉しいです。

デジタルメンテナンス

なんということもなく、メンテナンスには手を出せずに終わった感じです。小ネタとして、毎日AirPods Proを使っているのですが、ケースからの出し入れに多少の癖があるという感じで、つまみ出しにくかったり入れにくかったり。イアピースが捲れ上がることも多いです。また、AirPodsの頃も、小さいせいかケースごと落っことすことがちょくちょくあったのですが、特に支障はなかったところ、Proになって同じような感じで落としたら、中身が散乱しまして、遠くに飛んでいき、探し回る羽目になりました(すでに2回起こっており、どちらも散乱するので、きっと構造上の問題・・・)。

形あるモノのメンテナンス

洗濯機周りの試行錯誤中であり、さらに、掃除メンテナンスにハマっているの継続中でもあります。東京で書店に行った時に掃除・洗濯のムック本を見かけて欲しくなって買ってしまいました。あまり出先で買うと重くなるんで避けたいのですが、ままならず。一通り読んだので、あれこれ参考にしつつ、大掃除してそれをキープするための動きを定着させたいな、と思っています。

[asin:480029987X:detail]

今週考えたこと

ここのところ、いろいろ考えるための本を集中的に読んでいて、歴史的・俯瞰的なもの、思想的な解説、具体的な事象からこれらを考えるもの、などいろいろなのですが、そこから考えると、やっぱり自分の思想的にはレフトなんだろうな、と思います。ただ、それを実現していくための現代社会における方策・政策としてどのようなものが良いのか、というところまで詰められていないので、引き続き考えていこうと思います。

そんな中、ヨーロッパとアメリカで思想・主義と政治の流れが当然ながら異なっており、そのせいで言葉の使い方も異なるということが分かって発見でした。だから印象が違うのか、と。

息子1号と大学の経費削減の話から発展して緊縮財政やら新自由主義やらの話になり、こういう教育ってないよな、と改めて思ったのでした(これは、ぼくイエを読んでイギリスのシティズンシップ・エデュケーションが凄いと思った比較によります)

今週のインプット

仕事本

[asin:4532323037:detail]

コンプライアンス事務局をつとめておりますので、その関係で必読書と思われた本書です。非常に明快で分かりやすく、納得性の高いものでした。コンプライアンスって何?というこの関係の仕事を始めるにあたって読むにもおすすめかと思います。次は、こちらを読む予定。

[asin:4502320714:detail]

興味本

[asin:4861825040:detail]

興味深く上記を読み進めていたところ、第3部 共同討議 “ポスト資本主義社会”をいかに構想するか?(討議報告 新自由主義グローバリズムによる世界空間の再編 共同討議 “ポスト資本主義社会”に向けて)が面白かったので、討議者の広井良典氏の著作を検索して発見した下記の本を先に読了しました。

そして、以前ベストセラーになったときにはピンと来なくて読めていなかったピケティ「21世紀の資本」にようやく着手できる気持ちになりまして、購入。ぼちぼち読み進めています(ボリューム多いので)。

楽しみ本

扉の中にある書棚に並んでいた本の背表紙を久しぶりに見たら再読したくなってしまい、眠いよ~となりながら読んでた毎晩。

[asin:412501115X:detail]

今週のエントリ

11/25(月)

backstage.senri4000.com

東京出張の翌日に再びコレド室町テラスの誠品生活に行って、やっぱり本屋に行くだけでもテンション上がるかも、とか思ったのでした。品揃えとその見せ方(並べ方)がいつも行く書店と違うので、え〜、こんな本がある!となりやすいのかもしれません。重いのに買い込んでしまいました(これがまた電子版のないものが多くて)。

11/28(木)

backstage.senri4000.com

洗濯動線試行錯誤中です。タオルが乾燥にかからなくなったので柔軟剤の使用量が激増したところ、手元にあった無香料のがあっという間に尽きてしまい、近所に買いに行ったら売ってない。生協で取り扱いがあったので注文したのですがまだしばらく届かないのでした。近隣で売っているところを見つけておきたい。。。

12/1(日)

backstage.senri4000.com

ぱうぜトークを聞いたのが土曜日で、ブログ記事を読んだのが日曜日でした。やっぱり書いておかないと!と思ったのが日曜夜に実家訪問から帰宅したあとだったせいで遅くなってしまいました(自分の過去記事読み返さないと何書いたか忘れてて・・・)。そしてもう4年も経っていることに改めてびっくり。全然状況が変わっていないことにもさらにがっくり。