天職の舞台裏

天職と思って日々仕事をしてますが、その舞台裏で色々考えていること、あるいは水面下でジタバタしてることを書いています。

海外インターンシップ準備中

息子2号@国際英語学部1年生の取っている授業で、夏休み中の海外インターンシップが入っているものがあります。時間割の都合でよく分からずに選択したらしい息子2号ですが、割と興味を持って取り組んできています(大変らしいけど)。

インターンシップは、2週間ほど、ニュージーランド@オークランドでホームステイをしながら行います。斡旋先の候補はいろいろあって、希望を出し、なぜそこを希望するのかの理由も提出し、ダメ出しをくらい、といったプロセスを経て、息子2号のインターンシップ先はファームパークに決まりました(触れ合い型の動物園ぽいところだというのが本人の説明です)。

http://www.kiwivalley.co.nz/www.kiwivalley.co.nz

ホームステイ先は、毎年受け入れてくれている家庭らしく、日本人の大学生にも慣れてらっしゃるとのこと。生活習慣はいろいろ違うでしょうから多少でも戸惑いが少ないといいですよね。実のところ、息子2号のコミュニケーション力やアドリブ力はそこそこ高いので、なんとかしてしまうと思われ、ここはあまり心配していません。遥か昔に自分がフランスでホームステイしながら語学学校に通っていたときを思い出すと今でも冷や汗が出ますが(全然通じなくて、まずアパルトマンにたどり着くのが大変だったし、翌日からの生活の説明もよくわからなくて、朝ごはんから戸惑いいっぱいだった)、そんなことはなさそうです。

南半球は真冬ですが、オークランドはあまり寒くならないようで、8度〜15度といったところのようです。冬物をチェックしたらヨレヨレだったので、秋物が出だしたGUに買い物に行ってきたりしております。「洗濯は1週間に1回しかできないらしい。どれだけ持って行ったらいいんだ?上は制服があるんだけど下はないらしい。どれだけ汚れるのか行ってみないとわからないし」と悩む2号でした。そうだねぇ。今って、家族4人なので、毎日洗濯機を2回は回してて、汗もかきやすいので一度着た服をもう一度着るってほぼやってないからねぇ。ま、考えて着まわして下さい。

さて、続いては、近年はなくてはならなくなっているスマホ対策ですね。海外ローミングは高くつくし、海外用にポータブルWiFiを持っていくのは面倒だし、かと行ってそんなに頻繁に海外に行かないのにSIMフリーの端末を買うのも高くつくし、という時代?を経て、SIMロック解除が義務化されてからは割と簡単になっているようです。息子1号が3月にフランスに行っていた時も、SIMロック解除をしておいて、現地でSIMカードを買って使ってました。最近は、Amazonで現地のSIMカードが事前に購入できるようでびっくりです。

[asin:B07QDKZL14:detail]

情報系の息子1号と違って、PCでオンラインゲームはするけれどそんなにIT度合いが高くもない息子2号。当初みんなでWiFiをもっていくようなことを言っていたので、だったら使えないときの保険のためにdocomoの海外サービスを申し込みしておこうと言ったはずだったのに、本人すっかりそれで全部OKになったと思っていたらしく、息子1号に「現地SIMだって、絶対。」と指摘されて直前になって慌ててSIMロック解除手続をしたりSIM購入申し込んだりしております。こういう事情って、どんどん変わっていくので、そのたびにしっかり調べないとね、という気がします。まだ息子1号がフランスに言ってきてから半年も経っていないのが幸いでした~。

tabizine.jp

次回私自身が海外に行く機会はいつになるやらわかりませんが、きっとそのときは、現在の上記事情を前提にしつつ、そのときのアップデートをして用意するんだろうな、と思いました。基本、月々サポート付で契約しているのですが、今後は端末代金と通信料金の分離にも影響されそうですね。そういえば、今使っている自分のiPhone、契約更新期間のご案内が来ていたような。

f:id:senri4000:20190821075033j:plain