2月のまとめに書いたり、先週のまとめに書いたりしておりますが、当初想定していたよりも、割といい感じで荷造りが進行中です。
月末段階では、あれ?結構行けそう?と思えてきました。
要するに、処分ができるようになったのが大きいんですよね。相当の不燃ごみを出しました。主に調理器具や食器・食材容器などキッチン周りです。
始めた当初のクラクラはこちら。想像していると、実際より大変な気がしてしまって、着手する気になれないという話もよく聞きますよね。
自室とLDKの両建てで進めておりまして、大体は処分と日常遣いしていないものの梱包が進んだような気がしております。要するに、「まだここ見ていない」という箇所は家の中からなくなった気がするんですよね。ああでも、旅行中の息子2号関係がまだあって、共用部分でできていないところはあるのでした、はい。
おおよその目処が立ったはずなんですが、しかし、梱包できた段ボールの数を数えると20個足らず。もらった段ボールは余裕を見てあるのでしょうが、60個。衣装ケースはそのまま運べると言われておりますので、この小サイズが4つ。使用中の引き出し4段タイプが1つあるとしても、それにしても少なくない?とちょっと不安になっているイマココです。
そこで、ダンボールに入れていないもの(主に大きな家具や粗大ゴミに残すもの、拠点2に持っていくもののはず。)には、養生テープを貼って行き先を全部明示することにしました。
そうしてみると、まだ、甘いな、見ていないところがあったな、というのが引き摺り出されてくる感じです。面白いな。充電の最後の5%が大変という話をなぜか思い出しました。
養生テープとマジックを持ってペタペタ貼っては書いているここ2日ほどです。明日には息子2号が帰ってくるので、そこも進む、はず。そして後1週間で引越し当日です!!!