天職の舞台裏

天職と思って日々仕事をしてますが、その舞台裏で色々考えていること、あるいは水面下でジタバタしてることを書いています。

雨のお休みの過ごし方

3連休ですね。

今回は、金曜の午前に夫と共に車で拠点2へ移動してきました。前回の拠点2滞在中は夫がほぼ体調不良で寝込んでいたのでどこにもいかなかった(行けなかった)こともあり、車中では、お休みの間に近場にお出かけしたいな〜などと話しておりました。

とはいえ、連休中日に予定されていた夫の金沢行き(囲碁の研究会的なの)は席亭さんの都合で中止になったらしいとか(次回金沢行きがあったら同行しておひとりさま金沢三昧をまたやろうかと思っていたのですが)、秋の大会に向けて子供囲碁教室の臨時回を月曜(祝日)に入れたとか、空いている日があまりありません(苦笑)。

連休のある週の平日は、稼働日が減る関係で会議が詰め込まれる傾向にあり、来週前半は隙間なくぎっしり予定が詰め込まれており、平日にお出かけしよう!という感じもありません。また、今回の滞在期間が少し短めということもあります(来週木曜にはオフィス予定があるため水曜には移動しないといけません)。

ということで、本日連休中日の日曜日だけが空いているのでここでお出かけしましょう!と言っていたら、あれよあれよという間に朝から雨予報になっていました。残念。

ということで、雨でも出かけられるところへ行こう!と珍しく計画した本日でした。

美術館へ

拠点2の街に数年前まで存在した美術館が閉館し、まだ観光マップに残っていたせいで目指して行ってしまい、がっかりしたことがありました。街の規模が小さいので、美術館とか博物館とかコンサートホールとかは中々運営が厳しいのだと思います。

backstage.senri4000.com

ということで、芸術鑑賞は「拠点1ならではの楽しみ」のバスケットに放り込んでいました。

ところ、今春オープンしたリゾートホテルの中に蘇ったとのこと。宿泊客は無料、訪問者は有料ですが、特に高額ではありません。元々のコレクションを展示する美術館で、特に企画展をするような規模ではありませんが、アール・ヌーヴォーのガラス工芸品のコレクションが豊富であったとのこと。

一度訪問してみたいな、とは思っていたので、こういう荒天の時にはうってつけでしょう、となって行ってきました。幻想的な花瓶やランプなどのガラス作品が、照明を落とした中に展示され、ゆっくりと落ち着いた雰囲気の中、観覧することができました。写真撮影もOK(動画はNG)とのことで、いくつか撮影もしてきました。

堪能し、ホテル併設のレストランもチラ見して終了(高級リゾートホテルらしく、なかなかのお値段のようでした。景色は素晴らしい感じですけれど)。

産直市

前回行こうと思って行き損なった産直市です。道の駅の中にオープンしているので、お土産的なものも充実している感じになっており、そこまで野菜・果物が多いわけではありませんが、オープンして日が浅く、綺麗だし、同じ敷地内の食堂も気に入っていて、何度か訪れています。買い物なら雨でも大丈夫!

と思っている人が多いのか、過去何度かきている中で一番の人出でした。人出というか、駐車場が満杯でくるくるしてしまいました。かなり広いんですけどね。

と、そこに至るまでの道沿いに、別の産直市場を見つけました。Googleマップで見てみると、かなり古くからの市場で、近隣で一番大きいと書いてあります。次回はこっちに行ってみよう!(おまけにこっちの方が近い)

ひとまず、目的の野菜類はあれこれ買付しました♪ そろそろりんごのシーズンが始まるようで、果物コーナーにはりんごの早生種がいくつかと、洋梨、イチヂクが。え、このあたりでもイチヂクがあるんだ?の驚き。朝採りが並んでいましたのでいちじく好きとしては思わず買い込みましたです。

隠れ家喫茶

この道の駅の比較的近くに滝があり、その間に隠れ家的なカフェがあります。夫が見つけて気に入って、二人で何度も通っています。

backstage.senri4000.com

食事メニューはカレーのみなので、バリエーションは求めてはいけないのですが、コーヒーが美味しいのと落ち着いた雰囲気が気に入っています。上記の記事ではGW中大変混雑していてびっくりしたと書いていますが、今回も連休のせいか人が多く、カレーライスが1人前しかできなくて、と言われました。二人でシェアでちょうどいいくらいの量なので、美味しくいただきました。

 

そんな感じでまったりしたお出かけを楽しむことができました。たまにはこんな日もいいですね。