天職の舞台裏

天職と思って日々仕事をしてますが、その舞台裏で色々考えていること、あるいは水面下でジタバタしてることを書いています。

1/15~1/21 今週のまとめ (2024-W03)

寒い〜、と思っていた週の前半でしたが、後半になったらまたずいぶんと暖かくなり、拠点2でもさほどでもないので移動の負荷的には助かりました。

でもね〜、せっかくスキー場に降った雪が雨で!!というジレンマ?になっております。

オフィス・拠点

引き続き拠点1滞在で始まり、水曜にはオフィスに行き、金曜に拠点2へ移動してきました。

今週の良かったこと

  1. 女子会楽しみました。メンバーの多様性があるとさらに楽しいものなのだな、です。
  2. リメディアルセラピーに行ってきました。冬の硬さを解しつつ自分でできることを重ねていく、で。
  3. ようやく監査部門の体制整備の一区切りが見えてきました。

仕事面

先週書いた記事の通りで、重ための塊をそれぞれ少しずつ進めている状況です。

backstage.senri4000.com

人事周りは特に気をつけないとな、ということがあって記事にまとめておこうかと思っていたのですが、考えがまとまりきらず断念。少し宙ぶらりんのところもあったりして動きづらいところも。

自分という器のメンテナンス

心身

後半暖かくなったといってもやっぱり冷えとの戦いが最重要。すっかり背中のカイロが定番化しております。拠点2に移ってアームウォーマーがつけられるようになったらだいぶ改善しました。

backstage.senri4000.com

そして、上記の記事にも書いたのですが、左手首の不調に左肘周りの冷えが関わっているのではないか疑惑があり、できるだけ温めるようにしてみています。肘サポーターにアームウォーマー、さらには直貼りも動員。Sサイズを真ん中で切り離して肘の両側に貼るのが一番暖かいみたい。

ところで、女子会で食べ過ぎ飲みすぎたようで、翌日からどうも胃が重いです。コーヒー類がとても飲めなくて、3日ほど白湯生活。とほほ。

backstage.senri4000.com

節制大事です。果物食べていいのかしら?などと考えて調べていたらこちらの書籍に当たりました。読んでみようかな。しばらくご無沙汰している腸活。

タスク管理システム

今週は特筆すべきことはなく、淡々と通常運行しておりました。長期の見通しをつけたいと考えているのですが、まだ着手できていません。

デジタル&リアルメンテナンス

メンテナンスの一部といえば言えるのかも?ですが、エアクロダブルオプションを復活しました。生活が変わらないうちはこれが快適ということかな、と思います。

backstage.senri4000.com

拠点2でロボット掃除機がエラーを起こした挙句充電ステーションに戻れなくなって立ち往生しておりました。エラーを参考にローラーを掃除したのですが、たんまり髪の毛が絡みついていて、髪を長くしていると、ここまで引き受けないといけないのか〜、などと思ったりしました。そろそろ満足した気もするので、暖かくなったら切ろうかな。

今週考えたこと

違う方面から刺激を受けて、これまでも振り返ったりしました。このブログにも別姓関係の記事はそれなりの量があるのですが、なんというか、20年経っても30年経っても法改正がされないせいで、書いていることがあまり陳腐化しないという悲しい状況だよね、と思います。

backstage.senri4000.com

そろそろ終活方面で動かしていく必要もあるなぁ、と思います。

事実婚Q&A

今週の展開・展望・発展

すっかり忘れていたのですが、夏・秋の天狼院講座祭りの挙句、5年間受け放題パスポートを購入しました。(注)当時は値上がり前だったし割引セール中に買ったのでこんな値段じゃありません。念のため。

天狼院書店の全講座が受け放題となる「5年間パスポート」tenro-in.cloud

しばらく勢いでいくつかの講座を受講したのですが、本業が忙しくなったり、興味を惹かれる講座が見当たらなかったりする中、Facebookの広告がうざすぎてあまりチェックしておらず、1月開講の講座を申し込んだのを忘れていました。よく、お金を払うと身が入るとかいう話がありますが、私は逆で、払った瞬間にサンクコストになってしまうので、なかったものになりがちなのです。気をつけないと。。

AI使ってやりましょう系の講座をいくつか。横目で見ているだけの現在、どこまで自らを突っ込もうか、という段階です。情報仕入れるのは面白いんですが、仕事で使えるところまではいけてない。

今週の学び

仕事系

オフィスに行った機会にパラパラと。綺麗に図解でまとめられており、自社に展開する際のバックデータとして有用そうです。とはいえ、この分野は、まとまっているものだけ読んでいても幅が広がらないので、実地の体験談の仕入れなども含めて色々な観点からの仕入れをして自分の引き出しを増やしていく必要があるな、と感じています。

報酬のところの税務面の検討について。先週全部読んだつもりがそうでもなかった。これで大体カバーしたはず。

興味・関心

少しスピード落ちていますが、興味深く読んでいます。定住と農耕と牧畜(家畜化)の開始期の前後など、あまりこれまで関心を払ってこなかったところが非常に面白いです。

返却期限もありますので、読みやすそうなこちらを先に一気読みしました。想像通り面白かったので、同じ著者のもう少し後の本、同種の本など読み始めています。

チャレンジ精神ばかりではないとは思うので。(拡大期の人類の移動の要因)

考え方の補助になるもの

他の本に押されてすっかりお風呂の友になっており、進みはゆっくりです。

楽しみ愉しみ

莉杏の成長ぶりとそれに驚きつつ見守る暁月の様子が読んでいて楽しいシリーズ。続刊通知で即読了。

こちらは作者フォローで通知が来たもの。新シリーズになるのかしら?この作者さん、平安期の女官ものは複数書かれているのですが、大正期かな?を舞台にしたものは初ですね。というか、この時代を舞台にした作品てあまり見たことがありません。時代背景の描写も含めて楽しく読みました。

今週のエントリ

1/16(火)

backstage.senri4000.com

1/17(水)

backstage.senri4000.com

1/18(木)

backstage.senri4000.com

1/19(金)

backstage.senri4000.com

1/20(土)

backstage.senri4000.com