天職の舞台裏

天職と思って日々仕事をしてますが、その舞台裏で色々考えていること、あるいは水面下でジタバタしてることを書いています。

スマートロック

うっかり鍵を持って出忘れて、帰宅したときに家に入れなかったことはありますか?

私は何度もあります。さすがに一人暮らしの時は自分でロックしてから家を出ますから大丈夫でしたが、結婚して二人になってから、子どもたちが鍵を持つようになってからも。実家暮らしの時にそういう覚えがないのは、おそらく母がたいていの場合在宅だったから?なのでしょう。

そして、こういうことをやらかすのって、人によってはしょっちゅうだし、人によっては全くない。後者の人にとってはなんでそんなことになるのか全然理解できないらしい。我が家では、夫がしょっちゅうやらかす人で、私は時々。息子2号は私より少し多い気がする。息子1号は「ありえん」というタイプですね。

その昔、結婚して数年の頃に集合住宅に住んでいたのですが、鍵を忘れて夫を待つために近くのファミレスまで歩いたり、同じ住宅内に住んでいた同僚宅に押しかけたりしておりました。と思えば、息子2号は小学生の頃、お隣にお邪魔してお世話になってたりしました(大汗)。

んで、最近は、夫の鍵忘れというか、鍵の紛失(どこかに持っているんだけど、鍵を開ける時に手元に見当たらない)の頻度が甚だしく、彼は帰宅が遅いことが多いので在宅家族はいるのですが、みんな2階以上に上がってるのでロックはされており、自分で解錠して入るルールにしていたところ手元に鍵がないものだからその度に呼び出される(寝てたりするのに)。

そうした被害に一番遭いやすいのが息子1号で(私はたいてい既に眠りの中、息子2号の居室は3階で遠い)、おまけに息子1号自身は鍵が見当たらなかったことなんて覚えがないタイプのため、イラつくことこの上なく。

ということで、「絶対これがいいと思う。もう買うからね!」と宣言されて1ヶ月くらい前に導入したのがこちらのスマートロックです。

jp.candyhouse.co

物理的に錠前に器具を取り付けて、スマホのアプリとBluetoothで接続して、アプリから解錠ボタンで解錠してくれます。施錠は時間設定でオートロックにでき、鍵のかけ忘れ防止にもなります。

他にも同様のものはありそうですが、何しろ息子1号が息巻いて買ったので全部お任せしていて比較検討などはしておりません。人気商品らしく、届くのに少し時間がかかりましたが、届いたら取り付けから設定まで全部息子1号がやってくれましたので、こちらはアプリを入れて鍵の共有をしただけです。

さらにスマホのアプリまで行っていちいち解錠するのは面倒だということで、ショートカットも作成。これもやったことなくて全部息子1号の指導のもとに家族全員分処理したのでした。

我が家のロックにはこんな感じに取り付けられております。

f:id:senri4000:20210622205551j:plain

当初はおっかなびっくりで鍵も念のため持ち歩いていたのですが、特にエラーで入れないといったこともなく、大変快適に暮らしております。私はApple Watchにセサミアプリを入れ、フェイスの1つにコンプリケーションとして登録し、2回のタップで解錠できるようにしています。スマホはカバンの中ということもありますが(衣服にポケットがないとそうなる)、Watchは必ずつけているので手間いらずですね。

懸案だった夫の解錠問題が解決して家族みんな平穏になりました、というお話でした。

当初、オートロックが30秒設定になっていたのですが、これでうっかり宅配便の受け取りにスマホ持たずに出てしまってロックされてしまったとか、生協の箱を取り入れていたらロックされたとかいう事故がいくつかありまして、少し長めにオートロックは設定するように、さらに、慌てずスマホを持ってから玄関は出るように習慣づけしている昨今なのでした。