天職の舞台裏

天職と思って日々仕事をしてますが、その舞台裏で色々考えていること、あるいは水面下でジタバタしてることを書いています。

9/28~10/4 今週のまとめ (2020-W40)

10月を迎え、最低気温が20度を下回るようになってきて、本格的に秋に入った感があります。過ごしやすい春と秋がとても好きですが、春は花粉症が厳しいので秋の方がより過ごしやすいですね(秋の花粉症もそれなりにあるにはあるのですが)。身体にかかる負荷も少なくなってきて快適です。

f:id:senri4000:20201004125027j:plain

今週の良かったこと

  1. サードプレイス読書会に2回目参加。刺激いろいろあり自分の気づかなかった思いが引き出されて発見がありました。
  2. 久しぶりにリアル書店を訪問。関係書籍をいろいろ買い込みました。
  3. 3年越しで温めていた仕事上のプロジェクトが始動することになり、今度こそ感が高まっています。

器のメンテナンス

食と体調の管理・自分ルール

在宅での始業前、普通にトイレに入っていたのに心拍数が激増して動悸が激しくなり、慌てて心拍数を計測した(Apple Watch万歳)ところ、192とか記録して焦りました。Heart Watchアプリでの心拍数の計測って5分間継続計測する(何度もはかる)ようなんですが、2回190超えの後90まで下がり、動悸も治っていって落ち着きましたがかなりびっくり。思い返すと、以前にも数回経験があり、とはいえ1年に1回もあるかな?くらいの頻度のように思います。

前回めまいで受信した時に血液検査の結果を聞きに来るように言われていきそびれていたのでそのついでに上記の症状を訴えてみたところ、24時間心電図とかやってみることになるんだけどうちより循環器専門の先生のところに行った方がいいよ(うちの機械ちょっと古くなっちゃってて)、と言われたのでした。とはいえ、24時間やってもはっきり出ないことも多いんだよねぇ、という話もあって、まだ専門科に行っていない現状です(ごく近所にあるんですが)。

と、ここに書くことによって、行く方向に自分を向けましょう、という話だったり。

メンテナンス

ちょっと停滞。考えるのと物理的でもデジタルでもメンテナンスするのって、同時にするのは難しい感じが。メンタルちょっと凹み気味で余計活動量が落ちてた気がします。

今週考えたこと

W37の週のまとめに書いたように、「多様性」についてこれまで気に留めずに来たところを、立ち止まって考えるように心がけています。

backstage.senri4000.com

「多様性が重要である」とか「多様性の向上」とかいう主張を見たら、それがどんな文脈で語られているのかを確認し、自分がそれについてどう感じるのかを考える。

自ら当事者として、少しでも違和感を感じたときには瞬殺(!)せずに、それについて言語化し、理由について考えてみる。その違和感を解消するように動くことができないか、解消したら自分だけではなくプラスになるところはないか。

で、特に違和感に立ち止まることを続けていて思ったのですが、これを大事にしようと思うと、不愉快とか憤りを感じるとか、感情とセットになっていることが多くて、正直消耗します。違和感を封印してきたのって防衛反応でもあったのだな、と思ったり。

まだ、自分の中で腹落ちして語れるほど固まっていないので、できるだけ感情的にならずに(アップダウンして消耗しないように)自分を観察して継続していこうと思います。

今週のインプット

仕事系

なんか最近仕事のインプット減ってないか>自分(苦笑)

[asin:4865563938:detail]

まだ読みかけです。

興味あるある

しばらく放置していたのですが、読書会もありましたので、この機会に。考え方とか、運営方法とか、舞台裏感もあって面白く読みました。3回継続して参加してみましょう、というのはなるほどです。【読了】

[asin:B0848SKVHH:detail]

視点の持ち方として、なるほど、と思いました。GAFAなどの巨大IT企業の浸透は、便利であるし抵抗しきれないというか抵抗してできるだけ使わないようにするという次元ではないだろうとうっすら思っていたのですが、とはいえ野放しにして良いわけではなく、フェアネスという観点でみんなで監視するという方向は確かにありだな、と。【読了】

[asin:B07BQVWMFF:detail]

著者つながりで、Kindle Unlimitedに入っていたので、さらっと読もうかな、と。【読中】

気になっていた本書、大滝さんが紹介されていて、書店でチェックして、うーん、電子版ないのか〜と思って勢いで購入。原書なら電子版ありますけどね。。Audibleっていう手もあったかも。とりあえず、分厚いけど、ペーパーバックなので重くはない、かな?【読中】

書店の平積みで見かけて、面白そうで手に取りました。一気に読むというより、時々開いてへぇ〜と思う感じになりそうです。【読中】

[asin:4885463726:detail]

母の介護の今後と、自分たちの今後の両方を考えつつ。【読了】

書影がないのでこちらを。購入して読んだのは、このシリーズ?の3作目で出たばかりらしい、「老人ホーム八年間の暮らし」の方ですが。上の本の中におすすめされており、書店の同じコーナーにありました。実際の体験者が書かれている本というのは確かに貴重。【読了】

[asin:4806207586:detail]

これも書店の同じコーナーで。【読了】

楽しみ愉しみ

毎度の如く、新刊発売のあとはシリーズ読み返しです。さすがに多いので新刊に直接関わりのない第一部?の最初の3冊はやめました。【再読】

今週のエントリ

9月のまとめをなんとか書くので精一杯でした。

backstage.senri4000.com