天職の舞台裏

天職と思って日々仕事をしてますが、その舞台裏で色々考えていること、あるいは水面下でジタバタしてることを書いています。

BGMを持ち歩く

ノイズキャンセリング機能がついたAirPods proを喜び勇んで買ったのは去年の今頃のことでした。

backstage.senri4000.com

1年経過しまして、日がな一日装着して過ごしたりはしませんが、移動中の集中の友であることは変わりありません。また、リモートワークが始まって半年、会議が全面オンラインになり、セミナーはオンラインばかりになり、といった環境下では、これらに使用する頻度が高くなっています。

会社から支給された片耳ヘッドセットよりも周囲の音が入らない分会議に集中しやすいし、マイクの集音能力も高く、また、ワイヤレスのため、多少動き回っても参加に支障がないところも素晴らしいです。

しかし、どなたかがネット上で、この調子で1日中会議でつけっぱなしにしていたら耳に炎症が起きたという趣旨のことを述べられていて、うーん確かにそれはあるかもと思いました。長時間付けっ放しだと、そこそこ耳には負担がかかります。ていうか、その前に充電切れを起こすんですけど。くだんの方は、複数台持ちでもしてたのかしら、とか思います。4時間会議続きとかで充電の暇がないとかなり危なくなるんですが私の場合。。

という感じで、音楽も聞きたいんだけど、当初目論んでいたように、ずっとAirPods proをつけっぱなしにしていたら、突然通話がかかってきてもOKだし、そのほかの時間は音楽を聴いていればいいんじゃないかしら、というのは無理がありました。耳の負荷が高すぎるのと、肝心なとき(会議の時)に充電切れ起こしそうなのと、そもそもみんな慣れてきたので、突然通話がかかってくることは減りました(事前にテキストでメッセージが飛んでくる)。

で、自宅にいるときにもっと音楽を聞きたい、ポッドキャストとかの音声コンテンツ(動画も含む)も聞きたいんだけど、上記の事情ですっかり会議用・セミナー用になってしまったAirPodsで、どうしたものか。音楽については、スピーカーに挿して聞くというのもやってみたのですが、これって部屋にいないとダメだし、私はあまり耳がよくないので快適な音量にすると隣の部屋にまる聞こえだったり、窓を開けていると隣近所に音漏れするのが気になります。

ということで、ネックスピーカーというものを試しに買ってみました。

耳への負担、という意味では悪くなかったです。要するにスピーカーを首からぶら下げて歩いているわけなので、耳からはちょっと距離があり、私の聴力の問題がやっぱりあって、快適音量にすると、隣の部屋の息子に「普通に聞こえるよ」と言われてしまう問題はありました。そして、この製品の問題なんでしょうが(お試しということで結構安いものを買いましたし)、Bluetoothの接続がぶちぶち切れて再接続が発生するらしく、その度に「connected」とアナウンスが入ってそのせいで音が聞こえない。

ちょっとストレスが溜まりまして、主に価格面とコメカミへの負担がありそうで迷っていた骨伝導ヘッドセットの購入に踏み切りました。

届いてから数日間、1日数時間はつけていますが、思ったほどにはこめかみへの負担はなく快適に使っています。何しろ軽い。私が求めるのは、カフェなどで静かにかかっているBGMのような感じで常に音楽が鳴っていることで、あまり大きな音でなくていいのです。あくまでBGMなのでそれが思考や作業の妨げにはならないで欲しい。そして、そのくらいの音量に絞ってかけていると、読書や作業はもちろん、家族との会話も問題なし、なんならGoogle Home miniから流れるニュースもBGM付きで聴いてて問題ありません。

音声コンテンツを聞くときには、意味が取れないといけないのでもう少し音量を上げる必要があり、これは流石に人と会話しながら聞き続けることは出来ませんから、一時停止しています。でも音漏れはしていないので、相手?は私が何か聞いていて停止したということは把握できないようです(耳の辺りは髪の下に隠れているせいもあるかも。首のあたりは露出しているのですが)。

主にはランニング用途で宣伝されている感じの商品ですが、今のところ屋外に持ち出すつもりはなくて(こっちはAirPods proの方がいい。集中しやすい)、もっぱら家の中用という感じで使っていこうと思っています。

f:id:senri4000:20201010102724j:plain