天職の舞台裏

天職と思って日々仕事をしてますが、その舞台裏で色々考えていること、あるいは水面下でジタバタしてることを書いています。

ど、どちらさま?

昨日の夜に夫と二人で拠点2入りしました。

車の中で色々話すわけですが、その話題の中に、お風呂にいつ入るか、私が朝頑なにウォーキングするのはなぜかというのがありました。

前者については、夫が朝風呂というか午前中に入浴するのが好きで1〜2時間入っております(自由人である)。一方で夜は入らないことが多い(飲んでることもあるけど、特に入りたいということもないみたい)。私は暇があったとしても朝入浴はしたくない、夜はゆっくり入ってから入眠したい。と真逆の方向です。

温泉に泊まりに行ったときはともかくとして、普段の自宅で朝湯船に浸かって長風呂とかしようものならすっかり眠くなってしまって仕事どころじゃなくなるというのが、何度かやってみての私の実感でして、入浴というのは副交感神経優位にさせる働きがあるというのが如実です。なので、寝る前にはできるだけゆっくり湯船に浸かりたい、その後はパソコン開いたりスマホ開いたりするんじゃなくて、ストレッチして入眠したいのですよ。

夫はあまりそういう実感がないようで、特に午後から出かける・人に会う予定があったりすると、しっかり午前中に入浴して身なりを整えたい欲求が強くなるようです。寝る前にお湯に浸かりたい、ということもないみたい。個人差大きくて面白いです。

そんな話をしつつ、生活習慣つながりで、朝のウォーキングの話になったのでした。

私は大雨の日でなければ、毎朝ウォーキングに出かけるのが基本です。夫にも声をかけることが多いのですが、どうでしょう、3回に1回一緒に行けば多いくらい、季節が厳しくなる(暑かったり寒かったり)と、ほぼ全滅で、声かけることもやめてしまいます。その日の調子で決めたいし、しんどい思いをしてまで歩く意欲はない、ということのようです。

私は、歩くことももちろん気持ちが良くて好きです。真夏の暑さはちょっと勘弁してほしい感じがあり、涼しいうちに歩き終わってしまいたいという気持ちにはなりますが、寒いときにも雪が積もっていたとしても、キーンとした寒さの中、音がない世界を歩くのも好きだし歩いているうちに暖まってくるのも嬉しい。

それに加えて、朝歩くことで頭が活性化されてクリアになり、仕事の生産性が上がる実感があります。逆に、歩かないと(何らかの理由でサボると)どうも調子が今ひとつのままお昼くらいになったりしてしまう。運動量という点でも、ムーブゴールやエクササイズゴールを達成しないとその日やその後の調子がいい感じで保てないのですが、達成のスタートダッシュという意味でも朝のウォーキングの有無は非常に大きいのです。

ということで、朝起きてまずはウォーク!ができるように、就寝時刻の調整をしています。

さて、そんな毎日で、早速今朝もいつもの神社を目掛けて濃霧と霧雨の中(一人で)出かけ、本殿まで階段で登り、一周して歩道を降りてくる参詣ルートをたどろうとしたところ、本殿前にこちらがいらっしゃいました。

しっかりこちらを向いてるし、いつものルートの途上にバッチリ立ってるので、そのまま歩いてすぐ脇を通るのはどうにも躊躇われ、踵を返してまた階段を降りてきたのでした。熊ではないけど(ではなんだ?かもしか?)、向かってこられて攻撃されたら絶対敵わないしな、と思いまして。熊よけの鈴とはよく言われるけど、他の動物にも効き目あるんでしょうか??先週も熊目撃情報のメールが市役所から配信されてきて、自宅近所の展望公園近く50mとか書いてあってビビってたんですが。。

backstage.senri4000.com

車で走っているときに動物看板が出ているのはよく見ますし、ドライブ中に横切られたことも何度かありますが(自宅近くではないけど)、奈良公園の鹿とか動物園のふれあいコーナーみたいな人工的なところじゃない場所で野生の動物に出くわしたのは初めてで、かなり驚くとともに、こういう場合の正解ってなんだろう?と思ったのでした。

基本、野生動物に出会したら、脅かさないでその場を立ち去るのが良いようですね。

tenki.jp