天職の舞台裏

天職と思って日々仕事をしてますが、その舞台裏で色々考えていること、あるいは水面下でジタバタしてることを書いています。

1/6~1/12 今週のまとめ (2020-W02)

仕事初め週でした。長い休み明けとはいえ、さほど急を要する案件もなく、アイドリングしつつ進めることができて平穏でした。初日は年始朝礼があり、社長訓話とか恒例行事があるのですが、お休みの人も散見されて、自分も休んでもよかったかな、と思ってみたりしました。

f:id:senri4000:20200113121216j:plain

気候的には暖冬傾向が続いていて、息子2号が参加を予定していたモーグルの大会は1月に3つあったところ全部延期または中止になってしまったそうです。正月休みやこの週末はそれでも滑りたい人が人工雪ゲレンデに殺到していて混み具合も凄まじいのが続いています。

とはいえ、正月休みあけのオフィスは無人期間が長かったせいかとても冷え込んでいて、その日は一日中寒くて寒くて机に手を置くと肘から冷える感じでした。多少自分の調子も悪かったのか?と思わないでもありませんが、とにかく寒かった。

今週の良かったこと

  1. 光通信の回線周りの装置交換をしました。速くなるという触れ込みですが、どうかな?
  2. 上記のキャンペーンのおまけでGoogle Home miniがやってきました。一通り設定してキッチンで使ってみています。
  3. 知財側で退職される方の送別会があり。楽しくお喋りしました。

器のメンテナンス

食と体調の管理・自分ルール

どうも、年末年始の休暇中に知らず知らずのうちに食生活が乱れていたようで、仕事が始まったらお腹が空いて間食欲求が強くてびっくり。夜も家飲みしたりしてるし(年始の酒が残っているせいもありますけど)。年末前はかなり落ち着いていてよかったと思うのですが。

こちらの記事を読んでいて、夫さんのダイエット宣言のくだりをみて、あ、私もこれか、とか思いました(笑)。

http://yuko.tea-nifty.com/blog/2020/01/post-135de3.htmlyuko.tea-nifty.com

そして、読む方に大半のリソースをつぎ込んでいた(インプット参照)ため、ついつい夜も遅くなり、睡眠時間が減るし、朝起きられないので、朝のタスクは圧縮されるし、座ってばかりいるので腰やら肩やら凝りまくるし、でした。面白かったのであまり反省してませんが、バランスは必要ですよねぇ。。。

デジタル&形あるモノのメンテナンス

インプットに書きましたが、ひたすら読んでいて、他のことはほぼ何もしていませんでした(大汗)。先を読みたいものに当たるとどうにもハマってしまい、つぎ込むことになるんですよね。。。

今週考えたこと

年末年始は、職場の納会があり、年始朝礼があり、と儀礼的なものが続きます。私はこれらがとても苦手というか嫌いで(冠婚葬祭もダメです)、何度かこれまでにもボヤき記事を書いたりしています。

なぜそこまで嫌なのかについては、自分の中でもきっちりこれと整理できていないのですが(考えていると気分が悪くなるのでうまく整理がつかないことが多い)、納会・全体朝礼については、整列して式次第に沿って進行させられるという軍隊めいたところが嫌、冠婚葬祭は、意義が見出せないのに参加して慣行に沿った振る舞いを強制されるのが嫌、といったところかと思います。

で、嫌なら全部欠席すれば良さそうなものですが、嫌なこと自体が人としてどうなのかと思ったりするので、気持ちに揺れがありまして、欠席したり、いやいや出てみたりして現在に至るというわけです。(冠婚葬祭は、ほとんど出なくなりました。流石に自分が喪主の場合は仕方なし、でしたが、結構辛かったな)

で、グッドバイブスでこれらを相談してみました。まず、出席することで私に実害があるのかどうか、と問われたのですが、いろいろ考えてみましたが、実害というのはないんですよね。ただ気分が悪いだけ。次に、行きたくないのになぜ行くのかといえば、そこに私の恐れや不安があるからです。実際には、何度かすっぽかして休んでいるわけですが、面と向かってそれはいかがなものかと言われたことはありません。あの人いつもサボってるよね、とか思われているのでは、とか、陰口を叩かれているのでは、とか思ったり、節目の時にいないというのは幹部職として適性を欠くと思われているのでは、とかぐちゃぐちゃ思うわけですが、全部勝手に私が頭の中で作り出しているわけです。

で、こうした恐れや不安が一切なく、行かないという選択ができるのであれば、行かなくてOK。でも、それができなくて、やっぱり行こうというのであれば、主催者のために本気で応える・与えることを、覚悟を決めてやることが重要です、という話になりました(私の理解です。多少のズレはあるかもしれません)。なるほどね。もういいから今後はすっぱり出ないことにしようかな〜、と思わないでもありませんが、そうスッキリ行くかどうかまだ分からないので、またこうした式典系に遭遇したときには、これを参考にして態度を決めようと思います。

今週のインプット

楽しみ本

[asin:B00PBLFAQM:detail]

先週買った上記合本ですが、流石に34冊分は無謀だったかも(苦笑)。読んでも読んでも終わりにたどり着かない感じで、でも終わりが知りたくて、高速で読み飛ばしてしまいました。とりあえず読了し、明治初期の「新・御宿かわせみ」のシリーズに。

結局、こちらも全巻読了しました。面白かった。何が面白いのか考えていたのですが、もちろんストーリーはあるのですが、登場人物のそれぞれの描き込みが深いのと、風俗・習俗についての描写が素晴らしくて、目に浮かぶようで、これに惹かれるんだな、と思いました。

ということで、こればかり読んでいたために、今週は他のことが一切できなかった(一応仕事はしてましたが)感じです。

今週のエントリ

上記のように、寸暇を惜しんでかわせみシリーズばかり読んでいまして、アウトプットねたはあったのですが、放置してしまいました(汗)。