拠点2はベーカリー激戦区!で、美味しいベーカリーが徒歩圏内に何軒もあります。
去年、ベーカリーの姉妹店のモーニングカフェ?ができてお気に入りです。
このお店でモーニングやランチを食べてから、近所にあるベーカリーの方に寄ってカンパーニュを買うのが定番です。先週末、久しぶりにそれができて幸せでした。自転車が寒すぎて歩き、ガンガン歩いたらすごく寒い日だったけどじんわり汗をかきましたよん。路面はところどころ凍っているので要注意です。
さて、このベーカリー、薪窯焼きで、外側がパリッとして香ばしくてとても美味しい。が、それだけに、包丁ではうまく切れません。せっかくのカンパーニュ、大きなホールのハーフを買ってきたのですが、その半分を無理やり切ってあまりに残念な状態になったので(潰れて悲しいし、そもそもうまく刃が入らない)、急ぎパン用のナイフのおすすめを見に行き、速攻で一番のおすすめを発注しました。
早速届きまして、評判通りの切れ味に感涙。刃の大きさ?が先と中で違っていて、先の方で切り目を入れて中の方で柔らかいところをスッと切っていく。素晴らしいです。力も要らないし。

これならハーフと言わずホールで買ってきてもいいかもね、などと思ってしまいました(爆)。
