入院から始まった1週間で、まだ病院内におりますので、気候の変化はさっぱりわからず。データを見る限り、ずいぶん暖かくなっている印象で、週末のスキー場便りなどを見ていても、すっかり春スキーだな、に見えますね。花粉も多く飛んでいるようですが、こ…
入院した当初から、「手術の翌日からリハビリです」と、担当医にも看護師さんにも何度も繰り返されてきました。痛くても、痛み止め飲みながらでも早くからリハビリするのが大事なんですよ、って。 ベッド上安静を継続していると、エコノミー症候群のように深…
さて、入院です。入院先の病院のWEBサイトで手続きや持ち物を確認しましたが、なんともあっさりした記載で、どれだけ何を持って行ったらいいのか(そもそも入院期間もはっきりしないし)。「入院 持ち物」で検索して用意をしました。 今現在の状況として、新…
さて、先週の大会前からずっと札幌泊まり込みだった息子2号です。 大会の翌日月曜日はオフにして、大雪の中評判の回転寿司に食べに行って堪能したところ、翌日からまた練習の予定が悪天候で翌日もオフになっちゃったらしい。 それからは練習してたはずだし…
2019年に作ったマイナンバーカードで初めてe-Taxの確定申告(要は医療費控除と寄附金控除)をやってみて、書類の頃と比べてあまりの楽さに拍子抜けしました。 backstage.senri4000.com その後、2020年分についても、この要領で行けば楽勝だ!とばかりに、進…
月曜日にスキーで転倒して負傷から始まった1週間でして、そのために外出らしい外出ができず(出かけたのは当然ながらクリニックと検査センターと病院だけ)、さっぱり気候が分からないまま過ごしました。 とはいえ、花粉の飛散量が増えているのは室内にいて…